最終更新:

21
Comment

【4833374】出願日の待ち時間について

投稿者: 浅草線   (ID:u.LAkhGRacg) 投稿日時:2018年 01月 12日 12:21

いよいよ近づいて参りましたね。
20日の出願日の朝は、どの程度の待ち時間になるのでしょうか?

午後受験をなさる方は早朝より並ばれるかと思いますが、我が家は午後受験をしないので、そこまで早く行く予定はありません。
ただ、併願校の出願もあり出願の待ち時間を知っておきたいです。

朝、9時前後に到着した場合、手続きの順番待ちはどのくらいでしょうか?9時でなくとも、「○時頃行ったら○○分程度待った」というご経験談でも良いので、ぜひ教えて下さい。

どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4841171】 投稿者: まあまあ  (ID:OhE8hC/fRxU) 投稿日時:2018年 01月 18日 17:32

    かーさんさんの感想なのですから、それぞれと言うことで良いではないですか。参考になりますよ。

    スレの主旨からは外れますが、午後受験は体力も考えて、ということですよね。

  2. 【4841203】 投稿者: 中一生保護者  (ID:GhYpalUUvvI) 投稿日時:2018年 01月 18日 18:02

    昨年の1日の試験で合格をいただき、現在中一生の保護者です。
    昨年の1月20日の始発で張り切って早い番号を取りに行ってからもう1年になるのかと懐かしく思っております。

    我が家は午後受験はしませんでしたが、翌日の他校の試験に備えて早めに面接を終わらせて帰りたいこともあり、早い番号を取りに始発で行きました。

    子供の負担を考えると午後受験のあるなしに関わらず、早い番号を取った方が良いと思います。2月1日は東京・神奈川の初日ですし、1月中に合格があるかないか、頌栄が本命かどうかに関わらず、面接の待ち時間は子供に負担だと思いますので。

    早い番号を取ってあげることが親の愛情?と思い込むことにして、我が家は始発で行きました。

    ちなみに、受験番号1番は合格率が低いというジンクスがあるようですが、昨年の頌栄の受験番号1番は合格されましたね。

    偶然かもしれませんが、昨年は受験番号20番までの合格率が高かったようです。20番までで1名が本番欠席、19人中12人が合格で合格率63%でした。

    本番まであと2週間、出願まであと2日ですね。
    昨年の情報ですが、参考になれば幸いです。

  3. 【4843649】 投稿者: 来年のために  (ID:1ADg6szMthU) 投稿日時:2018年 01月 20日 15:33

    5時ころの整理券配布までに40人超
    8時過ぎに、書類チェックを開始
    近い方は、一度寝に帰って、もう一度いくくらいでちょうどいい

  4. 【4843693】 投稿者: なな  (ID:/tqib4cjokQ) 投稿日時:2018年 01月 20日 16:12

    浅草線さま
    ラストスパートさま

    お疲れ様でした。
    いかがでしたか?

    様子をお知らせいただけると、次の「出願初日土曜日」の参考になりますね。

    各校web出願が増えていますが、御三家や頌栄は合格発表もネットでしませんから出願もwebのみにはまだまだならないと思いますので。

  5. 【4844527】 投稿者: 頌子  (ID:9kpP5J1JliY) 投稿日時:2018年 01月 21日 11:04

    何年か前から頌栄のホームページで合格発表が見られるようになっていると思います。
    我が家の場合は頌栄が第一志望で、説明会時に受験番号と合格との関連性は全くないとおっしゃっていましたので、家のことを済ませてから願書を出しに行きました。
    受験番号は200番台で面接までかなり待ちましたが、待つ間に高校生のお姉さんたちがリアルな頌栄情報を下さることを知っていましたので、娘はそれを楽しみにしていました。
    面接も日常的なことなど、聞かれたことを自然に答えればいいといったものでした。
    受験生の皆さま、あと少しです。
    頑張ってくださいね。

  6. 【4847260】 投稿者: 浅草線  (ID:u.LAkhGRacg) 投稿日時:2018年 01月 23日 14:45

    なな様、出願が終わってホッと一息、しばらくこちらを覗いていませんでした。レスが遅くなり失礼致しました。

    私は、来年のために様の少し後かと思います。既に整理券は配布されていて、5時半までには到着したかと思いますが、番号は60番台でした。

    ちなみに受付開始時刻ですが、募集要項には9時〜と書いてありましたが、当日配布された案内では「8時20分受付開始、8時10分グリーリアホールに集合」でした。例年同じなのかもしれませんね。

    うちは片道30分程度なので、一旦帰宅し8時20分に戻りました。整理券も既に配り始めていたので待ち時間ゼロ、出願もかなりスムーズに進みましたので(一人1〜2分程度)、ほとんど待っておりません。

    私が出願を終えて帰宅する9時前後には、既に120番台の番号の呼び出しがされておりました。

    受験番号一ケタ台の前半(5番くらいまで)の方なら、すぐに面接を終えられる算段が付きますが、以降の番号だとグループ分け次第、自分より遅い番号の方が早く面接を終えるという事も充分あり得るので、午後受験の方は100番以内の番号を目指せば充分かと感じました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す