最終更新:

64
Comment

【1348769】進学校として・・・

投稿者: 理系志望   (ID:s83tKsG/QD6) 投稿日時:2009年 06月 30日 09:42

大学受験へのモチベーションをアップするために、学校の取り組みはいかがですか?入口の偏差値の割に、出口がもう少しという記事を目にいたしました。

大妻には、夏期講習や放課後の講習などはありますか?ある場合、受講についての条件や科目などについて教えてください。

実力テストや模試が少ないように思いますが、小テストは頻繁にありますか?また成績の順位はどのように出されるのでしょうか?

説明会の様子や、近年の進学実績から見ても、校長先生が変わられて、だいぶ進学校にシフトしてきているように思いますが、いかがでしょうか?

国立大や理系を志望する方も増えてきているように思いますが、学校の取り組みはいかがでしょうか?

進学校として受験・入学された方も、満足されていらっしゃいますか?学校がどんなに頑張っても自分の子供次第、また、塾との併用なのは重々承知の上で質問いたしました。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大妻中学高等学校に戻る」

現在のページ: 1 / 9

  1. 【1349651】 投稿者: レスがつきにくいようですので  (ID:s83tKsG/QD6) 投稿日時:2009年 06月 30日 23:21

    スレ主です。
    レスがつきにくいようですので、補足させていただきます。

    上記のスレを読み返してみますと、「それらな大妻を受けずに、新興の予備校みたいな学校を受ければよいのでは?」と思われてしまいそうですね。

    私としては、女子教育の伝統校としての理念や雰囲気を残しながら、生徒の能力や可能性を引き出し、将来の可能性を広げてくれる環境や仲間、刺激が大妻にあるかということについてお尋ねしたいと思いました。

    「学校が厳しすぎる」とか「こんなはずではなかった!」というような、やや甘えとも受け取れる書き込みが最近多く見受けられます。進学校として大妻を選択された皆様は、どう思っていいらっしゃるのかとても気になっております。

    学校行事や伝統的な教科学習もこなしながら、生徒同士が刺激し合える環境なのか?それとも「家は女の子だから~」「そこまで勉強しなくても部活が楽しければ~」というようにぬるま湯につかろうとする方がまだいらっしゃるのか、その点についてお聞かせいただければと思います。

    ぶしつけなことをおたずねして申し訳ございませんが、6年間娘をお預けする学校についてよく知りたいと思い、この場で質問させていただきました。

  2. 【1350381】 投稿者: 後悔?  (ID:m1Q6LzhWlCo) 投稿日時:2009年 07月 01日 13:59

    >「学校が厳しすぎる」とか「こんなはずではなかった!」というような、やや甘えとも受け取れる書き込みが最近多く見受けられます。

    「全く合わない学校で」の中で「甘え」と思われても仕方がない書き込みをしました。ただ少しだけ弁明させていただきたいと思います。学校説明会ではシラバスなど細かな計画の説明はありませんでしが、公表しないだけだろうと思って大妻を選択しました。ただ入学してみていくつかの疑問点が生じ今にいたってます。

    数学は中学1,2年は中高一貫向けの数研出版の体系数学を使用していたのに、いつの間にか(わたしが気付いたのは中3)数Ⅰ・数Aに変わっていたこと。教科書は体系数学を使いつつも問題集は大妻オリジナルで単元の並びが著しく異なり、学習の流れがつかみにくかったこと。(単に在庫処分したいがため使用しているように感じました)
    英語の担当教師から「進学校ということなのでとりあえず先取り学習だけしています」と体裁として進学校としているような話をされた、先生によっては伝統校としての大妻を重視して、進学校に積極的でないように見受けられたこと。

    全体としては正直あまり中高一貫を活かした進学校としてのカリキュラムがないのか検討中で、娘たちの学年は実験段階なのかという印象をうけました。先日発売された東洋経済の入学偏差値と卒業偏差値でマイナスになっているのをみてますますげっそりです。
    それでも大妻でちゃんと勉強できている生徒もいるし、進学校でない学校からも志のある子供は難関大学に合格しているのですから、結局勉強できるできない、するしないは生徒本人の問題なのはわかっています。ただ他の私学に行った保護者の方と話をしていてわかることは、学校説明会で話されたセールストークに浮かされた自分が情けないな~と思ってます。

  3. 【1350481】 投稿者: 理系志望  (ID:s83tKsG/QD6) 投稿日時:2009年 07月 01日 15:10

    後悔?さま

    スレ主です。率直なご意見ありがとうございます。私がまさに伺いたかったようなことです。それから何もわからぬ若輩者の身でありながら、「甘え」などという表現を使ってしまい、大変申し訳ございませんでした。後悔?さまの真摯な姿勢に感銘いたしました。

    大妻の説明会は、参加者も多く、プレゼンテーションも上手で、今はやりの映像も流していて、保護者受け?は良さそうですね。

    私が危惧しているのは、大妻の先生方、保護者の皆様、生徒さんが、進学校として一枚岩かということです。

    後悔?さまの学年は、進学校化への過渡期の学年なのでしょうか?大妻にはご自身が大妻のOGだったり、付属の時代からずっと教鞭をとっている先生がいらっしゃると思います。そういった先生が勉強に理解があるのかどうか気になります。

    私自身が数十年前、ある伝統女子校を卒業しましたが、在学中、主要科目以外の教師に古い考えの教師がいて閉口いたしました。

    HPで今年度の合格実績を見ても、まだ進学校としては抜けきっていないな~と感じますし、これからの伸びに期待できるかなとも思います。

    後悔?さまによると、教科書や問題集など、また授業の進め方等でも不満があったようなことですが、たとえば、だったら学校はあまり期待せず、塾に行き、塾の勉強を主にすれば良いか?と考えたとき、大妻は中1がゆるく、上の学年に行くにつれて縛りが厳しくなるようなことはありませんか?

    以前知り合いから早稲田塾のパンフレットを見せてもらった時、大妻のOGで東大に行かれた方の、「学校の勉強は家庭科などだけテスト前に勉強し、主要科目は塾の勉強を中心にやったら力がつきました。学校の勉強をやめたら成績が上がりました…」といった体験記があり、とても印象に残っています。

    どこの私学に行っても、自分次第、そしてまた塾併用は当たり前なのかもしれませんが、大妻の学費はお高いです。それに見合った教育をされているか、コストパフォーマンスはいかがでしょうか?

    私も東洋経済を拝見して、家からも通いやすく志望校にしている大妻について、かなり不安に思いお尋ねしました。

  4. 【1350583】 投稿者: 母  (ID:7ACAAHqW80k) 投稿日時:2009年 07月 01日 16:47

    後悔?様のお気持ち、おっしゃる事、わかるような気が致します。進学実績ももうちょっと良くても良いように私も思います。そしてその進学実績でさえも、塾頼みの感があるように思えます。かと言って、日頃の諸々の教育が悪いとも思えないのですけどね。

  5. 【1350726】 投稿者: 理系志望  (ID:s83tKsG/QD6) 投稿日時:2009年 07月 01日 19:15

    母さま

    レスありがとうございます。

    日頃の諸々の教育も悪くない…しかし進学実績がもうちょっと良くても良いと思う…その実績でさえ塾頼み…

    男子校とは比較できませんが、大妻と同じくらいの偏差値の男子校では、東大や医学部に数多くの生徒が合格している学校もあります。

    この違いはなんなのでしょうか?男女差なのでしょうか?

    大妻より、偏差値ではもっと下の練馬区の富士見がどんどん実績を上げてきています。中学入学後の教科指導の違いでしょうか?一頃同じくらいだった吉祥はもう進学校として抜けてしまっています。

    大妻がとても中途半端な位置にいると思います。茗荷谷にある女子校のように伝統はあるけれども、偏差値が下がる一方(最近進学校化に方向転換されたようですが)にならないか東洋経済の記事もショックなだけに思います。

  6. 【1350768】 投稿者: 母  (ID:7ACAAHqW80k) 投稿日時:2009年 07月 01日 20:09

    スレ主様。私も東洋経済や、三月頃の週刊誌に載る進学実績の記事、読みました。スレ主様と同じような感想を持ちました。スレ主様のおっしゃる2校、本当に凄いなと思います。元々大学がない学校なので、受験に強いのかも知れませんね。「出口」だけが全てではありませんが、どこの学校でもそれぞれ特色の違いはあるにしても、良い学校にしようと頑張っているでしょうから、その点が同じなら出口が良い方が更に嬉しいですよね。男女差は多少あるのかも知れませんね。日本はまだまだ男性中心の社会ですから、良くも悪くも男の子は必死やるようになるんじゃないでしょうか。

  7. 【1350801】 投稿者: 理系志望  (ID:s83tKsG/QD6) 投稿日時:2009年 07月 01日 20:58

    富士見中のことについて塾に相談したところ、「娘のクラスではもったいない、大妻は下のクラスの子のあこがれの学校だよ」と言われました。


    説明会に伺って、ぴぴっときたのは大妻なのですが、後悔?さまのお気持ちを伺うと、まさに私と同じかもしれない…と思っています。富士見の存在も気になります。

    別のスレで後悔?さまが高校受験で抜けた方がうらやましい…というようなことを書かれていましたが、仮に高校で早慶に抜けた場合、大学で国立という選択肢はほぼなくなるわけですよね。

    高校での勉強が、無駄な?宿題も多く、負担に感じることもあるのでしょうか?国公立を受けるとなると、センター試験の科目も増えるので、それだけでも大変でしょう。ましてバリバリに勉強を始めた男子と同じ学校を志望するとなると、大妻の中学での学力の付け方はいかがでしょうか?

    今年の大妻の実績は、国公立が30数名に増えて、立教が若干減り、明治が増えた…という印象なのですが、大妻も進学校としてのシステムやノウハウも整い、学年が下がるにつれて、生徒の意識や先生の指導が変わってきているという印象はお持ちでしょうか?

    生意気な質問ばかりで申し訳ありませんが、説明会では分からないことですので、ご意見をお聞かせください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す