最終更新:

34
Comment

【3002324】学習方法

投稿者: 熟睡   (ID:.s6i/gRAsSc) 投稿日時:2013年 06月 13日 00:17

中一です。
学習進度の速さに驚いております。
英語はなんとかなりそうなのですが、数学「体系数学」の
授業理解度が薄く、そのうえ進度が早いので心配しています。

皆さんは塾へ行かれているのでしょうか?
どのような塾へいっているのでしょうか。教えて下さい。

良い学習方法があったら教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3004561】 投稿者: 爆睡  (ID:0jdE1tQDegE) 投稿日時:2013年 06月 14日 20:18

    こちらは、塾関係者や部外者で成り立っている掲示板です。
    学校やご友人に伺ったほうが、宜しいと思います。
     
    中一の今の時期は塾に頼らず、勉強方法を担当教師に
    直接聞き、自分なりに確立するのが良いのでは?!

  2. 【3004612】 投稿者: 寝不足  (ID:j8M.Y6hFOMY) 投稿日時:2013年 06月 14日 21:08

    入学したばかりで、(親も)学校内に相談できる様な友人もいないし、学校は通塾には否定的な説明でしたから学校にも聞けないし、とこのような掲示板に頼るのでは?
    お気持ちわかりますよ。

    宿題は必ずやる。間違えた問題はわかるまで解き直す。と、復習第一で家庭学習させています。今はそれしか思いつきません。

    塾は学校の進度、内容に合った塾でないと、学校の勉強がおろそかになって、悪循環だと思います。そんな塾、あるんでしょうか?

    学校の勉強の理解度を高めるための通塾でしたら、個別指導塾か家庭教師しか無いのでは?

    お子さんに自覚があれば、休み時間や放課後に数学の先生をつかまえて質問させる。
    と、娘にも言っていますが、これはなかなか、難しいですねー。

  3. 【3005465】 投稿者: 卒業生母  (ID:PDpxuLoUaCw) 投稿日時:2013年 06月 15日 17:22

    先生にご相談なさると、卒業生の適当な方を選んで家庭教師として紹介してくださいる場合もあります。

    数学も英語も進みが速いので早めのお手当てが大事かと…。

  4. 【3005523】 投稿者: 我が家も  (ID:YY1r9dfxY1E) 投稿日時:2013年 06月 15日 18:15

    爆睡様のレス、よく意味が分かりませんでした。
    学校別スレッドに、このような内容を上げてはいけないんでしょうか???

    それは置いておいて本題。

    同じような悩みを持っております。
    確かに進度も速く、かつ宿題も多く…ですが、学校を信じて、塾なしで頑張っています。
    あんなに塾漬けだった日々から解放されたのに、また塾、というのは親も子もたまらない、という思いからでもあります。

    その分、家庭でのフォローもしています。平日はなかなか難しいので、週末が中心ですが。

    家庭教師などもお願いするつもりはありません。

    自分の中学生時代を思い起こしても(時代は変わっているとは言え)、学校の勉強が中心だったし…。

    あまりに行き詰まったら、学校の英語、数学の先生に面談を申し込もうと思っています。

    お互いに頑張りましょう!!

  5. 【3418633】 投稿者: 塾  (ID:nRXL8mDTXrY) 投稿日時:2014年 06月 12日 22:15

    在校生の保護者です。
    娘の周囲のお子様(特に内部生)は皆、塾へ行っているとの事。

    ただ、仲が良くても「通塾してる」とは教えてくれないらしく・・・
    皆がどのような塾へ行っているのか?がわかりません。

    是非、内容等知っている事がありましたら、教えて頂きたいです。

  6. 【3424661】 投稿者: 高校生の保護者  (ID:vWmchi3dfKA) 投稿日時:2014年 06月 18日 10:46

    高校生の保護者です。

    まだ中学1年生、通塾を検討されるのは早いのではないでしょうか。
    まずは学校の宿題をきっちりやり、間違えたところはその後、解き直し、
    理解できるまで復習するということで良いように思います。

    うちの娘は、なかなか先生に質問できるタイプではなかったので解らないところは
    私が教えたりもしていました。中学の3年間は、自学自習で乗り切りました。
    とにかく、焦らずコツコツと勉強することで力がついていったように思います。

    中学1年生から通塾していらっしゃるお子さんも確かにいました。
    医学部を目標に、とにかく上を目指している方など。そういったお子さんは平岡や、SEGなどに通っていたようです。ですが、自学自習で頑張っている子たちも意外といますよ。


    質問できるタイプのお子さんでしたら、先生にたくさん質問すると丁寧に教えいただけます。
    娘は、高校生になり段々と図々しくなったのか質問にも行かれるようになったようです。

    先生と生徒の垣根の低い、とてもフレンドリーな良い学校です。

    中学1年生、学校に慣れるのに大変な時期だとは思いますが、今は通塾など考えずに
    自学自習の習慣をしっかりつけて、学校生活を楽しんでください。

  7. 【3424735】 投稿者: 面倒み  (ID:xTZ9/FA0cvE) 投稿日時:2014年 06月 18日 11:45

    中学時代に先生に質問に行きにくいとは。
    垣根が低いどころか
    思いきり垣根がありませんか?

    でも親が教えている人はけっこういますよね。
    進度か早くて高度で、でも授業だけじゃ
    わからない、って嘆いている友達がいました。

    できないままにしておけない、プライドもあるから
    結果的に親が面倒見なくてはいけない仕組みだと。

    学校が面倒みがいいのではなくて
    教育熱心な親が黙って放っておけない。
    落ちこぼれないために、個別や家庭教師つける。
    そこに乗じている。放任の学校だと言ってました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す