最終更新:

41
Comment

【5150410】大学合格実績は鉄緑会等と関係ありますか?

投稿者: 亀の甲   (ID:hPlHbtmZdIY) 投稿日時:2018年 10月 16日 09:52

こちらの学校に恋い焦がれており、成績も現段階では安全圏にある6年生の母です。お手数ですがお教えください。

JG(中学)にお嬢さんを通わせている方から「JGでは入学直後からの塾(鉄緑会?)を推奨していない。しかし全校では200人くらいは鉄緑会に通っているらしい」と聞きました。
その方のお嬢さんは通っておらず、クラスメートが数人通っていることは知っているそうです。その子たちは入学式の前から通っているとか。

そこで質問です。東大京大や医学部等、毎年素晴らしい大学合格実績をあげていますが、その子たちは、実は中学から鉄緑会等に通っている子だったりしますでしょうか。

私は、娘が入学できたらしばらくは部活等に積極的に参加したり学校生活に注力してほしいと考えており、塾はしばらくは通わせたくないと思っています。しかし、娘は子どものころから医者になりたいと言っており、わが家では医学部なら国公立しか行かせることができません。
もし合格できたとして、娘の夢が変わらなかった場合、中学入学してすぐに塾に通わせないと間に合わないのか、気が早いですが心配になりました。(高校ぐらいから予備校か…?と漠然とは考えています。)

気が早い質問で申し訳ありません。どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5150684】 投稿者: あらら  (ID:cdMJqnFahOM) 投稿日時:2018年 10月 16日 14:46

    もし、そうです中1からの塾通いがないと国立医学部は入れませんと言われたらどうするのですか?
    部活も何もさせずに勉強漬け?

    人によると思いますが。
    この学校入っただけでは合格しないでしょうし。

  2. 【5150794】 投稿者: 亀の甲  (ID:wUL0uVmO4WM) 投稿日時:2018年 10月 16日 16:35

    どうやっても中学からの塾通いは回避したいのです。
    個人差はあるでしょうが、傾向は読めるのではないかと思い、スレを立てさせていただきました。

    もし「中1からの通塾がないとこの学校では難関大学合格は難しい」という回答しかない場合、娘と相談しようと思いました。いまさら志望校を変えることができるとは思いませんが、近場の1月校について話したいと思っています。我が家からJGは1時間15分ほどかかりますし…。

    JGは娘がほれこんでおり、私も、ここなら充実した生活を送れそうだとふんでいます。塾に行かせないと他校に遅れをとるような学習支援体制ではないと信じたいのですが、実際のところがわかりません。

  3. 【5150856】 投稿者: バラード  (ID:fGBnxZI0zqk) 投稿日時:2018年 10月 16日 17:51

    今のところ、東大合格(医学部も)を狙うのであれば、東進、駿台、河合などはじめとした大手塾予備校が高2くらいからが多いと思います。
    合格数だけ見れば、こちらのほうが多いのでは。
    高校 2-3年で上位にいれば狙っていけると思います。

    それとは別に指定校などあるように、御三家だけでなく各進学校から、もう東大進学前提で、鉄緑会で東大の先輩方にいろいろ先取りでどんな勉強しているのか、また英数先取りでと、レギュラーの200人ほどは少々のゆとり持って通っているのかなと思います。他校の様子もわかるようですが。
    だいたい東大文Ⅰ理Ⅲ狙いの生徒が多いはずです。

    余裕がなくて課題に追われるなら、まずは学校の勉強で十分と思いますし、入ってやめてしまう人もいるし、下のクラスから根性でレギュラーに上がっていく人もいるようです。
    学力高くて余裕なのか、学校の様子見ながらなのか、本人の意思か、先々見極めてからでも遅くないと思います。

  4. 【5151242】 投稿者: 亀の甲  (ID:wUL0uVmO4WM) 投稿日時:2018年 10月 16日 23:03

    バラードさま、ありがとうございました。
    なるほど、高2ぐらいから予備校という子も普通にいる感じであるということですね。ホッとしました。

    いま、受験生活は大詰めを迎えております。ずいぶんと先走った質問にもかかわらずありがとうございました。無事に入学できたらですが、たしかに課題も多い学校と聞いておりますので本人の余裕度合いと意思を確認したいと思います。

  5. 【5151272】 投稿者: 某保護者  (ID:6hi1ffIBLjo) 投稿日時:2018年 10月 16日 23:20

    ひとつ言わせてください、、、
    バラードさんは、かなり昔の保護者様です。
    バラードさんがお書きになっている予備校は、近年のJG生の間でよく耳にする塾とは言えません。
    情報が古いと思います。
    (詳しい塾情報は、入学後に情報収集すれば十分です)

    また、これはJGだからというよりも現在の高校生の場合、入試制度の変革の狭間にある時期のため浪人すると大変かもしれないという不安が強く、塾で補強しなければとの意向は強いです。
    私立大学の定員抑制も、かなり厳しい情勢です(桜蔭やJGは早慶も殆ど合格者を減らしていませんが、その下のレベルの女子校はガクンと減らしていますよ)。
    ですから、高2からの通塾が普通とは現状では言えません。

    ただ、だからと言って中1から通塾が普通ということでもないと思います。
    うちの子の通う塾の場合、東大や国公立医学部レベルに受かっているJG生は「高1から入塾」が比較的多く見られます(ただし合格体験アンケートに回答している人だけですから、サンプル数は限られる)。

  6. 【5151667】 投稿者: バラード  (ID:fGBnxZI0zqk) 投稿日時:2018年 10月 17日 09:58

    某保護者様 最新情報をありがとうございます

    2-3年前で、なおかつJGに限らず都内の難関狙いの定番と思いまして、駿台、東進や河合系と思っておりました。現に東大合格者も多いです。
    よろしければ、このようなとこ以外どこが多いのかお聞かせいただけたら。

    新宿のSEGなどは随分少ない人数ですし、代ゼミは難関が多いわけでも、、。
    あとはこれも少数でGNOBLEとか、Z会は多いかもしれませんが。城南?

    あとは、今高1からの通塾が多いとのお話、過半数? でしょうか。
    だとしたら、結構早い? 大変ですね。

  7. 【5152258】 投稿者: ひとそれぞれ  (ID:bZO6me/n.FU) 投稿日時:2018年 10月 17日 17:46

    大学への進学は個人差に依るところが大きく、
    一概に鉄緑会と関係あるとは言えないでしょう。

    鉄緑会は2014年の新校舎完成後、年々入塾者を増やし、
    今は各学年1000人近い人数が通っています。
    ただ高3春の時点で下位クラスの子は東大進学が現実的な選択ではなくなるので、
    駿台や東進などに移っていきます。

    バラードさんがご存知の昔の鉄緑会とは少し様変わりしているかと。

    以前は高2で部活や文化祭などの学校行事に一区切り着いてから鉄緑会に入塾する子も多かったのですが、最近は入塾時期が早まる傾向にあります。

    また、男子比べ女子は後伸びする確率が低く、
    先手必勝で早くから準備する方が多いです。

    中学生のうちは鉄緑会の校内模試で名前が載るような女子も、
    学年が上がるにつれ少しずつ減っていきます。
    ずっと上位をキープし続ける方ももちろんいますが、
    女子は相対的に下がる傾向がありますね。

    ご家庭の方針で中学生のうちは通塾させたくないなら、
    しばらく様子を見たらいいがでしょう。

    JGに余裕で合格出来る資質のお嬢様なら、
    いつ受けても鉄緑の入塾テストは全く心配ないと思いますし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す