最終更新:

8
Comment

【7572752】妻中サクセスとは?

投稿者: フォローママ   (ID:EMKBhy.kn0I) 投稿日時:2024年 11月 15日 20:30

ホームページに妻中サクセスの記載がありますが、実際はどう言った内容なのでしょうか?チューターがいらっしゃるのはわかりましたが、チューターは毎日いるのか、またスタサプなどを使用したカリキュラムがあるのか教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7589908】 投稿者: 卒業生  (ID:.A434bqsT/I) 投稿日時:2024年 12月 18日 01:07

    卒業生です。
    妻中サクセスという言葉は使ったことないですね…。
    それは置いといて、チューターは学校の予定によって変わりますが日曜を除く毎日卒業生が来てます。テスト前とかは中学生中心に結構な人数がチューター室で頑張っていました。
    スタサプは主に中学の時に数学の予習として見てから授業受けるスタイルでした。
    もちろんちゃんと授業もしてくれます。
    高校になってから、せっかく入ってるのにスタサプもっと早く見ておけばよかった…とかなります笑 以外と便利です。
    他にも気になることがあったら答えられる範囲で答えます。

  2. 【7594668】 投稿者: 悩める駐妻  (ID:4AIxwbETBkc) 投稿日時:2024年 12月 31日 09:33

    スレ内容とは違いますが、妻中のチア部の活動はどのような感じでしょうか?
    大会に出たりはしていませんか?
    チア部があり、ある程度活発に活動している中学を探しています。

  3. 【7599476】 投稿者: スレ主  (ID:ZRuxmcDcgVo) 投稿日時:2025年 01月 11日 14:54

    返信ありがとうございました!
    学習フォローはテスト前だけでなくフォローが受けられるということですね。
    小テストなどは頻発にありますか?
    塾に通われている方はどのぐらいいらっしゃいましたか?
    国際学級の方々で総合型選抜を受ける生徒さんはどのぐらいいらっしゃいましたか?
    わかる範囲で教えていただけると嬉しいです。

  4. 【7607323】 投稿者: 卒業生  (ID:.A434bqsT/I) 投稿日時:2025年 01月 19日 22:55

    返信が遅くなり申し訳ございません。
    チア部は運動部の中では強い印象です。同級生に何人かいました。大会にもよく出てたし関東大会とかは普通に通過してた気がします。全国も行ってたと思いますよ。
    真面目に元気よく練習していて運動会では合間のショーとかやってくれました。(最近はないかも?)

  5. 【7607335】 投稿者: 卒業生  (ID:.A434bqsT/I) 投稿日時:2025年 01月 19日 23:13

    こちらも返信が遅くなり申し訳ございません。
    中学の間は小テストだらけでした。追試も追追試もありました。受かるまで部活には行けない!涙
    当時は多いだのなんだのと文句はみんなで言っていましたが、今考えると学習習慣が付いて良かったなと思います。
    塾はやはり高校2年くらいから通い始める人が多かったです。中学のうちはほとんどいませんでした。
    GLCはやはり海外経験という特別な経験をしているので総合型とかは多かったです。特に文系ですね。一般でも割といい大学にも受かってるのはGLCが多かったです。英語できるので有利だからですね。
    妻中は推薦で進学する人が多いので先生方も小論添削とか面接練習は快く引き受けてくれます。もちろん一般受験のサポートもちゃんとしてくれます。

  6. 【7607337】 投稿者: 卒業生  (ID:.A434bqsT/I) 投稿日時:2025年 01月 19日 23:16

    先程回答したのですが個人への返信になっていませんでした。すみません。
    ですが回答したのでご確認下さい。

  7. 【7607480】 投稿者: 悩める駐妻  (ID:4AIxwbETBkc) 投稿日時:2025年 01月 20日 07:21

    卒業生さん

    ご回答ありがとうございます。
    いつかお返事いただけるかな?と待っておりました。
    大変参考になりました!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す