マルチリンガルを目指せる女子校
駒沢学園女子中学校に絶対に入りたい!
私は神奈川県横浜市に在住している小学6年生の女子です。今年に中学受験を控えています。第一志望校に校舎も綺麗で設備も充実していて何より生徒と教師の仲が良い理想な中学校、駒沢学園女子中学校を希望しています。私は今、塾も行っていなくて何も習い事をしてませんが、駒沢学園女子中学校の過去問題集はやっています。塾にも行かず過去問題集だけやっていて自分でも受かるのかとても心配です。このスレッドを見ると沢山の方が駒沢学園女子中学校について書いているので質問し様とここに書かせて頂きました。質問内容は、駒沢学園女子中学校の情報を調べ様とするとなかなか役に立つ情報が無いため、「学校の雰囲気やどんな行事が有って何所に宿泊体験をするのかや友達同士の仲について等の学校生活について」教えて下さい。後、絶対に受かりたいので受かるためにどの様な勉強をしたら良いのか・入試テストの対策法やどの様な問題が出るのかを教えて下さい。一応2教科で受けるつもりです。絶対にこの駒沢学園女子中学校に受かりたいと思います。在校生の方でもこれから受けようと思っている方でも全然無関係の方でも誰でも良いので、少しでも情報を知っていたらこの私のスレッドに書いてください。沢山の情報が集まるのを待っています!宜しく御願いします。
自分の目標を自分で決めて、最善の努力をするのはとても大事な事です。
応援しますよ。頑張ってください。
もう見ているかも知れませんが、駒沢学園女子中学高等学校のホームページです。行事とかカリキュラムとか色々載っています。ご参考まで。
http://www.komazawagakuen-h.ed.jp/jsh/index.html
絶対受かりますよ。絶対。あそこは食堂も綺麗ですもんね。良いと思います。
受かりたいという気持ちが一番大切だと思います。
その気持ちがあるあなたなら絶対大丈夫です。
肩のちらを抜いて気楽に行きましょう。
もう一度いいます。絶対大丈夫です。
もう、随分昔の卒業生です(^_^)短大へは進まず、希望職業の専門学校へ進み、そこで知り合った友達が今の主人、二児の母です。その頃は三年間クラス、担任の先生もかわらずクラスも先生も本当に仲が良かったです。あまりに仲が良すぎて、担任の先生の威厳はありませんでしたが(笑)卒業して五年ほど経ってましたが、結婚式にも参加して下さり、スピーチでは卒業式に皆で書いた私からの手紙を読んでくださいました。参考にはならないかもしれませんが、テストは難問ではなく基本に忠実、面談では、学校までの通学時間、路線などの質問をうけました。仏教徒のせいか、先生も生徒も穏かで、私も近ければ娘を通わせたいぐらいです。今でも高校時代の友人とは離れていても親友てす。それだけの熱意があればきっと想いは伝わりますよ。がんばって素敵な学園生活を送れるよう願っております。