最終更新:

41
Comment

【5150410】大学合格実績は鉄緑会等と関係ありますか?

投稿者: 亀の甲   (ID:hPlHbtmZdIY) 投稿日時:2018年 10月 16日 09:52

こちらの学校に恋い焦がれており、成績も現段階では安全圏にある6年生の母です。お手数ですがお教えください。

JG(中学)にお嬢さんを通わせている方から「JGでは入学直後からの塾(鉄緑会?)を推奨していない。しかし全校では200人くらいは鉄緑会に通っているらしい」と聞きました。
その方のお嬢さんは通っておらず、クラスメートが数人通っていることは知っているそうです。その子たちは入学式の前から通っているとか。

そこで質問です。東大京大や医学部等、毎年素晴らしい大学合格実績をあげていますが、その子たちは、実は中学から鉄緑会等に通っている子だったりしますでしょうか。

私は、娘が入学できたらしばらくは部活等に積極的に参加したり学校生活に注力してほしいと考えており、塾はしばらくは通わせたくないと思っています。しかし、娘は子どものころから医者になりたいと言っており、わが家では医学部なら国公立しか行かせることができません。
もし合格できたとして、娘の夢が変わらなかった場合、中学入学してすぐに塾に通わせないと間に合わないのか、気が早いですが心配になりました。(高校ぐらいから予備校か…?と漠然とは考えています。)

気が早い質問で申し訳ありません。どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5152340】 投稿者: 某保護者  (ID:6hi1ffIBLjo) 投稿日時:2018年 10月 17日 18:56

    最近、どんな塾を選んでいる方が多いのか、具体的な塾の名前は敢えて書き込みません。
    娘からの情報や、また保護者の方々ともよく話しますので最近の傾向は知っていますが、それをこのような公の場で細かく書くのもどうかと思っています。
    ただ、昨今の大学受験制度を巡る変化もあるため、以前とは少し状況が違うのでは?ということは言いたかっただけです。

    入学後に情報収集してお子さんが自分で合うと思った塾、立地やご家庭の考えに合うところをそれぞれ判断して、それぞれのタイミングで選ばれるのがよいと思います。

  2. 【5152445】 投稿者: 取らぬ狸  (ID:djBFeQ33aa2) 投稿日時:2018年 10月 17日 20:32

    入ってからのお楽しみになさってはどうでしょうか。ご縁がありますように。

  3. 【5152446】 投稿者: 静かに  (ID:JXTlnn36PlQ) 投稿日時:2018年 10月 17日 20:36

    何の情報も出さないのに、せっかく回答してくれた方を名指しで感じ悪く否定するのはいかがなものか。

    >最近の傾向は知っていますが、それをこのような公の場で細かく書くのもどうかと思っています。

    考え方は人それぞれですが、そのような考えなら黙ってて欲しいですね。

  4. 【5152577】 投稿者: ちなみに  (ID:bZO6me/n.FU) 投稿日時:2018年 10月 17日 23:03

    鉄緑会のレギュラーは高1までは上位100人ほど。
    高2は少し増えて130人ほどです。

    200人もレギュラーがいる学年はありません。

    高3は半分から上と下にA,Bに分かれ、A1,A2,A3…・B1,B2,B3…になります。
    数学は文理に分かれますので、文系LA1,LA2…・理系SA1,SA2…。
    いわゆるレギュラーというクラスはなくなります。

    受験制度の変遷があるように、受験界もまた常に変わっていきます。
    先人の知恵は大事ですが、古い情報はかえって混乱の元になることもあります。

  5. 【5152604】 投稿者: 亀の甲  (ID:QXTB2vrnmNk) 投稿日時:2018年 10月 17日 23:31

    みなさまありがとうございます。
    みなさまのご意見を勝手にまとめると
    「大学合格は個人に拠るところが大きく、難関大学合格者がみな、中学入学と同時に特定の塾に行った子ということもない。大学受験の勉強のために通う先は鉄緑会や大手予備校のほかさまざまで(人気の塾もある。転塾も往々にしてある)、入塾のピークは最近は早まって高1あたりの可能性がある」と認識いたしました。
    ありがとうございました。

  6. 【5152652】 投稿者: ご縁がありますように  (ID:fxY4rftRq0A) 投稿日時:2018年 10月 18日 00:18

    しめられた後ですが失礼します。

    当方中学生母ですが、入学時に鉄に入っていたお子さんは学校生活(課題や班活動)が忙しくてやめる子も多いです。もちろん続いているお子さんもいます。最初は指定校なので、無試験だからとそのまま手続きする親御さんが入れている、という印象を受けました。

    実際とにかく忙しいです。塾に行きやすいのは桜蔭だと思います。
    たまにむこうを受けたら楽だったかも、と思うことはあります。
    国立医学部はJGからもいますが、まわりに志望者が多くて雰囲気が似ているのはおそらく桜蔭でしょう。あちらも塾が主体になりますが、JGは本当に受験指導は皆無に等しいです。普段定期テストの順位も出ません。それが逆に我が家にはあっています。将来何をやりたいのかを考える雰囲気です。

    先輩の話を聞いていると、高1から入る人が多い、と娘が話しています。
    特に今の高2の先輩は浪人したくないから塾率高いんだって、とのことです。

    今は大学受験より、中学受験に向けて体調に気をつけて頑張って下さい。

  7. 【5152674】 投稿者: 鉄  (ID:OmfN6uRz2D2) 投稿日時:2018年 10月 18日 01:06

    大してハードではないですよ。
    中学は英数とっても週2日。
    どちらかだけなら週1日。
    うちは男子ですが、ハードな運動部ですが鉄に行ってます。

    本気で頑張るのは高2あたりで良いとしても、普通にやってればカリキュラムの進みも早いし、むしろ勉強以外の時間を確保しながら学校生活を楽しめますよ。

    鉄緑のパンフにも、勉強にあてる時間を最低限にするため効率良いカリキュラム、とかかれていますよ。

  8. 【5152679】 投稿者: さば  (ID:xKmreoJhNDE) 投稿日時:2018年 10月 18日 01:10

    うんうん

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す