- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ショコラ (ID:UVqBXGrqqCU) 投稿日時:2023年 02月 04日 14:40
この度ご縁をいただき春より入学することになりました。
鷗友学園の冬のコートについて教えていただければと思います。
紺色または黒色なら問題ないとの書き込みを拝見しましたが、
ダッフルコートの場合、フードが取れないものでも問題ないでしょか?以前の書き込みで「ダッフルの場合フードは外す」との書き込みがあったので、現在のルールがわかるとありがたいです!
また、フードの裏地が無地ではなくチェック柄でも大丈夫なものでしょか?
情報いただけますと助かります。
-
【7099174】 投稿者: しろ (ID:lWZ5gntF1Ik) 投稿日時:2023年 02月 04日 16:57
紺色または黒色なら問題ないとの書き込みを拝見しましたが、
ダッフルコートの場合、フードが取れないものでも問題ないでしょか?
→大丈夫です。学校からこれからコートについての説明があると思います。制服諸々についても。学校はNIKKEという伊勢丹ブランドのコートを勧めてきますが、薄くてあまり暖かくないので、イーストボーイなどの他のコートを着ている人もいます。
以前の書き込みで「ダッフルの場合フードは外す」との書き込みがあったので、現在のルールがわかるとありがたいです!
→前述したNIKKEというブランドのものはフードが付いている物もあります。私はフード付きのものを着ています。先生から逃げるときに便利です。
現在のルールは色は紺、黒でフード付きも可という感じです。
また、フードの裏地が無地ではなくチェック柄でも大丈夫なものでしょか?
→大丈夫です。チェックかわいいですね。正直人のコートにまで先生は見ていないし、浮かないと思います。先生からの指摘が怖いのであれば、通信簿という手帳にその旨を記入すればいいと思います。通信簿は一般的に言うと生徒手帳です。
けれど経験上そのようなことで注意されている人を見たことがないので大丈夫だと思います。
とにかく合格おめでとうございます!何かわからないことがあったら質問してください! -
【7099287】 投稿者: ショコラ (ID:e5.hv21fxeQ) 投稿日時:2023年 02月 04日 18:24
しろさん
早速のご回答ありがとうございます!
>私はフード付きのものを着ています。
とのことなので在校生さんでしょうか?
こんなに親切で説明上手な先輩がいるとわかり、合格がますます嬉しくなりました!
春からの鷗友生活が親子共々とっても楽しみです!!
親切にご回答いただきありがとうございます! -
-
【7115213】 投稿者: きいろ (ID:9lmshYDn5f.) 投稿日時:2023年 02月 14日 19:29
ショコラ様合格おめでとうございます。
コートですが中学生はほぼ全員ダッフルコートを着ています。フードは取れないタイプの方が多いのではないかと思います。
高校生になるとPコートに買い替える生徒さんもいらっしゃいます。
また制服リサイクル販売があり、販売数は少ないですがそこで購入することも可能です。
娘は伊勢丹で購入しましたが日本製なので生地がしっかりしていて毛玉も出来ず品質は良いと感じます。
娘は休日も出かけるときにこのコートを着ることが多いのですが3年間着ていてもきれいな状態です。
風を通さないので暖かいと言っています。
カジュアルブランドのお店にお友達同士で買いに行くお子さんもいたので、皆さんそれぞれ自由に購入しています。
購入は秋ですので入学してからゆっくり情報を集めても良いと思います。
これから制服採寸があると思いますが、ブラウスは全種類購入せずに様子見をおすすめします。
オーバーブラウス、開襟ブラウス、黒以外のセーター、ベストは親が買ったものの子供は着ないと言うパターンが見られます。
ブラウスは夏でも長袖を着るお子さんが多く(日焼け対策、冷房で冷えるなどの理由)半袖ブラウスはお子様が暑がりではないようなら買いすぎないことをおすすめします。
また、ブラウス、セーター、ニットベストは制服リサイクルでも購入可能なので学校からの指定品のみをまずは購入、様子を見て買い足すことをおすすめします^_^
夏正装ベストはほぼ着ません!(殆どの生徒さんは正装指定日以外は楽なニットベストを着ます)
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- お弁当注文が始まりま... 2023/03/27 08:46 9月に現在中学生は昼食時に利用できないカフェテラスについ...
- 2024年一般入試 午後... 2023/03/25 18:22 面接がなくなりましたね。 受験しやすくなりますね、
- 2019年2月実践女子と大... 2023/03/25 00:58 受験を終え、実践女子と大妻中野の合格を頂きました。娘の偏...
- 東洋大学グローバルクラス 2023/03/25 00:57 ホームページやパンフレットを見る限り高入生用のコースに見...
- 昭和女子大学・学習院... 2023/03/24 18:58 こういった大学と連携して、進学先確保してもらわないと困る...