最終更新:

26
Comment

【6347635】一般受験で入学し、帰国の取り出し英語を受講できますか?

投稿者: 取り出し英語   (ID:wOLEWweABlE) 投稿日時:2021年 05月 22日 17:05

一般受験で入学し、帰国の取り出し英語を受講できますか?
低学年の帰国のため、帰国枠には外れてしまうのですが、英検は2級を持っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6352982】 投稿者: 取り出し英語  (ID:wOLEWweABlE) 投稿日時:2021年 05月 26日 21:26

    一般在校親様

    ご意見、情報、ありがとうございます。

    在校生の親御様からお話しが伺え、とても参考になります。高2からの習熟度別クラスで、上位クラスに一般生の方が3分の1いらっしゃるというのは、すごいですね。他校でも海外大学に進学するのは、意外と一般生の方だったりするようですし、本当にモチベーションのある方の英語の習得の早さやレベルの高さは目を見張るものがありますね。

    私の娘(というか、私は)、海外大学は今のところ考えていません。なので、帰国生だけを集めたクラス編成をする学校等は、考えていません。

    頌栄の帰国入試も、一般入試も、私の娘にとっては、まだまだ高い位置にハードルがあるので、これからも親子ともども頑張ろうと思います。

  2. 【6357887】 投稿者: 在校生  (ID:kvJSLpkvp/6) 投稿日時:2021年 05月 31日 06:20

    私の友達は隠れ帰国でスレ主様のお子様のように
    英検2級を持ちながらも一般でこの学校に入学しました。その子は中一の時の担任がたまたま英語科の先生だったため、一般クラスにいると英語力が落ちることを危惧していると伝え、帰国クラスになれないかどうかを掛け合ったところ テストを受け、合格出来たらいいと言われたそうです。
    (そのテストが内容は様々なようですが、聞くところによるとその年の帰国生入試と同じ問題+ネイティブスピーカーによる面接 のようです。)

    いくら英語の授業の進度が速いからといっても
    最初は筆記体や、this is a pen などから始まるのできっと授業がお子様にとっては退屈でしょう。
    ですが、帰国生は文法ができないので、確認テストなどはすごく大変そうでした。帰国生でも追試に引っかかります。もちろん帰国生クラスでも文法は習いますが週1~2ほどで一般生と比べるとなかなか身につけにくいようです。

    お子様が一般生でご入学された後、授業の雰囲気などをみて帰国生クラスに入るか入らないか決めた方が良いとは思いますが、私個人としては一般生のままで
    授業を4年間受け、文法などをしっかり学んだ後に
    習熟別クラスで1番上のクラスにいるといった
    方が将来的に良いと思います。もちろん英語力は低下しますが、週2でネイティブスピーカーの授業があったり、中3からは文法授業だけが日本語で、他の英語の授業は英語であったりすることや、帰国生との日常的な英会話である程度は英語力の低下を抑えられるかと思います。


    お子様がご入学されることを心待ちにしております。
    ご健闘をお祈りします。

  3. 【6358226】 投稿者: 取り出し英語  (ID:wOLEWweABlE) 投稿日時:2021年 05月 31日 12:09

    在校生様

    ご意見ありがとうございます。
    確かに一般生のクラスで、文法を体系的にしっかりと学ぶということも、プラス面として考えられますね。

    一般生が帰国英語を受講することで、「立ち位置として一般にも帰国にも中途半端になる危険性があります。」とのご意見を他の方より頂いて、少しその点を懸念していました。頌栄は帰国生の人数も多く、入学した後は、一般生、帰国生、全く垣根なく混じりあった(?)交友関係等を想像していました。ですが、実際に帰国生クラスは、3クラスなので、当然メンバーの半数は固定され、付き合いもその範囲内が中心ですよね。一方、一般生は6クラス(?違ってたらすみません)の中で毎年クラス替えがあることを、考えると付き合いの範囲も広がりますよね。

    友人を作るのが得意なタイプの娘ではないので、一般生の中にいた方が、もしかしたら居心地がいいかもしれない、とも感じています。

    いずれにしろまだまだ迷い中です。

  4. 【6358357】 投稿者: 質問です  (ID:zjPvQZu/aD.) 投稿日時:2021年 05月 31日 14:06

    ところで、スレ主さんのお嬢さまは現在、何年生なのですか?
    低学年で帰国とのことですが、海外での滞在は何年くらいだったのでしょうか?

  5. 【6358445】 投稿者: 取り出し英語  (ID:wOLEWweABlE) 投稿日時:2021年 05月 31日 15:35

    質問です様

    現在5年生で、海外滞在期間は英語圏に6年前後です。

  6. 【6358789】 投稿者: 一般在校親  (ID:c.gSXrkBRjI) 投稿日時:2021年 05月 31日 21:48

    »入学した後は、一般生、帰国生、全く垣根なく混じりあった(?)交友関係等を想像していました。

    そのイメージでそれほど間違いないと思いますよ。
    帰国一般関わらず、垣根は個々のキャラクター次第です。
    ただ、海外赴任経験がない私には想像するしかないのですが、小さいときに言葉や文化習慣の異なるところにいきなり放り込まれた経験のある者同士通じるところはあるのでしょう。子供いわく帰国メンタルというのはやはりあるそうです。
    そのうえで、それをどのように感じ、付き合っていくかは一般の子でも当然人それぞれです。

    »ですが、実際に帰国生クラスは、3クラスなので、当然メンバーの半数は固定され、付き合いもその範囲内が中心ですよね。一方、一般生は6クラス(?違ってたらすみません

    頌栄は一学年5クラスです。ご存知かもしれませんが、毎年全員クラス替えします。入学年度ごとに変動はありますが、50人前後の帰国は3クラスに別れていますので4年間はその50人前後が毎年3つに別れます。
    キリのいいところで帰国生51人÷3クラス=17。学年総数がマックスの240人だとして、ひとクラス48−17=30。
    1、3、5組は帰国17人。一般30人となります。この数字で行くと、帰国のメンバーは毎年変わるが翌年も同じクラスになる確率は単純に1/3。5〜6人は翌年も一緒ですよね。30人の一般はなるべく混合クラスを均等に経験させるのでそれなりに変わります。
    また、付き合いといえば人間関係でときにクラス以上に重要なのがクラブです。同じクラブであることは帰国一般を超えて一定の絆や付き合いを生みますから、そこではそれほど帰国と一般の間に乖離がある状態ではないと思います。お互いそれはそれとして認めた上で関係を築いているわけです。頌栄ははっきりした学校ですし募集要項なども皆さん見ています。ですので帰国一般ともにお互いそういうものとして受験しています。
    である以上、帰国・一般のカテゴリーは全く問題ないですが、第三のカテゴリーを志望するならお嬢さん本人のためにも先日申し上げたようになんとか食い込むというより、周りが納得する力が必要ではと言うことです。

  7. 【6360002】 投稿者: 取り出し英語  (ID:wOLEWweABlE) 投稿日時:2021年 06月 01日 22:33

    一般在校親様

    丁寧に教えて頂きありがとうございます。
    特別待遇を希望するなら、それ相応の実力を、ということですよね。

    英語の授業がどういったものなのか、志望校を検討する際には非常に気になるところではあるのですが、まずは入学できる力をつけないことには、話しにならないので、娘にもしっかりとがんばってもらおうと思います。

    他の皆さんも、いろいろと情報やアドバイスを頂きありがとうございました。

  8. 【6810716】 投稿者: 隠れ帰国  (ID:IMwQfCLIQXM) 投稿日時:2022年 06月 11日 01:08

    2021年時点で小5と書いておられたので、現在小6でいらっしゃると拝察します。頌栄HPに発表されていますが、欧米言語に限る条件が撤廃され、英1科に加えて英国算3科が追加されました。まるで洗足?!

    帰国後3年以内は東京都私学連合の申し合わせで変えられないと聞いています。が、娘は帰国後3年以上経過でしたがCLD(文化祭)に行った際に受験相談コーナーにて問い合わせ、在住6年超や英検準一取得済などをお伝えして帰国生入試を許可されました。エッセイを特訓していなくて不合格でしたけど。

    なので一応聞いてみてはいかがですか。また、一般生に隠れ帰国は毎年数名います。小学生で準一か二級、中受終了後英語を再開して中学で準一取れた子もいます。今は学校で集団受験はしていなくて外で受けます。一般生もどんどん取得しますよ。

    帰国生と一般生の英語授業の違いは授業内容とネイティブ先生のコマ数。中1はネイティブ1コマなので物足りない分は外部で英会話など追加するとか。部活で模擬国連部やESSに入部して帰国生と英語環境を共有するのもいいかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す