最終更新:

47
Comment

【6652733】大学進学実績について

投稿者: 教えて下さい   (ID:xAhrz8ITHFE) 投稿日時:2022年 02月 04日 08:40

私立大学入試はいろいろな種類がありますが、(一般入試、指定校推薦、公募推薦など)
こちらの学校はどの形で受験し合格する方が多いのでしょうか?
以前、指定校推薦もあるがあえて一般入試にチャレンジする生徒が多いと聞いたことがありますが、実際にはどのような割合なのかなと思い質問致しました
こちらの卒業生 在校生、その保護者の方で、何かご存知の方がいらしたらお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6652808】 投稿者: だいぶ前の卒業生  (ID:GNXi/gwMRjo) 投稿日時:2022年 02月 04日 09:19

    頌栄は評定を取るのが難しく、指定校推薦で進路を決める方は昔から少なく、今も変わっていないはずです。
    公募制推薦や総合型選抜で進路を決めている方もいらっしゃると思いますが、こちらも数は少ないのでは?と思います。
    比率については学校にお尋ねになれば教えていただけるのではないかと思います。

    在校生の方なら肌感覚の比率は分かるかもしれませんが、詳細な数値は把握していらっしゃらないのでは?と思うので、ここでの回答を待つよりかは学校にお尋ねになられた方がいいのではないかと思います。

  2. 【6652922】 投稿者: 数年前卒業  (ID:UTHDKLh1TFg) 投稿日時:2022年 02月 04日 10:15

    確か、進路の手引に受験方式が出ていたと思います。

    うちの娘の頃は、指定校推薦利用は早慶のみ3-4名で早慶も含めて枠が余っていました。

    早慶取れるくらい評定が良い人は一般でも合格できるので国立にチャレンジしていました。

    学校側は、一般受験を推奨しているので一般比率がかなり高いと思います。

  3. 【6652966】 投稿者: 教えて下さい  (ID:xAhrz8ITHFE) 投稿日時:2022年 02月 04日 10:35

    優秀な方が集まっている学校だと推薦を獲得するのもやはり大変ですよね
    教えて頂きありがとうございました

  4. 【6653490】 投稿者: 今年卒業生の親  (ID:Q5LxjwDDcKw) 投稿日時:2022年 02月 04日 15:04

    例年はどうかわかりませんが、今年は一般入試または共テ利用入試以外の人はほとんどのようだと娘が言っていました。推薦などで受けるのはクラスに1人いるかいないかぐらいです。

  5. 【6654831】 投稿者: 教えて下さい  (ID:xAhrz8ITHFE) 投稿日時:2022年 02月 05日 07:18

    最新の情報ありがとうございます
    大変参考になります
    殆どの方が一般入試で挑戦されているのですね

    説明会などの機会があれば学校にも直接伺ってみようと思います
    皆さまご親切にどうもありがとうございました

  6. 【6657308】 投稿者: 入試の  (ID:nvYvWWwr/yE) 投稿日時:2022年 02月 06日 14:06

    過去問は取り組まれましたか?
    入試の合格者平均点も低かったと思います。
    定期テストも平均点が低く(設定されていて)、内申を取るのが難しいです。
    他校と比べても、5を取るのが至難の業、、
    推薦狙いならば、大学付属校をお勧めします。

  7. 【6658453】 投稿者: 数年前卒業  (ID:kMecqocTees) 投稿日時:2022年 02月 07日 07:03

    全くそのとおりと思いますが、頌栄と慶應中等部、早実とは結構な偏差値差があって厳しいし、MARCHなら頌栄からなら真ん中より下位でも合格出来るので魅力に欠けるかなって思います。

    横から失礼しました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す