最終更新:

35
Comment

【4968727】本当に自由か?

投稿者: あああああ   (ID:BNZVUZuC/Gk) 投稿日時:2018年 04月 21日 07:38

女子学院の関係者です。女子御三家の中ではイメージ的に自由な女子学院、本当に自由な学校でしょうか?
学校自体は自主自律の自由を謳っていますが、近年は文化祭のsnsを利用した宣伝の禁止やバレンタインデーの手作り禁止、体育祭に合わせた染髪(ヘアスプレーは元々禁止)の禁止など、学校側からの規制が厳しくなっているように感じます。時代柄仕方のない部分もあるのでしょうが、その割には理由もいまいち釈然としないものばかり。単純に生徒が自分で行動を決める機会を奪っているように感じられてなりません。
他の関係者、すなわち在校生や卒業生とその保護者が学校側に対しどのように感じているか、率直なところ伺ってみたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4987833】 投稿者: バラード  (ID:44NaDVnP4uw) 投稿日時:2018年 05月 09日 12:09

    各人、「自由」の見方、観点、違いますね。
    特に新入生、保護者にはかなりのとまどいもあるのかもしれません。

    少し感心したことがありますが、授業後のホームルームで、今起きているようなことで、クラスでいろんな話し合いの場があって、部活のことも含めて忌憚ない意見が飛び交うことも、、と。クラスにもよるのかもしれませんが、生徒たちでいろんな情報共有して、自分たちで最善な解決策見つけていく、、、。

    中学でクラス日誌など持ち回りで書いているの見ますと、かなりフリーなその日の授業や出来事、自分の考えなど書かれています。
    こんなことが、自主性とともに共感とか共生、個人尊重、個性を育んでいくのかもしれません。

  2. 【5052383】 投稿者: 校舎見学  (ID:E9yrUSsHK0s) 投稿日時:2018年 07月 10日 15:00

    行ってきました。自由が故なのか、意外な評判を耳にしたのでそれを見るために運動部に注目していました。上下関係、つまり先輩の厳しさに戸惑っている、と四○大○の合格者からの後輩アドバイスに、書いてあった為です。球技の部活で、たしかにやっていました。暑い中全速力でかけより、目の前の先輩にありったけの声を張り上げに『ボール、片付けさせていただきます!!!』とやっていました。休憩時も、先輩の前で1年は笑ってはいけないようです。見渡してもどこのクラブも先生やコーチはおらず。生徒の自治はこうなるのか、と思いました。学校側は黙認しているのか知らないのか、もしくは、これが女子学院なのか。分からないまま帰ってきました。

  3. 【5052387】 投稿者: 教えて  (ID:0ghxjuaTjYU) 投稿日時:2018年 07月 10日 15:08

    どの部活もおなじような感じなのですか?

  4. 【5052437】 投稿者: 校舎見学  (ID:yb0..dqtlWU) 投稿日時:2018年 07月 10日 16:30

    全てかどうかは分かりません。歩きながらなので、ある一つの部活(班)での目撃です。どこそこ、と書くと問題が別の方へ行ってしまうかと思いますし、たまたまそこがそうだったのか、他もそんな感じなのか、それこそ在校生や先生に教えて頂きたいです。一般論からいえば、程度の問題はあるにせよそういう雰囲気なのかなと理解しました。削除されてしまったり、嫌ならば受けなければいい、という批判が出るならば、概ね肯定なのだろう、と判断しようと思い投稿しました。もちろん、暴力やしごき、の違いではないのであくまでそれはそれで判断材料の一つでしかないのですが、むしろ捻じ曲げたり隠蔽したりがないことを信じたいなと思います。
    四○大○は、在校生からのコメントですが、運動系なのか文化系なのか分かりませんでしたし。

  5. 【5052463】 投稿者: ルールだらけ  (ID:1clKsWCAhDE) 投稿日時:2018年 07月 10日 17:11

    友人に数人こちらの学校の保護者がいます。
    班活動の話をお聞きした時びっくりしました。 私の思っている自由はそこには全くありませんでした。自由とは責任を伴う自律を促すものだと個人的には思っていたので衝撃でした。
    一度在校生の話を聞けるといいですね。

    子供達が決めたルールだと親が応援できるか
    がポイントだと感じました。

  6. 【5052525】 投稿者: 校舎見学  (ID:yb0..dqtlWU) 投稿日時:2018年 07月 10日 18:37

    暴力やしごきの違い→暴力やしごきの類 の間違えです。すいません。女子学院のお子様は、利発で大人びているとはいえ、やはり中学や高校生の考える自治=規則で抑えつける、という形になりがちなのかもしれないなと思いました。先生方がどのように介入され指導してくださるのか、はたまたイメージと違うとはいえそういう上下関係の世界も実際にはあるとは思うので、それも含めて成長過程だと先生方が考えていらっしゃるのか。できれば方針を聞いてみたいなと思いました。

  7. 【5052534】 投稿者: OG  (ID:ttvvJ3Zqs0A) 投稿日時:2018年 07月 10日 18:48

    お書きになったような現象は、まさに自由だからこそ、自由系の学校でよく見られる光景だと思います。

    自由に、明るくのびのび、穏やか、みんな仲良しなイメージがあるとしたらそれは違うかも。決まりを作らなくても皆が自律して「大人の考える正しい行動」をするわけでもありません。もっと混沌として争いも多く、激しいものです。

    我々の生きている一般社会は自由ですよね。好きな所に住み、好きな時間に起き、好きな服を着て、好きなものを食べ、好きな職業につけます。

    それと比べたら根本的に学生は制限されていて、制限が少ないのが自由系の学校なのかな、と。そして、この場合自由の対義語は保護だと思います。
    (それでも学校ですから、最後はちゃんと守られています)

  8. 【5052550】 投稿者: ↑続きです  (ID:ttvvJ3Zqs0A) 投稿日時:2018年 07月 10日 19:00

    先生が見当たらないというのが顧問のことでしたら、そりゃそうでしょう、と思います。
    (班によっては、安全管理のためにいっしょにいてくれるところもあります)

    指導者のことなら、先生自身がプロやプロ級の場合、顧問とは別に指導者になってもらうことはありましたが、例外的です。

    コーチは自分たちで探して依頼してきてもらっていましたが、毎回というわけにはいかないので、先輩が指導することもありました。

    上下関係は、部によりますが、一部の運クラが異常に厳しく、その他の運クラと音楽舞台系は普通に上下関係がある程度、それ以外はほぼ上下関係なしみたいなものでした。ただ、どの部でも、当たり前ですが絶対服従ではなく、下級生が上級生に異を唱え、ミーティングを繰り返して方針を調整していくものでした。

    あまりにも古い時代の話で参考にならないかもしれませんが、現役の方はこういうオープンな掲示板に書きにくいと思いますので。

    詳細、現状は、フェアなどでお聞きになると良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す