最終更新:

37
Comment

【258158】内部進学について

投稿者: ラブリー   (ID:D7sKGpxetoA) 投稿日時:2006年 01月 04日 14:24

初等科から内部進学された方にお伺いしたいのでよろしくお願いします。現在娘が初等科低学年に在籍中ですが、高学年の情報がわからないのでお伺いします。中等科に進学することを決めておりますが、内部の方はいつ頃、どのようにして進学が決まるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【289031】 投稿者: ルナ  (ID:zDW4GEeNv0M) 投稿日時:2006年 02月 07日 21:24

    まず、5年の終わりの保護者会で先生より、簡単な説明があります。こどもにとって内部進学がよいか、外部がいいかよく考えるようにと。
    6年6月に学校より内部進学するか否かの要望書が送られてきます。外部にいく人も同じくその旨を要望書に書いて送ります。6月の終わり頃に、先生全員の職員会議で、内部進学希望者を過去の成績や生活態度等から検討して、合格を出すとしています。そしてその結果は7月の初旬に発送されてきますよ。職員会議の判定で不合格になるという方は実際には多分いないでしょう。それ以前から、成績が不振の人は考えた方がいいと先生からお話があるようです。それでもなんとか食いついてお願いすれば、大丈夫なような気もします。でもだいたいの人は、無理させて子供をだめにしちゃいけないと思い、他校を考えるようです。最終的にはご両親の判断、忍耐によりますね。そして内部推薦いただいたのも束の間、次は2/3の外部の人が受ける試験を同様に受けて、合格者の最低点をクリアしなければ、念書みたなものを書くことになるそうです。こどもたちなりに、そうならないようという気持ちが芽生え、みなさん頑張りますよ。でもしかたないですね、進学校ですからある程度のレベルは保たなければいけないでしょうし、実際中等科に進学し後、まわりのレベルについていかなきゃならにのですから。親のスタンスとしては、子供のことを最優先に考え、最初に書いたように進学させるべきか否か、学校にあってるかどうかよく見極めることだと思います。勉強に関してのプレッシャーは決して少ない方ではありませんが、私はいい学校だと思います。

  2. 【289441】 投稿者: ラブリー  (ID:sPpm9XSUgZM) 投稿日時:2006年 02月 08日 09:22

    ルナ様、ご返事を有難うございます。詳しい情報を頂き、嬉しく思っております。実は、同学年の方から、内部進学は高学年時に面接だけでは、というお話しを伺ったものの、年間行事表には、6年内部入試、の文字がありましたので疑問に思っておりました。低学年といえども、入学当初から個々の差は歴然と現れていた様に思いますが、娘の状態をみますと、恥ずかしながら、既に焦りを隠せなくなってまいりました。。一般の中等科入試問題のレベルや大学合格実績をみますと、やはり、中等科からのお嬢様方と同じくらいの学力がついていてほしい、と親としては思いますものね。今までは宿題と復習だけでまいりましたが、のほほんとしすぎたのかしら、と不安に襲われております。急に現実実を帯びてきました感がございます。。先々のことは分かりませんが、娘も楽しく通っておりますので、内部進学を基本に考え、成績不振の枠に入らないように、これから少し見直しの計画を立て、努力いたしてまいります。実際の情報を頂き、助かりました。有難うございました。
    また、質問ばかりで恐縮ですが、内部進学生に対象の塾があることを最近知りました。塾に通われる方々はやはり外部受験の方々なのでしょうか。内部進学の方も通塾されたり、家庭教師にお願いされる率は多いのでしょうか。それともご家庭だけで乗り切っていらっしゃるのでしょうか。重ね重ね申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

  3. 【290278】 投稿者: ルナ  (ID:zDW4GEeNv0M) 投稿日時:2006年 02月 08日 23:19


    いろいろな噂があり、かえって心配になりますよね。さて、内部で行くなら絶対、学校の成績をなんとかよくしましょう。極端に悪くならないように。確か4年生くらいから、総合成績分布表のようなものをくださいます。たとえば、算数90点台は5人、80点台は何人とかというようなものです。その学期にしたテストの各教科の平均です。それで多分お子様の位置が把握できますので、喜ぶなり、安心するなり、あせるなり、反応様々です。正確なデーターをだすためには、テストをなくさないように。算出方法に従って、各家庭でやるものですから。内部でいくなら、個別指導型で。ちまたには今たくさんありますよね、その手の個別指導塾。週一くらいで通い、テストが近くなったらフォローで回数ふやしてみてもらうといったやり方がいいですね。理科や社会はある程度暗記でなんとかなりますが、算数は高学年になるとぐっとむずかしくなるので、たいへんです。でも今までされてきたように復習第一です。プリントやできない問題は何度もやることです。2/3に向けては、12月くらいから市販の光塩の過去問をやってみてください。最新のものは事務室でも無料で配布してくださります。そして超最新の第一回の入試問題および解答も、2/2夜にはホームページにのせてくれるので、プリントアウトしてやってみましょう。同じものはもちろん出ませんが、精神的に落ち着きます。光塩はグラフを使った問題をよく出します。12月、1月だけ学生じゃないプロ家庭教師を頼むのも手かも。プロは傾向&対策をたててくれます。学生はあまりおすすめしません。ちょっと費用かかりますが、2ヶ月くらいのことですから。もちろんお母様が、みてあげられるならそれにこしたことはありません。私は算数は苦手だったので.....内部進学生対象の塾の存在はあります。でもそこに行かなくてもうちは乗り切れたので、大丈夫かと。ちなみに娘は中の下、週一算数のみの家庭教師だけ。国語は12月に進学塾の冬期講習にいかせたきり、あとは家で出る順言葉の問題、出る順漢字を繰り返しやらせました。過去問を時間をはかってやってみてくださいね。点数がとれなくても、やることが大事。
     次に外部進学の人は、世間一般的にいうと4年ぐらいから大手進学塾に行くのでしょうか。でも光塩では割と低学年のうちから、NやSに行ってるようです。学校の宿題をこなしながら、塾通いというもの相当たいへんですよ。でもそうして見事合格されてる方がたくさんいらっしゃるので、ただ、ただ感心するのみです。6月の要望者を書く段階で内部をやめ、外部に行くには勇気がいりますが、でもその時点からでも受験に間に合い、成功されてるみたいです。低学年からの基礎力があるので、大丈夫なのでしょう。そして外部進学者は高学年になると大手塾に通いつつ、補習的に個別指導型にも行く人が多いらしいです。とにかくやるだけやってみて、達観するという気持ちで行くことが、’’親のちから’’先生もおっしゃっているように大切なんだと思います。とても長くなり、よみづらくてすみません。ご健闘を祈ります。

  4. 【290488】 投稿者: ラブリー  (ID:I5UXY1Pu1z2) 投稿日時:2006年 02月 09日 08:28

    ルナ様、本当にお詳しく教えて頂きまして有難うございます。漠然と抱えておりました不安も、一本の真直ぐな道が見えてまいりました事で、方針が固まってきたように思います。やはり、内部進学を希望しておりますので、今後の娘の成績の分布表と相談しながら、個別指導の塾か、個別の家庭教師、それに、既に危うい状況なので、家庭学習を充実させつつ、内部進学塾も資料を集めてまいります。少しずつでも、登ってゆけるように頑張ります。超最新のお試験内容も、プリントアウトいたしました。おっしゃる通りに算数は難しく、私の手に追えそうにありませんでした。。きちんとしたフォローを考えながら、進めていきたいと思います。不甲斐無い私共の為に、実際のご経験からの暖かいアドバイスなど、お時間を割いていただきまして、感激いたしております。中高等科は更に大変なことと思いますのに、有難うございました。ルナ様の素晴らしい軌跡を、頑張って追って行きます。また、今後も厚かましくお伺いさせていただくこともあるかと思いますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

  5. 【290513】 投稿者: 成績分布図  (ID:gQj3p0dV8s.) 投稿日時:2006年 02月 09日 08:49

    成績の分布図って、子供も見るものなのですか?
    平均点と自分の点数の乖離度を見る位なら堪えられそうですが、
    その分布図を見て、自分が末端の位置だったりしたら、相当めげそう・・・。


    あと、習熟度別クラスがあると聞きましたが、何年生からですか?
    算数だけでしょうか?

  6. 【319456】 投稿者: ホーム  (ID:0lAwT7FDoVY) 投稿日時:2006年 03月 09日 07:08

    便乗で失礼いたします。


    国語専門塾で通われている方が多いといわれる中に、「代々木のN塾」があると伺いました。
    通われていた方がいらっしゃいましたら、どのような内容か、連絡方法など、
    お教えいただけませんでしょうか。

  7. 【344921】 投稿者: 元在校生  (ID:rc7IsVAB8aI) 投稿日時:2006年 04月 12日 22:31

    内藤塾ですね。
    インターネットでも検索できます。
    説明会も毎年青山の方でありますよ。
    特別というわけではないですが、お話を聞いてみればよいのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す