最終更新:

8
Comment

【7230611】試験について特に部分点について教えてください

投稿者: 6年女子   (ID:DdymQl0K/Ok) 投稿日時:2023年 06月 04日 16:22

率直に書きます。失礼な部分があったらご容赦ください。

かもめ祭や説明会に行きました。素晴らしい学校だと思い受験を検討しています。一方で、試験についての説明を受け、受験を躊躇する気持ちもあります。

通っている塾の模試や塾の偏差値で見る限り、概ね合格圏に達していますが、余裕という程ではありません。過去の同偏差値から引くと、合格者の方が多いが不合格も有り得るという状況です。(2/1の話。2/3だともっと厳しい)

部分点、というのがどうにも不確定要素に思えます。率直に言うと、部分点なんかなければいいのに、という気持ちです。鴎友は素晴らしい学校だと思いますが、2/1午前の貴重なカードを不確定要素の強い学校に使いたく無い、という気持ちもあります。

国語の記述に限っては、娘はかなり得意な方なので心配はしていないのですが、それ以外の全科目についてかなり不安です。算数、理科、社会についても、現在通っている塾では「部分点」などという採点方法では採点しておらず(全くのゼロではないにしても)、「部分点」などという概念が入ってくると全体的に合格に全く自信が持てなくなってしまいます。算数、理科、社会についてですが、部分点による採点の「振れ幅」は、それなりに大きいと考えた方が良いのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7230686】 投稿者: えーと  (ID:JD34Cj0WP4o) 投稿日時:2023年 06月 04日 17:50

    部分点は
    最終回答は間違っているけど、解法の考え方は間違っていない
    解法の考え方は合っているが、最終回答までたどり着けなかった
    解法の考え方は間違っているのに最終回答が合っている(まあレアケース)

    これらを評価するものだと思います。

    受験生からすると計算ミスや時間切れで0点になる問題でも点がもらえるので、ありがたいはずです。

    一方、学校側からすると論理的思考、発想力を評価できるのです。

    ただ、このような試験では採点に労力がかかるので、採用している学校は案外少ないようです。

  2. 【7230704】 投稿者: 確かに  (ID:.YmlmRgBMzM) 投稿日時:2023年 06月 04日 18:09

    我が家も説明会に出席させていただきました。合格がある程度見込めるであろうご家庭からすると部分点採点というのは余り嬉しくないのはわかります。採点が予測しにくくなりますから。

  3. 【7230714】 投稿者: そうは言っても  (ID:.YmlmRgBMzM) 投稿日時:2023年 06月 04日 18:21

    >>受験生からすると計算ミスや時間切れで0点になる問題でも点がもらえるので、ありがたいはずです。

    椅子取りゲームだからね。始めに基準点決めて基準点越えたら全員合格にしてくれるんなら部分点も有難いけど。ライバルにも部分点は付くわけで。確実な合格目指して頑張って来た者からすると、主さんの言うように不確定要素が増える採点はできれば辞めて欲しいかな。まあ乗り越えるしかないですが。

  4. 【7231216】 投稿者: わかるけど  (ID:3EEND.bhRos) 投稿日時:2023年 06月 05日 09:01

    入試はよく学校からのメッセージといいますよね。

    すでに多くの大学入試もそちらになっていて
    受験生の思考力、過程を問われる設問に挑む姿勢と
    考え方を知りたがっています。
    だからこちらは入学しても
    定期テストなどもそんな問題が
    引き続き多いのかしら。と思います。

    うちも思考力が乏しくて悩みどころですが
    そう言って避けていたらどんどん取り残されそうで。

    もちろん基礎知識があってのことだから
    思考力が増える分、大変なのかもしれません。
    けれども生徒さんの先々を見据えての対策をきちんと
    してくれる学校なのだろうなと肯定的に捉えました。

    入試の負担の少ない他の志望校が
    あるなら、そちらに注力して確実に合格を目指しても
    よいのかもしれませんね。

  5. 【7231376】 投稿者: ですね  (ID:UUPZjy383KQ) 投稿日時:2023年 06月 05日 12:14

    部分点は一見優しさに見えるけど、実は学校からの「愛のある厳しさ」だとしてしっかり受け取るしかないでしょうね。
    部分点が無い方が受験生的には楽ですよ。特に本番で模試通りの結果が出て欲しい受験生にとってはね。
    鴎友生になるための試練だと思って頑張りましょう!

  6. 【7325672】 投稿者: かもめパパ  (ID:5bNlpSsp./s) 投稿日時:2023年 10月 23日 02:03

    鷗友の受験では、そもそも、解答に至る過程をしっかりと答案に記述しているかどうかが問われます。そして、このような姿勢は入学後のテストでも続くため、お子さんに丁寧に問題を解く習慣がないのであれば、そういう習慣をつけなければ、鷗友に入学した後も苦労することになります。もし、6年女子さんのお子さんが、解答に至る過程をすっとばして、いきなり解答を出すようなタイプのお子さんであるならば、残念ながら、部分点による振れ幅はかなり大きくなると思います。
    逆に、解答に至る過程を丁寧にこなしていけるお子さんなら、仮に最終解答が間違っていたとしても確実に部分点が稼げるので、オール・オア・ナッシングではない分、むしろ点数は安定してくるはずです。したがって、鷗友は6年女子さんが言うような「不確定要素の強い学校」ではなく、(鴎友熱望受験者にとっては)むしろ、「不確定要素が低い学校」だと評価できます。
    もともと、鷗友は同校を熱望している受験生に来てもらいたいと公言しているので、合否がボーダーラインのお子さんならば、鴎友の対策をしているか否かで明らかに合否が異なってくるはずです。
    6年女子さんが、「2/1午前の貴重なカードを不確定要素の強い学校に使いたく無い」という程度のお気持ちで鴎友を受験するか否かで悩んでおられるのであれば、鷗友の受験は回避した方が無難だと思います。なぜなら、お子さんと同じ偏差値だけど、鴎友の対策をばっちりとしてきているお子さんが何人もいる中で、そのお子さんたちを上回る点数を稼ぐことは難しいと考えられるからです。

  7. 【7325797】 投稿者: どうでしょうか  (ID:y1zBikS4fx2) 投稿日時:2023年 10月 23日 10:36

    仮に算数苦手なら部分点があった方が有利だと思いますよ。また本番と採点基準の違う模試や偏差値で図るより、過去問の出来の方が目安になるのではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す