マルチリンガルを目指せる女子校
保健室の先生
よく頌栄生のお友達から聞きますがとにかく保健室の先生がヤバいそうです。見た目でわかるような怪我じゃなければ酷い頭痛だろうと生理痛だろうと仮病扱いされ帰らされるとの事。貧血なのに帰れと言われ、自力で教室に戻ろうとした道中で倒れた子もいるようです。保健室なんて見た目で分からない病気で行くことも多いのに全く措置を取らない、放置する先生がいることに驚きでした
私もお友達から全く同じ内容のことを聞いて、ビックリしました。
年頃の女子ですから、身体に不調が出ることも多々あるかと思いますが、仮病で片付ける…って、信じられない。
保健室登校なんかもあり得ないでしょうね。
思春期の女子にとって、保健室は安全地帯であってほしいと考えているので、私的にはかなりマイナスです。
学校側は入学させてしまえば関係ないと思っているのか、それか、あまり気にされないメンタルが強いお子さんが多いんでしょうか。(保護者からは苦情は出ない)
別にネガキャンじゃないですよ。
保健室の先生はちょっと怖いようですね笑
娘は以前熱中症?ぽくなったようで保健室で休み、
その後先生からご連絡いただき、
本人も一人で帰れるとの事で、一人帰宅させました。
仕事でちょっとお迎えに行けず、、娘よごめん。
私は公立中でしたがやっぱり保健室の先生が怖くて恐れられていたおばさんがいました。笑
そういえば、保健室の先生でとてもお若く可愛い先生が入ったと聞きました。そこに期待!
数年前の卒業生です。今もあの先生はいらっしゃって当時と対応が変わらないんですね。
私は中高生の頃体調を崩すことが多く、よく保健室に行かされていたのですが毎回仮病だの怠けているだの言われて不快でした。無理して行って不快な思いをするよりも、遅刻するか休むかしたほうが精神衛生上良かったので、進級できなくなるギリギリまで休んでいた記憶があります。
今の在校生たちがあの先生のせいで辛い思いをしていて残念です。先生は頌栄卒の方だそうで、簡単には首を切れないんじゃないのかと邪推しています。