最終更新:

75
Comment

【464538】JGの通塾について

投稿者: どのくらい通ってるの?   (ID:9GQyx1f8hvU) 投稿日時:2006年 10月 13日 18:06

JGではどのくらいの生徒さんが通塾されているのかしら?
鉄緑会、SEG、平岡などいろいろあるとおもいますが...
桜蔭などは中1あたりから3人に1人は鉄緑会に通っているという話も聞きますが...

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【471721】 投稿者: サンデーショック  (ID:iV32aJfbxRc) 投稿日時:2006年 10月 21日 17:49

    通塾多いですよ。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 今年の中3生、鉄緑とても多いですよ。
    > 成績上位者も多いです。


    今の中3といえば、2004年のサンデーショック年に入学した学年ですよね。
    当時、桜蔭志願者の半数以上がJGを併願受験しました(四谷の資料より)。
    このことにも関係があるのでしょうか?

  2. 【472030】 投稿者: どのくらい通ってるの?  (ID:ixqYm7fODpY) 投稿日時:2006年 10月 21日 23:53

    スレ主です。
    1〜2日ほど忙しくて拝見しないうちに、スレッドが長くなり、難しい話も出てきており登場の必要性がなくなってきたようです。*^^;


    ちょっと先の受験生様へ
    書き込みありがとうございます。
    ちょっと先の受験生様>余談ですが、大学受験塾の関係者に聞いたところ「いかに優秀な生徒を集めるか」が
    ちょっと先の受験生様>肝(実績を上げる)なんだそうです。

    このあたり賛同ですね。
    2週間ほど前に、娘が平岡塾の案内をももらってきました。
    「それどうしたの?」と聞いたら、「JGの正門の前で配ってた。キャンディが1個ついていたのでもらってきた。」
    とのコメントでした。
    キャンディが目的かい?と思いましたが、
    やはり、塾側としても生徒が集まってなんぼですよね。


    塾代は計算外だったさんへ
    書き込みありがとうございます。
    塾代は計算外だった>中学受験塾合格祝賀会の席で、他の上位校合格者の保護者様方から
    塾代は計算外だった>「未だ次の塾を決めていないの?出遅れたわね。」
    塾代は計算外だった>と言われたのは事実です。

    このあたりの事実を伺って。”なるほど〜”という気持ちと”ちょっと驚き!”と半々ですね。
    でも、「出遅れたわね」にはちょっと引いてしまいますね。
    そういえば麻布に通ってらっしゃるお友達がいるのですが、「まだ塾に行かれておらず、遅れてるかも」とおっしゃってました。
    その家のご子息様は「中学の間は塾いかない!」とポリシーがおありなので、それはそれで良いのでは?と思いましたね。


    J1さんへ
    書き込みありがとうございます。
    娘が同じJ1ですし、

    J1様>それを引き出してくれる場所がこの学校かなと思いました。
    J1様>学校と塾との両立はやり方次第だと思っています。
    J1様>個人的には学校での生活を最優先として
    J1様>塾はプラスアルファのものとしてとらえればよいと思っています。
    J1様>中1から入るもよし、高校からでもよし・・・

    我が家の価値観はJ1さんのお考えに一番近いかなぁ。
    考え方が同じでとても親近感が沸きます。同じJ1なのでネット上ではなくJGで語り合いたいくらいですね。
    塾は大学受験のためや学力教のための必要悪(必要善かもしれませんが)といっては言い方が適切ではないのですが、
    一つの”プラスαのツール”として取り込んでいきたいと考えていますね。
    書店で「ミスター代ゼミの受験の常識」坂口幸世著をちらりと見たのですが、
    ”予備校は問題の解法を説明するが解法の伝授はしない”とあります。
    学校の勉強スタイルと塾の勉強スタイルが違うと捉えるのが良いのかもしれませんね。

  3. 【472093】 投稿者: どのくらい通塾しているか  (ID:SKD17J0xYxI) 投稿日時:2006年 10月 22日 02:13

    要するに高校生になると増えるという事です。音大や美大志望の人は、それ用の塾に当然通いますし、理系志望も学校では足りませんから(化学の授業は高2で半年、高3で半年)自分で補うなり通塾するなりが必要です。数3も終わるのが高3の7月ですから、理科やセンター準備に間に合いません。JGに無塾で入った人を2人しか知りませんが、塾にいっていた人が自分でものを考えないなんてありえないと思います。都内トップレベルの男子たちも各教科好きなところへ行ってもっと伸びていきます。東京は、やる気のある人は経済力があれば可能性を広げられる所だと思います。塾は、必要と思う人が必要なだけ行けばいいところで学校や人格形成に関係ないです。勉強や教材研究に熱意で取り組む講師には、いつも良い影響を受けていると思いますが。T会は、東大や医学部に最も実績がある塾ですし、塾の目標もそうなのですから目指したい人が、入塾をクリアーして頑張ればよいことで誰もが意識しなくてもよいとおもいます。よい塾はたくさんあるので他からも合格できます。塾なしできちんとやる方もいらっしゃるし、たくさんいっても無遅刻無欠席で医学部へという方もいます。進路資料がないも同然なので疑心暗鬼になりがちですが、みなさん頑張るので下のクラスでもかなりのところに合格できるのはすごいです。高校に入学すると雰囲気はがらりと変わります。

  4. 【472320】 投稿者: 本質  (ID:7F2d/kc742A) 投稿日時:2006年 10月 22日 12:48

    「どのくらい通ってるの?」のスレ主さまの意図は、
    塾のめぼしは大体つくので、自分で塾に聞けば分かることなのですが、
    ただ情報が塾側に偏るので、保護者からの情報やできれば「考え方」も聞きたいです。
    こんな感じでしょうか。
    仮に情報をたくさん得たとしても、最終的に判断するには「考え方」の方が大事で、
    さらに「考え方」には、それぞれの家庭の「目的」または「目指すもの」が前提に
    あるので話がややこしくなります。


    整理すると、各家庭では各々「目指すもの」があって、それに基づく「考え方」により
    「手段」(通塾)をどう選ぶか、ということかと思います。


    (あくまでも例として)
    我が家では娘(女子)の将来を考え、生きる力を身に付けるために、
    現社会が認め、さらに何歳になっても通用する「学歴」または「資格」を
    得ることを目指しています。
    そのために、通用する「学歴」とは東大、一橋、旧帝大レベルと考え、
    また「資格」については、医師または弁護士であると考え、
    ついては、これらに直結する大学受験に向けて、学校生活や人格形成を犠牲に
    することなく、6年先を見据えた最新・最良な通塾戦略をとる考えです。
    具体的には、女子であることから、現役合格を確実にする学習量確保を効率的に行い、
    また高校時の男子の追込みに対抗するため、先取り学習と学校授業との相乗効果により、
    少しでも大学受験を有利にすすめる準備をしておくという考え方です。
    よって、とるべき手段として、○○塾に・・・。


    ということなのでしょうか。
    品位を欠くので、皆さん口にはしません。

  5. 【473130】 投稿者: ファン  (ID:iNqs4ANI2/k) 投稿日時:2006年 10月 23日 12:06

    どのくらい通ってるの? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 2週間ほど前に、娘が平岡塾の案内をももらってきました。
    > 「それどうしたの?」と聞いたら、「JGの正門の前で配ってた。キャンディが1個ついていたのでもらってきた。」
    > とのコメントでした。
    > キャンディが目的かい?と思いましたが、


    これ、すごく可愛いです。ガツガツしてないです。余裕があります。
    こういうところがJGらしさなのでは。
    余裕があるほうが、良い結果につながることが多いです。
    長い目で見たら、こういう自由でいろんなものを受け入れる包容力が
    将来、女性としての成功に導くのではないかと思います。

  6. 【473702】 投稿者: 錯覚  (ID:CyFaaBjnXHE) 投稿日時:2006年 10月 23日 21:13

    ファン さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 余裕があるほうが、良い結果につながることが多いです。
    > 長い目で見たら、こういう自由でいろんなものを受け入れる包容力が
    > 将来、女性としての成功に導くのではないかと思います。


     仮に10の潜在能力があり10の力を引き出す学校があったとします。これが、10の力を5しか引き出せない場合、5が余裕に見えます。卒業後3伸び8になっても10の人には敵いません。しかし、卒業してから全く伸びない学校と3伸びる学校に見えてしまいます。


                               錯覚に注意!

  7. 【473782】 投稿者: ちょっと失礼  (ID:.oHNCpA4cPU) 投稿日時:2006年 10月 23日 22:05

    錯覚 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ファン さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >
    > 余裕があるほうが、良い結果につながることが多いです。
    > 長い目で見たら、こういう自由でいろんなものを受け入れる包容力が
    > 将来、女性としての成功に導くのではないかと思います。
    >
    >  仮に10の潜在能力があり10の力を引き出す学校があったとします。これが、10の力を5しか引き出せない場合、5が余裕に見えます。卒業後3伸び8になっても10の人には敵いません。しかし、卒業してから全く伸びない学校と3伸びる学校に見えてしまいます。
    >
    >                            錯覚に注意!


    結果、得るものは

    中高時代5 < 卒業後3  かな


  8. 【474171】 投稿者: ファン  (ID:xSlDUN2Fjog) 投稿日時:2006年 10月 24日 10:55

    ファンです。(膳場アナのファンでもありますが。)
    私の不用意な発言により、2ちゃんねる化しそうなのでお詫びを。
    ファンなのでどうしても感覚やイメージで捉えてしまいました。
    その裏側には、極めて厳しいリアリズムがあることも自覚したいと思います。
    ただ、子供の将来のことなので、親としては無限の可能性を信じて、
    少しはロマンティストでいたい気持ちです。


    そもそも塾の話でしたよね。
    それと、やはり塾と学校は別の話なのですよね。
    ただ、塾の話題や塾に行くことに対して、なかには桜蔭的な思想だとか、
    豊島に行けば良かったなどと発言する方がいて、もし現実に今の学校内で、
    少しでもそのような排他的な扱いがあるのでしたら・・・・・
    ファンでなくて、フアン(不安)です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す