最終更新:

12
Comment

【3888837】学業と習い事の両立

投稿者: andante   (ID:0He960/cuOU) 投稿日時:2015年 10月 31日 22:04

サピックスに通う5年生の娘がおります。
現在大規模校舎でα2のクラスに在籍しており、この半年はα内を上下しています。

娘はある音楽系の習い事に傾倒しており、過去には学校を欠席してコンクールに参加することもありました。

一方で、本人は習い事はあくまで趣味として割り切っており将来的には別の道を考えているようです。

ただ現実問題としまして習い事のため塾をお休みすることもたびたびで親としてはヒヤヒヤしながら見守っている状態です。

そこでお伺いしたいのですが、習い事を最後まで続けながらこちらの学校を受験された方はいらっしゃいますでしょうか?

その場合、受験前、そして進学後はどの程度の頻度、内容で続けていらっしゃるのでしょうか?

また、万が一にも進学させていただけたと恐れ多くも仮定しまして、年に数回、コンクールなどで学校を欠席することはやはり厳しいのでしょうか?

娘にとっては厳しい芸事があってこその勉強への高い集中力だと見ていて感じておりますので、本人が希望する限りは習い事は続けさせるつもりでおります。

本来であれば説明会などで直接お伺いするべきなのですが、やはり学校側としては学業優先とのお考えがあるのが当然とも思いこちらで質問させていただきました。

まだ学力の安定しない時期にこのような質問で大変恐縮ですがご教示いただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3890906】 投稿者: 保護者  (ID:ZUN8hORaDSc) 投稿日時:2015年 11月 03日 11:59

    課外活動は、毎年春に届け出をします(何曜日どちらの先生あるいは団体へ通うか)娘も小学校時代5年生までピアノコンクールにエントリーしていました。現在は、ピアノは趣味として習い、班活動(かけ持ちOKの班なので週1日だけ参加)と塾で忙しい毎日を過ごしています。

    生徒の中にはピアノやバイオリンのコンクール入賞者もいますので、参加は大丈夫です。コンペによっては7月の平日に日程が組まれるものもありますよね。7月は基本、班活動がありますので、旅行など個人的な用事は控えてくださいと言われます。補講や移動教室とかさならなければ、欠席届は不要ですし、普段でも届ければ大丈夫です。

    ただし学業が第一です。勉強は進みも早い方ですし、宿題も多くとても大変です。中1から通塾する人も結構いらっしゃいます。娘はお掃除当番や班活動がない日は早く帰宅し練習をしていますが、小学校時代に比べ練習時間は減り、扱う曲数を減らしていただき、班活動、塾、ピアノを両立させています。

    お嬢様のやる気次第でしょう。本当に自由な学校です。自分で考え、学業と両立ができれば学校はとやかく言いません。JGは多才な生徒がそろっている学校です。がんばってください。

  2. 【3890977】 投稿者: andante  (ID:0He960/cuOU) 投稿日時:2015年 11月 03日 13:23

    確かでしょうか様

    具体的なお話をありがとうございます。
    6年生で学生コンクール出場し難関校に合格されたお子さんもいらっしゃるとのこと、ただただ頭が下がるばかりです。

    そのお子さんの精神力や気力、集中力の高さのみならず、本番前の生活管理やスケジュール調整の気忙しさなどお子さんを支えるための環境を整えられたお母様にも恐れ入ります。

    土曜日授業の有無については、アドバイスいただきました通りかなり悩んでいる大きなポイントでもありました。
    かつて定期公演にジュニアとして参加させていただいた際には、土曜日午前中のかなり早い時間にゲネが始まっていました。

    やはり土曜日授業の有無は熟慮して選ばなければならないのですね。

    娘は一言、「今はとにかくやれることをやれるだけやってみる。ダメならその時考える。」と、まっすぐに前を向いています。

    親として出来得る限り娘の進む道を支えていきたいと思います。

    具体的なお話、とても勉強になりました。
    度々のアドバイス、本当にありがとうございました。

  3. 【3891679】 投稿者: andante  (ID:0He960/cuOU) 投稿日時:2015年 11月 04日 09:21

    保護者様

    詳細にわたる具体的なお話、本当にありがとうございます。

    かいつまんで娘に伝えましたところ、娘の表情が明るく変わりました。

    保護者様のお嬢様は、高い精神力を維持されて学校生活、塾、班活動に日々のレッスンと忙しい毎日を過ごしてらっしゃるのですね。

    まさに娘の理想とする学校生活ですが、それを意識の高いお子さんが集まる環境のなかで実践されるのは余程に大変なことかと思います。
    実現されているお嬢様を心より尊敬いたします。

    習い事に関しましては、今後プロを目指さず続けていくと本人が割り切ってしまえば、多かれ少なかれその心持ちは技術的な面に反映されてしまうであろうことは覚悟しています。

    そのなかで娘が自分の心とどう折り合いをつけていくのか、これから先も悩んでいくことになるとは思います。

    学業第一のお考えがあったうえで、己の進むべき道を自ら考えることのできる自由な環境、そのなかで多才なお嬢様が成長されているとのこと、憧ればかりが募ってしまいますが、まだまだ娘は手の届かぬ場所におります。

    このような素晴らしい学校を畏れ多くも目指すことのできる奇跡に感謝しつつ、芸事とお勉強に日々邁進している娘を見守っていきたいと思います。

    保護者様、大切なお時間を割いての貴重なお話、本当にありがとうございました。

  4. 【3898853】 投稿者: そんなに  (ID:wiY/1LhigFM) 投稿日時:2015年 11月 11日 05:30

    何事もそんなに大袈裟にとらえなくても大丈夫ですよ。
    東大と芸大、どちらにしようかな、というような人は、
    御三家あたりではたくさんいます。
    自然体で、その時々の最善を尽くしていけば、自ずと道はひらけますよ。

  5. 【3901742】 投稿者: andante  (ID:0He960/cuOU) 投稿日時:2015年 11月 13日 23:32

    そんなに様

    あたたかくも深いお言葉、ありがとうございます。

    そんなに様がおっしゃる通り、先のことを少し心配しすぎていました。

    先日の説明会でも「あまり保護者の皆さまが先回りをしすぎませんように…」とのお言葉があり改めて反省いたしました。

    忙しい毎日のなかで、芸事にもお勉強にも真摯に向き合い精一杯頑張っている娘のほうが私よりよほどしっかりしているのかもしれません。

    しばらくは忙しい毎日が続きますが、大きくかまえてゆったりと見守っていこうと思います。

    それにしても、芸大か東大かで迷われるとは…恐れ入りました。

    励みになるお言葉、ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す