最終更新:

83
Comment

【1601644】大妻多摩はどんな学校ですか?

投稿者: ロンネフェルト   (ID:xB0HVC/qx3Y) 投稿日時:2010年 02月 04日 11:00

大妻多摩中学高等学校

ブログ最新記事

4月7日に入学式を迎え...

キャンパスの桜も新入生を歓迎します!   4月7日に入学式を迎えました。...続きを読む

題名を改めて投稿致します。
来年受験の娘を持つ母です。
こちらの学校が受験校として急浮上しています。いくつか教えてください。
勉強だけではなく部活動を頑張っている印象がありますが、ズバリどんなお子さんが多い学校でしょうか?
娘はおっとり&のんびりですが、スポーツ大好きで中学に入ったらバドミントンを頑張りたいと言っています。卒業生の進学先を見るとかなりお勉強のハードな学校と感じますが、おっとり&のんびりの娘でも学校生活を謳歌出来るでしょうか?テストの基準点をクリアしないと部活動への参加は認められない等の制度はありますか?(テストの点が悪くても部活動に参加したいと娘は言っています。)
また、通学圏はどの辺の方が多いのでしょうか?うちは藤沢ですので小田急線利用で1時間以上かかります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1788216】 投稿者: 猫ママ  (ID:SDnFNZGBGAg) 投稿日時:2010年 07月 04日 01:27

    大妻は規則も厳しくしつけも厳しいですがイジメ、盗難があることも事実です。娘は二回盗難にあいましたが学校は何も対処はしてくれませんでした。成績の悪い子供は留年です。毎年何人かはいます。中学のときは娘の同級生が何人か転校したのを覚えています。高校二年に進級できなくて留年した子供も何人かいたのを覚えています。辞める子供も多いです。うちの娘もその一人。幸いうちの娘は勉強はソコソコできたので編入して楽しくやっています。                                                                                                                                                                                    中学の時に窓から飛び降りた同級生もいましたよ!!骨折だけで済んだみたいですけど。                                                                                                                             私個人の意見としてはあまりお勧めはしませんね。娘に言わせれば「あの学校はクソだ!」つていいます。

  2. 【1793968】 投稿者: 現多摩生ママ  (ID:ZM5zNe6rIfI) 投稿日時:2010年 07月 09日 17:24

    猫ママさんは、本当に元大妻多摩生の保護者ですか?
    「高校二年に進級できなくて留年した子供も何人かいたのを覚えています」「編入して楽しくやっています」と言われるからにはお嬢さんは今、高2か高3ですか?


    娘も猫ママさんのお嬢さんとほぼ同じ学年で大妻多摩に在籍していますが、娘から聞く学校の様子とあまりに違うので驚いています。
    中学時代に窓から飛び降り?の話も、娘は聞いたことがないと言うのですが。


    確かに下の学年では、残念なことにちらほら盗難の話を聞きますが、幸いなことに娘の学年ではいじめも盗難も一切無く、毎日本当に楽しそうに学校に通っています。
    いじめどころか、逆に、お互い気を遣い過ぎて疲れちゃうくらい優しい子達ばかりだよ、
    と言っています。
    中には自己中心的な言動をする子もいるようですが、いじめや仲間はずれに発展することなく、その子を良い方向に導いていけるよう、周りの友達同士が話し合ってうまくリード
    する光景もよく目にするそうです。皆大人なんですね。
    緑の多い落ち着いた環境が、生徒の心を穏やかにさせているのかもしれません。
    平和過ぎるくらい平和な環境で、逆に、大学や社会でやっていけるのか心配になってしまう程です。「この学校のどこがそんなに楽しいの?」と尋ねると、「この楽しさは通ってみなければわからない!」と言います。


    確かに、進学校としては学習面に物足りなさや不満は感じますが、良いお友達に囲まれて楽しい中高生時代を送れたことは、娘の人生にとって宝ではないかと感じています。大人しい娘にとっては、安心して過ごせる環境だったようで、「あと〇年しかここにいられないなんていやだ!」と叫んでいます。


    猫ママさんの話が事実だとすれば、余程お嬢さんが学校に合わなかったか、周りの友達に恵まれてなかったとしか思えません。
    「盗難に何の対処もしてくれなかった」のではなく、先生方も「対処のしようがなかった」のでは‥?四六時中目を光らせているわけにもいきませんし、鍵のついたロッカーもあるのですから‥‥。当事者でなければわからないことですが‥‥。
    先生方は生徒に対する些細な情報も本当に良く共有し合っていて、担任の先生に話したことを部活の顧問の先生も気にかけていて下さって、こんなに目配りしてくださっているのかと感激したこともあります。いじめに関しては、「いじめた側の子が出席停止か退学」という厳しい姿勢で対応してくださっていますし、少なくとも「あの学校はクソだ!」というような学校ではないですよ。高校は義務教育ではないので、単位が取れなければ留年になるのはどこの高校も同じだと思いますが、その規準も普通に勉強していればクリアできる緩さですよ。


    以上が、決して大妻多摩びいきではない、一保護者の正直な感想です。
    猫ママさんも、もしかしたら嫌な思いをされたのかもしれませんが、早く過去と決別して、今楽しく過ごしているお嬢さんを、明るい気持ちで応援してあげたらいかがでしょうか。

  3. 【1797607】 投稿者: ぬふふ  (ID:U/3RgQ8bNZs) 投稿日時:2010年 07月 13日 18:07

    卒業生の母親です。

    ・先生の質が悪い、授業もぐだぐだ、非常勤講師が多すぎる。

    ・校則にやたら厳しい、スカートや校章や髪の毛のことばかり注意して肝心の勉強については適当にやっている。

    オススメは全くできませんね。

  4. 【1800378】 投稿者: 猫ママ  (ID:23zQwqqqFW.) 投稿日時:2010年 07月 16日 17:13

    うちの娘はまともにいたら卒業生ですよ!飛び降りがあったのは事実ですよ!あの日はもう一つちょっとした事件がありまして救急車が二台来て大騒ぎになりましたから。反論させて頂きますがイジメの無い学校なんて存在しないですよ。詳しくは教えられませんが娘は本当に先生に嫌な思い出しか無いと言います。イジメや勉強のことで辞めたのではありません。先生が信用できなくなったからです。だいたい校長が入学式で「バカチョンカメラ」と発言したのはビックリですよ!平気で差別用語を使うとは・・・今の娘はもびのびと楽しくやっているので現在は正解だったと思っています。同級生よりは出遅れたかもしれませんが来年彼女は新しい学生生活を送ってると思います。大妻を卒業した同級生よりもランクの高い学校で・・・では・・・ごきげんよう。

  5. 【1800649】 投稿者: オーマ  (ID:V3RkkbBXvAU) 投稿日時:2010年 07月 16日 23:09

    猫ママさんの学年は今年卒業された学年では?(違ったらごめんなさい)

    もしそうなら・・・
    確かに前校長や学校から覚えがよろしくないような学年と見受けていました。
    派手というか元気というか、羽目を外し過ぎるというか・・・。色々問題おこしてたように聞いています。
    しかし、受験に関しては最後までしっかり頑張りがきいて、とてもタフないい学年に成長していたようですよ。 残念でしたね。 実績も期待以上だったのではないでしょうか。 あまり最初からとばし過ぎなかったのが良かったのかも?! 

    それから高校生が二人いますが、途中退学・留年はどちらも出ておりません。(高校進学しなかった人も数人だったような。けっして成績が悪いからではありませんでしたよ。リベンジ受験した人も。)
    トップを目指さなくて良いのなら、普通に勉強していれば大丈夫です。 だって落第は10段階で2を取った科目がある場合ですよ。 これはよっぽどのことだと思います。 わが家もぱっとしない成績でここまでやってきましたが、真面目によく勉強するお友達に囲まれて、『勉強とはこうやるものだ』ということは学んだようです。 
    受験生の皆さんはあまり心配しなくても大丈夫じゃないでしょうか。 

  6. 【1801075】 投稿者: ぽんちゃん  (ID:8WZdl9cPPY6) 投稿日時:2010年 07月 17日 11:43

    我が家は子供3人を、各々違う私立にかよわせています。
    2人目が、現在在校生です。

    上の子は御三家ですが、正直、先生に期待するのは無理なことで勉強は
    自分で自覚してするものと、実感しています。
    決して、先生の質が高いとか信頼できる先生・・ではありません。
    なので、一概に、ここの先生がどうこうというのは無意味なことだと思います。

    私が思うに、皆さん第一希望で入られた方は少ないので、いろいろ不満をつつきだしているのでは?
     
    たとえ、第○希望でもあの合格発表の時に自分の番号があったのは嬉しかったはず。
    いろいろ熟慮した結果、高額な月謝を払ってもいいと思い、入学したんですよね。

    ぬふふさんも、校則が厳しいのは入学前からわかっていたはず。
    よく調べもせず、入ってからの不満はお互い不幸ですよ。

    入ってから合う合わないは個人の問題。塾や会社も同じです。
    第一希望ではなかったけど、この学校が大好きだ!入って良かった!という子もたくさんいるのも事実です。

  7. 【1802297】 投稿者: 現多摩生ママ  (ID:ZM5zNe6rIfI) 投稿日時:2010年 07月 19日 00:05

    ↑ ぬふふ=卒業生の母親さま


    一刀両断ですね。でも、残念ながら当たっています。
    上の投稿で「決して大妻多摩びいきではない」と書いたのはまさにこの点なのです。予備校の講師並みに授業が上手で、どこまでも熱心に指導してくださる先生方も確かにいらっしゃいます。しかし、失礼ながら、そして残念ながら、正規の先生と非常勤講師、経験の長短、役職などに関係なく、授業の下手な先生も結構いらっしゃいます。
    学校側の勉強や受験に対する姿勢にあまり真剣さが感じられず、進学校のふりをした付属だったのかも‥‥というのが実感です。



    入学前は、全力で指導します、お任せ下さいetc.学習指導に熱心で行き届いた印象だっただけに、この点では期待はずれでした。非常勤講師の多さにもビックリしました。なにしろ正規の先生方よりずっと多いのですから‥‥。
    学費も高いのですから、学校説明会を開く時間があったら、授業研究会を開くなどして指導技術を磨いていただきたいです。環境も設備も整っていて校風も穏やかなのに、残念です。学校側は真剣に努力していただきたいですね。


    学校生活の面では、上にも書きましたように、先生方の連携と配慮が行き届いていて、温かさを感じます。友人に恵まれ、学校行事に盛り上がり、楽しく充実した6年間を送れそうですので、概ね良しとし、感謝しなければと思います。
    また、補習授業はほとんどありませんが、質問に行けば懇切丁寧に指導してもらえるそうで、システムが整った進学校というよりは、寺子屋的な雰囲気です。
    ぽんちゃん様によれば、御三家の先生方でさえ、学習指導は期待できないようですし、それでは私立に進学させる意味って、一体何なのでしょうね‥‥。


    従って、学費と予備校費の両方が出せるご家庭(中学時代は基本的に塾は不要ですが、高校では予備校は必須です)、校風や環境が気に入った方、競争に追われず健康的で楽しい中高時代を送らせたい方、何が何でも難関大狙いではないご家庭、成長のゆっくりされたお嬢さんをお持ちの方、部活に打ち込んで体力を付けたい方‥‥などには、非常におすすめの学校だと思います。

  8. 【1802898】 投稿者: 客観的データ  (ID:QAF3joUNhc6) 投稿日時:2010年 07月 19日 21:44

     長文失礼します。感覚的な話は、人によって捕らえ方が異なってしまうので、データを取ってみました。

     最初に、最近の生徒数の推移は、大妻学院のHPに経営報告があり、そこに以下のように載っています。


    入学年 C1  C2  C3  K1  K2  K3   卒 中退1 中退2
    1999  ??? ??? ??? ??? ??? 123 ??? ???? ????
    2000  ??? ??? ??? ??? 119 116 116 1.3% ????
    2001  ??? ??? ??? 126 124 124 124 0.5% ????
    2002  ??? ??? 126 123 119 115 115 2.1% 2.4%
    2003  ??? 178 178 171 165 164 164 1.0% 3.9%
    2004  171 170 169 155 150 148 147 1.2% 8.2%
    2005  175 174 172 169 167 166 --- 0.9% 1.7%
    2006  166 166 164 161 161 --- --- 0.4% 1.8%
    2007  166 165 164 160 --- --- --- 0.6% 2.4%
    2008  163 162 160 --- --- --- --- 0.9% ----
    2009  186 184 --- --- --- --- --- 1.0% ----
    2010  171 --- --- --- --- --- --- ---- ----
    平均                    1.0% 3.4%
    (???:はデータなし、---は在学中のため未定、中退1は中1~中3、高1~卒業までの1年あ
    たりの中退割合(中1の人数が不明な年度は最も学年の低い年を分母にしています)、中退2
    は中3から高1の間の中退割合)

     この表からは、毎年1.0%(1~2人)が毎年この学校を去っていき、高校進学時に3.4%(5~6人)が別の学校に進学することになります。すなわち、8.4%(13人前後)が6年後にはいなくなっていることになります。


     一方、東京都の「学校基本調査」から、私立中学の中退者は毎年0.8%、私立全日制普通科高校では毎年2.9%となっています。高校進学時の外部受験割合は不明ですが、普通に考えて2%程度はあると思われます。高校の中退率は一貫校には当てはまりにくいので参考にはなりませんが、大妻多摩の中退率は多少高いかなというくらいで、特段高いわけではありません。

     ただ、猫ママさんの娘さんが在籍されていたと思われる学年は、「オーマ」さんが上でも書かれているとおり、伺った話では問題が多かった学年のようで、非常に中退率が高くなっている(14%)のは事実です。


     次に、留年についてですが、進学基準は決して厳しくはないと思います。

    ・中学から高校へは成績表で4が3個までなら進学(中2の3学期、中3の1学期、2学期でそれぞ
    れ判定)
    ・高校の留年も2以下(通年かどうか把握していません)がなければ進級

    です。評価は絶対評価で、基本はテストの点を単純に10段階評価したものです。4が3つ以下は一見厳しそうにもみえますが、平均点が60~70あたりで(場合によっては平均点70以上のテストもあり)、標準偏差が10~18程度になるテストです。したがって、4以下が付くのは5~15%(8~24人)程度(ただし、15%が付くのは数学などの1,2教科で、あとは5%以下)です。また評価2となると数名です。
     一般的に、2などを取ってしまうという状況は、勉強をあきらめてしまった状況に近いといえます。一応、学校側も危ない段階になった場合、通常の面談時に色々と相談にのっていただける様ですが、最終的に条件を満足しなかった場合はドライな対応をされているようです。


     3つ目に、非常勤講師の件ですが、大妻多摩の学校要覧によれば、以下の通りです。

    校長、副校長   3
    教諭(常勤含む) 43
    非常勤     30
    外国人講師    2

     したがって、非常勤率は41%です。この数字も、一見高く見えますが、同じく東京都の「学校基本調査」では、非常勤率は45%ですので、平均より非常勤は少ないということになります。
     「現多摩生ママ」さんの過半数という認識には、誤りがあるようなので訂正させていただきます。ただ、私の個人的な感想では、もっと教諭の割合を増やして欲しいというのはあります。


     最後に、勉強の件です。一般に学校方針は、大きくは、次4つのタイプに分けられるように思います。
    (1) とにかく競わせることで、勉強の意欲を維持させ、できる子を引っ張り上げるタイプ
    (2) 何から何まで細かく指示し、宿題を出し、小テスト・補習なども行っておちこぼれ
      を作らないタイプ
    (3) 必要最低限の宿題や、学習意欲が高い者向けの課題を追加で出す。補習も最低限で、
      本人のやる気を待ち、本人からのアクションがあれば対応する。基本周りから見守
      るようにサポートするタイプ
    (4) 学校は学問をやる場所であり、将来に向けてより深い興味を持たせることが重要。
      受験指導は、本人が目覚めた時、勝手にやればよい、それを実践するための基礎学力
      をつけさせればよいと考えるタイプ

     大妻多摩は、(3)のタイプの学校だと思います。したがって、(2)のタイプを期待して入学させ
    ると、期待したものと違うということになるのかもしれません。
     また、進学実績ですが、サンデー毎日によると早慶上理MARCH現役進学44名、国公立現役合格18名ですから、概ね60名程度が国公立早慶上理MARCHに現役進学したと思われます。これは卒業生の41%です。今年卒業生の入学時四谷結果偏差値は53(1回),51(2回),52(3回)で、このレベルの偏差値の学校の浪人も含めた国公立早慶上理MARCH進学率は38%程度なので、進学実績は決して悪くはありません。個人的な希望としては、今一歩、さらに難関を目指せるようなレベルの授業になっていくことを期待しています。


     この内容が、受験希望者の方の参考になれば幸いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す