インターエデュPICKUP
26 コメント 最終更新:

【駒沢女子】オープンキャンパス

【90727】
スレッド作成者: 中学受験母 (ID:p7rd6gYIpxc)
2005年 05月 13日 09:56

駒沢学園女子中学校・駒沢学園女子高等学校

ブログ最新記事

校外イベント『5/11(日...

ご来場をお待ちしております!   詳細・お申し込みはこちらから続きを読む

駒沢学園女子中学校のホームページを見ました。
自然にめぐまれて環境のよい学校のように見受けられました。
我が家は多摩市に住んで5年ほどで学校のことがよくわかりません。
どなたか教えてください。



1編集 - 最終更新ユーザ:ieduman(2008/08/01 13:01)

【119519】 投稿者: 駒沢学園   (ID:/z1l/NJzWv2)
投稿日時:2005年 06月 26日 03:11

駒澤大学とは別の学校だよ

似ている名前だけれども

【178271】 投稿者: 如月凌   (ID:WDLYFISx5.c)
投稿日時:2005年 09月 25日 14:51

駒沢学園の生徒です。
只今高校2年生です。高校からなので中学の事は詳しくありませんが・・・

上記のように「駒沢」ってだけで勘違いされそうですが、駒澤大学とはあまり関係がありません。
仏教主義の学校で、朝と帰りにお経みたいなの読まされます・・・
最初は嫌だったんですけど、慣れてきちゃいました☆
それから仏教の授業があります。
これが以外と面白いですw
仏教主義なだけあって仏教行事が多いですね。

中学生は一クラスに20人未満で2クラスしかありません(・-・;)
高校は一クラス30人程度で5・6クラスありますが・・・
中学生は少ないですね。

行事は1年生では箱根にある駒沢学園セミナーハウスでの校外研修。
2年生ではブリティッシュヒルズ異文化体験。
3年生では沖縄修学旅行があります。

制服についてですが
夏服と冬服でいろいろと違いがあります。
冬服はチェックのスカートにブラウス、紺ソックスに紺セーターor白セーター。
りんどうがモチーフの校章が入った紫っぽい色のブレザー。
中学生は赤、高校生は青リボンです。
夏服は中学生は赤、高校生は灰色の細かいチェック(?)のスカートにブラウス、ベストです。
夏服はリボンは着けません。
それから白の短いソックスです。
紺ソックス、リボンを着けてくると没収される時があります(;_;)
行事の時は正装を着ます。
正装時はスカートとおそろいの布ベストと白ソックスです。

白ソックス・紺ソックス・ブラウス・白セーター・紺セーター・ベストには全て「K」のマークが入っています。
全て指定です。


とまぁ、いろいろと制服を説明してきましたが・・・実は私が卒業した次の年、つまり2年後に制服が変わります。
ぶっちゃけ今の制服はどちらかと言うとかわいくないです(^_^;)
来年受験えでしたら、制服は変わりませんが、高校進学時には新しい制服が着られるでしょう。
新しい制服はがらりと雰囲気が変わって、かわいいデザインらしいです。
見たことありませんが・・・


それから中学〜大学までが使用する売店、喫茶、食堂があります。
部活も盛んです。
都内では珍しく硬式野球部があります。
去年、全国優勝するほどの強豪です!!
それから私も所属している弓道部。
最近はちょっとないんですけど・・・数年前までインターハイの常連でした。
今中2で1人頑張っている子がいますが、ものすごくうまいです!
ちなみに15年くらい連続で国体選手を出しています。
他にもバスケ、バドミントン、社会福祉、児童文化、フォークロック、軟式テニスなどがあります。



最後に、
10月8・9日に「りんどう祭」があります。
中学生は英語劇と合唱などを記念講堂でやります。
高校はお店も出してます。
大学も一緒にやっているので盛り上がります!!
よろしければ遊びに来て下さい♪


【451259】 投稿者: komajo^^   (ID:xw1v31UZbP6)
投稿日時:2006年 09月 26日 20:23

私は現役中学生の者です!
如月凌さんの「今中2で1人頑張っている子がいますが、ものすごくうまいです!」という書き込みを見てピンときました。もしかして○谷さんの事でしょうか?
私自身中2なので^^
弓道部はあの子しかいないなと思い・・

あ、りんどう祭は10月7,8日ではありませんでしたっけ??
私もりんとう祭の中学発表は一生懸命頑張ります★

【1809301】 投稿者: 現 中三 デス   (ID:QCErPmSblzo)
投稿日時:2010年 07月 27日 17:25

今駒女に行っているのですが・・・
変な教師多いデス。
私は夏休みに一緒に勉強しよう!
と家に電話があり行ってみると先生と私の2人きりでした。
勉強と言っていたのに・・・
彼氏いる?とか家来る?とか 変なことばかり聞かれます。



1編集 - 最終更新ユーザ:ieduman(2008/08/01 13:01)

【1809306】 投稿者: あれれ??   (ID:.9VodWgI49Y)
投稿日時:2010年 07月 27日 17:32

こんな話聞いたことがありません!。
年頃の女子の希望的なんちゃらでは?
もし事実なら直ぐに校長室か職員室へ。いつでも校長室は開いていますよ。



1編集 - 最終更新ユーザ:ieduman(2008/08/01 13:01)

【1874310】 投稿者: ゆかた   (ID:ycXQjEMucwo)
投稿日時:2010年 10月 06日 21:49

中学の制服、とてもかわいいです(高校では大人っぽいデザイン
きれいだし、掃除のおばさんも居てくれるので あまりのきれいさにビビってしまうくらい。。

でも生徒数は少ないので きれいな建物に静かな学校で、ちょっとさみしかったりはします。
今の中学はどうかわかりませんが、体育祭はダンス・バトンぐらいしか 騒ぐムードはなく、
ほんとに静か。。。自然と盛り上がる!先輩が盛り上げてくれる!と思っていたら それは難しいです。
人数すくないから、一人ひとり、自分が、頑張らないと。
勉強もいいけど、青春を感じたい、部活をみんなで頑張りたいと思ったら、公立でもよかったかな。。と
も思います。



1編集 - 最終更新ユーザ:ieduman(2008/08/01 13:01)

【1943338】 投稿者: ハムちゃん   (ID:HtqtB85S0w6)
投稿日時:2010年 12月 06日 10:38

中学生の娘が学校見学に行き、かなり駒女を気に入ってしまい、もう受けるつもりでいます。私も説明会に行きましたが、とってもいい感じで、是非と思うのですが・・・実際通われている生徒さんは、楽しい学校生活を過ごしているのか、生の声が聞きたいです。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー