最終更新:

13
Comment

【1853139】指定校推薦

投稿者: 半蔵門   (ID:pN2SVPTDAg2) 投稿日時:2010年 09月 16日 13:15

説明会へ参加しました。まだ他校を含め説明会参加初心者で、よくわかりませんでした。

進路のお話で、『指定校推薦の枠で進学したのは去年は一名でした』
とありましたが、パンフレットには数校、上位大学の枠もあると見受けられ、過去のスレにも上位大学の推薦枠も少なからずある様ですが希望する生徒がいなかった
、という説明も有ったような。。

単純に、なぜなのか?と思いました。

推薦されるレベルの成績優秀者は一般受験で早慶、国立等にチャレンジするから、希望する学部の推薦枠がないから、という理由に一貫されるのでしょうか。

成績上位者でも一般受験で苦労せず推薦でマーチに行けるなら!という人はいないのでしょうか。

軽率な質問でしたら申し訳有りません。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大妻中学高等学校に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1853409】 投稿者: こたつネコ  (ID:C4E0/kA.oGY) 投稿日時:2010年 09月 16日 18:18

    >進路のお話で、『指定校推薦の枠で進学したのは去年は一名でした』
    とありましたが…

    →7月の説明会に参加いたしました。
    たしか「『大妻女子大学』へ指定校推薦の枠を使って進学したのは1名でした。」という
    お話だったと思います。

    記憶違いでしたら、ごめんなさい。。。

  2. 【1853414】 投稿者: 他校の者ですみません  (ID:edmz81VcJOw) 投稿日時:2010年 09月 16日 18:29

    こちらとは関係のない他校の者で申し訳ありませんが
    子供の通う学校はある大学の系列であり、
    一定の成績をクリアできたら決められた人数の生徒が推薦で進学できる仕組になっております
    しかし、系列大学以外の指定校推薦で進学できる有名大学も少数ながら幾つかあります
    しかしながら、その指定校推薦を利用する生徒は僅かです
    私自身、現在の大学の指定校推薦の仕組を知るまではこの辺が非常に疑問だったのですが
    子もいよいよ進学を考える学年となり、学校側から推薦の詳しい説明を受けて長年の疑問が氷解致しました
    つまり、指定校推薦と申しますのは公立高校を受ける内申(成績表)に当たるものが非常に高くなければ受けられないのです
    この内申には主要科目以外の体育・音楽・美術・技術家庭・その他の科目も含まれていまして
    主要科目は勿論、それらの科目も平均して高くなければ指定の条件をクリアできないのです
    これは非常に大変な事です
    文系のお子さんでも理系の科目も良くなければだめですし
    まして主要科目以外も頑張らなければならないとなると…運や先生との相性もあります
    つまり、一言で申し上げれば指定校推薦を狙うより、一般の受験の方がある意味楽だということです
    文系なら文系の科目に絞って勉強していけばいいだけの話ですので
    ちなみに、有名大の条件は指定校推薦といえども非常に高いです(高校三ヵ年の平均が4.2~4.5等)
    大妻さんも今は押しも押されぬ進学校ですので、推薦ではなく一般的な受験の方が多い(し、そのほうがまだ大変ではない)と
    いうことではないでしょうか

  3. 【1853527】 投稿者: 大妻生の保護者  (ID:PRuPcCG4Nuw) 投稿日時:2010年 09月 16日 20:49

    こたつネコさまのおっしゃるとおりです。
    大妻女子大へ指定校推薦の枠で進学した生徒は
    昨年度は1名だったということです。
    他大学へはもっと多くの生徒が指定校推薦で進学していますよ。

  4. 【1853699】 投稿者: 半蔵門  (ID:pN2SVPTDAg2) 投稿日時:2010年 09月 16日 23:57

    返信いただきましてありがとうございました。
    私の勘違いで恐縮です。大妻女子大へ一名、、合点が行きました。

    先日伺った付属大のないプロテスタント系の中高一貫校の説明会の際も、指定校推薦は昨年は一人でした!とのお話があった気がした記憶から、あれ?これはどういうこと?と思ってしまいました。
    これも私の勘違いだったかもしれません。恥ずかしいです。

    まだ四年生の親なので説明会後の個別相談までに足を運ぶには敷居が高く、??を残したまま帰宅してしまいました。
    教えて頂きまして、ありがとうございました。

    『他校のものです、、』様。とても興味深いお話ありがとうございました。

    我が子がいずれ大学受験するもしないも、その頃には本人次第となるでしょうが、今後5年6年になり上位付属校(親子共、現在希望しています)を目指せる程までの偏差値に届かない様だった場合。親心としては厳しい中学受験の後、又できれば受験の苦労というものを、しないでも済む道も、、と。できれば推薦枠の有る、又は多い中堅校であったなら、と漠然と考えおりました。

    しかし、かなりまだまだ知識不足で現実より考えの浅いのだろうなぁ、と我ながら感じました。

    確かに、推薦をねらうばかりに学内で全教科まんべんなく優秀な成績を取る事は大変な事ですよね。

    どのレベルの学校に行っても結局真ん中上下うろうろの成績、決して上にはいけない、なんてタイプの子も不思議と居る訳だったり、学内の中でこつこつと確実に好成績を取れる優等生タイプのお子さんもいれば、一念発起の一般受験に向いてるお子さんもいたり。


    これからも説明会等参加して、親も色々知識を広げていきたいと思います。

  5. 【1854321】 投稿者: 〆後ですが一言  (ID:7ACAAHqW80k) 投稿日時:2010年 09月 17日 16:15

    今、スレ主さんの隣にいる、幼く頼りない可愛らしい娘さんを見ながら考える事と、大木のごとくしっかりと成長した高校生になった娘さんを見ながら考える事では、かなり違ってくると思います。
    現時点での娘さんを見ながら大学受験の心配をしても、あまり意味ないです。(もちろん先々を良く考えて検討するのは悪い事ではないですが。)
    失礼ながら、スレ主さんのお考えや疑問や認識は、知識不足ゆえ、少々トンチンカンにさえ感じるのですが、娘さんが中学生になり高校生になるうちに、あ〜あの時の私は可愛らしいママだったわ、なんて思えるくらい、情報通の、たくましいお母様になっていかれると思います。
    まずは中学受験を頑張ってくださいね。

  6. 【1854482】 投稿者: 半蔵門  (ID:pN2SVPTDAg2) 投稿日時:2010年 09月 17日 19:05

    ↑きっとそうなのでしょうね。

    おっしゃる様に、まずは近い目標に親子で頑張ります。

    ありがとうございました。

  7. 【1854483】 投稿者: 半蔵門  (ID:pN2SVPTDAg2) 投稿日時:2010年 09月 17日 19:07

    ↑きっとそうなのでしょうね。。

    受験に限らず良い意味で、たくましい娘に育ってくれることを祈ります。

    おっしゃる様に、まずは近い目標に向けて親子で頑張ります。

    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す