最終更新:

115
Comment

【5518967】併願校、どこでしたか?

投稿者: 夏休み   (ID:qngbkzygyd2) 投稿日時:2019年 07月 24日 09:45

今年度いよいよ受験です。ずっと鴎友を目指して親子共々頑張っています。
塾の先生にそろそろ併願校のことも考えるように言われました。
鴎友から離れていて塾では今までほとんど鴎友受験者はいないそうです。

よく、恵泉や農大の名前が上がっていますが、うちからは遠いためその2校の受験は今は考えていません。

先生からは2/2以降チャレンジするつもりで併願校を設定した方が、鴎友合格の確率が上がるんじゃないかというアドバイスももらいましたが
鴎友は問題が独特(に見える)のであれこれ手を出したくないなと感じています。

鴎友の対策してたら受かりそうなところ、逆に併願先の勉強をしたら鴎対策にもなりそうなところが理想だなと思ってます。
併願校の校風も大切ですが、うちの娘はどうしても鴎友に行きたいのです。

在校生の皆さん、同じ受験生の皆さん、併願校について教えてください!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5519025】 投稿者: 梅雨明け  (ID:gtNBH/egszY) 投稿日時:2019年 07月 24日 10:50

    抑えに大妻、山脇、恵泉を考えていました。

    うちの場合ですが1日に鴎友、午後は山脇(算)
    2日に大妻 午後に恵泉、そして3日に鴎友。の予定でしたが、幸い、2日のお昼ごろ、鴎友の合格を知り、午後の恵泉はうけませんでした。

    3日鴎友が不合格だったら、大妻に行く予定でした。
    主人は山脇押しでしたが山脇の貴族的雰囲気が好きになれず、堅実な大妻へ。
    鴎友ののびのびした雰囲気を考えると、恵泉がぴったりなんですが、娘は制服がないのがは嫌、とのことでした。

  2. 【5519043】 投稿者: けやき  (ID:3Q8RgzO.Xpw) 投稿日時:2019年 07月 24日 11:10

    鷗友のためならがんばって通えるけれど、併願校はもっと近い方がいいということですよね?
    であれば通学可能なエリアを示していただいた方が、有益なアドバイスが集まるように思います。

    チャレンジ校は、2/1に鷗友を受けるなら選択肢は限られますね。

    うちはY60台後半で、偏差値的にはもう少し上を狙えそうでしたが、鷗友第一志望でしたので、チャレンジ校対策に時間を割くべきかどうか、同じように悩みました。
    でも、2/2以降に受けられるチャレンジ校で、鷗友に似た問題傾向の学校はないのではないでしょうか…?(エリアにもよるのかもしれませんが)

    わが家は結局、第一志望の鷗友対策に集中しました。
    「合格ラインが上がる2/3でも合格者最低点を十分にクリアできる」ことを目標に、過去問対策をがんばりました。

    ちなみに併願校は2/1午後恵泉・2/2吉祥女子でした。
    吉祥女子の方が過去問の出来は良く、鷗友対策と並行してもそれほど負担には感じませんでした。
    相性もあると思いますが、記述の対策に入る前にがっちり基礎を固めて偏差値を上げておけば、鷗友と同偏差値帯の学校に同時に対応するのはそれほど大変ではないように思います。
    通いやすさに加えて、鷗友がダメでも行きたいと思える学校であることを重視された方がいいと思います。
    がんばってください!

  3. 【5519804】 投稿者: 埼玉受験  (ID:zhcScGKGTH2) 投稿日時:2019年 07月 25日 05:14

    塾の奨めで淑徳与野を受験しました。こちらの学校も記述多めですが、鷗の過去問をこなしていれば特別な対策はしなくても大丈夫でした。

  4. 【5519903】 投稿者: 夏休み  (ID:gPei.4CloJ2) 投稿日時:2019年 07月 25日 08:33

    ありがとうございます。

    まず、居住地域は都心部東側なので、山手線内の学校ならだいたいどこも行きやすいです。

    おっしゃる通り鴎友以外ならちかくの学校を希望しています。
    とはいえ、千葉埼玉も受験します。
    遠くに行くなら、千葉埼玉で下りで行く方が良いかもしれません。

    娘の偏差値は鴎友1日目と2日目の中間と言ったところで、1日目に届いていることから勉強に手を抜いてそうです。親や先生は2日目の偏差値もクリアして万全にしようねと言ってはいるのですが。
    そこで塾の先生は行く行かないは別としてもう少し偏差値高い学校を目標としては?とのこと。

    でもあくまで行きたいのは鴎友なのです。

    今のところ都心部の併願校としては共立、山脇(算数入試)を考えていますが
    うちの子は国語が苦手(記述は良いが、記号がダメ)です。

    もともとは記号問題のない学校なので鴎に興味を持った次第です。
    記号対策をすればなんとかなるのかもしれませんが、あまり余計なことをして調子を狂わせたくないな、と。

    淑徳与野は気になっていたので、記述多めで鴎の併願になるという話を聞けて良かったです。

  5. 【5520042】 投稿者: ギリギリ  (ID:TUaTF34Q5KU) 投稿日時:2019年 07月 25日 11:40

    もう、この時期は普通、併願校は決まってる方が大半…。過去問対策、気を付けて。
    都内東側で、女子校ならスレ主さんも言われてる、共立女子、山脇あたり。追加するなら、私なら普連土。
    逆に、千葉の市川あたりも都内からなら混まないで行けるし、私なら東葛(ここは昔から地元では超進学校)。
    ただ、初日に失敗すると、全滅する可能性もあり。併願校は2~3校、用意した方が良い。
    応援します。

  6. 【5520109】 投稿者: 赤カモメ  (ID:KbKiPS6RsU6) 投稿日時:2019年 07月 25日 12:55

    娘は、埼玉受験で栄東A、開智、2月2日に富士見を受験しました。当初候補だった普連土や大妻の過去問にも触れてみました。栄東は、塾から勧められましたが、人の多さに圧倒され、今思えばやめておけばよかったと思います。

  7. 【5520168】 投稿者: すずめ  (ID:3OxNlG9KOmg) 投稿日時:2019年 07月 25日 14:23

    東京の東部だと、市川は通えませんか?
    沿線によると浦和明の星も?
    Y62くらいのようですから、どちらも合格できると思いますよ。
    1月中にこのどちらかに合格していれば2日はお休みか白百合とか豊島でもいいのではないですか?
    お嬢様には鷗友は熱望の子が多い学校だから最後の最後まで気合を入れていないと危険だよと塾の先生から言っていただけば大丈夫じゃないかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す