最終更新:

15
Comment

【5604642】過去問

投稿者: JG班   (ID:P2XnveJe/vc) 投稿日時:2019年 10月 14日 11:14

過去問について教えて下さい。

サピックスの学校別では80%、SSでは4列目まであるうち、ほとんどが1列目にいるのですが、過去問をやらせると算数は50点程しか取れませんし、理社も5~6割の出来と言った感じです。

こちらの学校は合格基準点が掲載されていないので分からないのですが、口コミでは7割とも8割とあり、やはりこれ位取れないと合格は厳しいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5604794】 投稿者: 知らない  (ID:hPPZe5RIlOk) 投稿日時:2019年 10月 14日 12:47

    えっと…

    池袋の情報しかわかりませ〜ん。

  2. 【5605095】 投稿者: 通りすがり  (ID:8GdCqrUMBBs) 投稿日時:2019年 10月 14日 17:43

    7割8割は一昔前のお話です。最近は算数等が難化しているので。2019は特に顕著でしたね。塾の先生も把握してらっしゃると思うので聞いてみてはいかがでしょう?
    学校別80%、ss1列目なら焦らずにサピを信じて演習していけば大丈夫だと思います。

  3. 【5649063】 投稿者: まだまだ  (ID:W8Wt5rnHyzY) 投稿日時:2019年 11月 23日 21:51

    例年、ほぼ6割5分で合格し、7割で落ちることはないですよ。
    今年は算数が激ムズで、足切りがあったのではと言われています。ボーダーも下がったでしょう。
    ただ、今の時期はまだ5割でも大丈夫です。
    JGは、問題数が多いので、捨て問を見極める力も大事です。中1の娘は、この時期、苦手領域を無くすように頑張ってました。
    すると合格ラインに届くようになりましたよ。
    まだ時間あります。頑張ってください。

  4. 【5655444】 投稿者: 2019年の算数  (ID:vc5lhTR.xEU) 投稿日時:2019年 11月 30日 13:45

    今年の算数、娘様はどのくらい出来たとおっしゃっているのでしょうか…
    先程させたところ35点しか取れなくて、落ち込んでいます。
    他の3教科は7割取れています。
    2019年受験でしたら、確実に落ちていますよね?
    宜しくお願いします。

  5. 【5655638】 投稿者: 中1保護者  (ID:TbxBMOaI.jc) 投稿日時:2019年 11月 30日 17:05

    まだまだ様ではありませんが、お嬢様が落ち込んでらっしゃるそうなので失礼いたします。

    今の段階で35点取れれば十分です。
    優秀なお嬢様です。

    娘は自己採点30点でした。
    部分点がもらえていても数点プラスかと・・・・
    第2志望の学校に手続する用意をして発表を見に行ったので、驚きました。
    クラスメイトも30点台で合格しているそうです。
    難しすぎて差がつかずに、算数苦手な娘にとっては逆にラッキーだったのかもしれません。

    お世話になっていた家庭教師の先生からの情報です。
    「塾時代の友人曰く、5割で十分、3割台でも普通に受かる、だそうです。」
    とのメールを頂きました。

    2017年、2018年は易問でしたので6割5分くらいは欲しいと思いますが。

    体調に気を付けて頑張ってください。

  6. 【5655889】 投稿者: 中1保護者様  (ID:vc5lhTR.xEU) 投稿日時:2019年 11月 30日 21:32

    ありがとうございます。
    35点は、ショックすぎて卒倒しそうになりました。
    普段は、サピの算数偏差値が平均64です。
    2020年は、易しくなっていることを祈ります。

    2018年はまだ解いていないので、来週土曜にやらせてみます。
    4教科全体で6割5分を目指せば大丈夫でしょうか?
    2016年から急に点数が取れなくなりました。
    2015年までは、4教科で8割超えなのですが…。

    あと、2ヶ月頑張ります。

  7. 【5656493】 投稿者: 中1保護者  (ID:TbxBMOaI.jc) 投稿日時:2019年 12月 01日 13:02

    私も本番で確実な得点が30点と知った瞬間絶望したので、お気持ちよくわかります。
    問題はご覧になりましたでしょうか?
    1年近く前の事ですので、正確ではないとは思いますが、過去問でもSSJG(通塾はサピックスでしょうか?)でも見かけなかったような初見の問題が多かったと記憶しています。

    算数平均偏差値がサピ64あれば、当日アクシデントでもない限りは心配ないかと思います。
    娘は6年夏まで通信で9月から日曜だけSSJGでしたので、平均偏差値を気にしておりませんでしたが、12月のサピ模試で、4教科偏差値60位だったかと記憶しております。
    参考になるかどうかわかりませんが、当時先生に送ったメールを添付します。
    先生に宛てたコメントもつけておきます。
    私もかなり必死だったようです。
    2016年を探しましたが見つからず、2年分だけですが。
    記述と採点基準がわからない問題は先生に判断して頂いておりましたので、点数に含まれておりません。

    2017年(取り組んだ日 1月19日)
    算数 79点
    国語 73点+記述
    理科 70点+?
    社会 84点
    4教科 306点+記述
    算数は、何が足止め問題(捨て問)なのかわからなかったと言っていました。
    社会は10分以上時間が余りました。

    2018年(取り組んだ日 1月25日)
    算数 80点
    国語 54点+記述
    理科43点+?
    社会 68点
    4教科合計 245点+記述
    色々と感じるところはありますが、特に理科のカブトガニとイチョウの区別がつかなかったこと。
    シーラカンスを知らなかったことがショックです。
    シーラカンスは博物館やテレビで何度か見ているのですが・・・・
    隙間時間や、再チャレの時に読みなさいと資料集を購入した時から言っていたのですが、社会の資料集と合わせて、ほとんど見ていません。
    化学と電気の出来も酷いものです。

    母の取り乱し様が伝わりましたでしょうか?
    娘も年度によってバラつきがございました。
    一喜一憂(私はこればかり)しないように、間違えた問題を克服することに集中してください。
    それと、ここの所うまく得点できないようでしたら、残りはもう少し力をつけてから取り組んでみても良いかなと思います。
    娘は算数の苦手克服に時間が掛かり仕上がりが遅かったので、過去問取り組みもかなり遅めですが。
    過去問は2度と出ない問題ですが、初見で取り組めるチャンスは1度だけですので貴重です。
    なるべく近い年度の物を1年分だけでも残しておいて、正月特訓が終わった頃に取り組んでみたら、今より確実に得点出来て自信につながるかもしれません。
    優秀なお嬢様が、落ち込んでいてはもったいないです。

    SSJGは参加されてますでしょうか?
    お通いの校舎で、例年の合格者数をお調べ(塾にお聞きになれば教えて頂けると思います)になり、席順で何列目辺りがボーダーか把握しておくとお嬢様の立ち位置がわかりやすいと思います。
    あくまでも目安ですが。
    娘の教室は、1列目が2人で、その後が4人ずつでした。
    2~3列目がボーダーでしたが、11月までは最前から最後列まで行ったり来たり。
    12月・1月で1~2列目に安定致しました。(一度3列目になり冷や冷やしましたが)。

    通りすがり様やまだまだ様がおっしゃる通り、昔の過去問は7~8割だったようですが、最近は6割5分くらいが合格ラインのようです。
    早稲アカのNNJG模試の説明会で聞きました。
    今の段階で2015年まで8割取れれば十分合格圏内ではないでしょうか?
    お母様(でしょうか?)の焦りがお嬢様に伝わると、お嬢様の調子も狂ってしまうかもしれません。
    いよいよ大詰めになりましたので、お母様もご心配なことが増えてくることでしょう。
    正確な情報は、お通いの塾に相談されると少しは気持ちも落ちつくかと思いますよ。
    私がわかる事でしたらまたお答え致しますが、たった一人の経験ですし、お嬢様の状況がわかりませんので、塾もうまく使ってみて下さいね。

    SSJGなどに参加されていれば、他の受験生と触れてきた問題に大差はないと思います。
    私は受験当日電車の中で「あなたが解けない問題は他の子も解けないから、わからなくても落ち着いて」とおまじないをかけました。

    たった1年ですのに先輩風を吹かせてしまい、お気に障ったら申し訳ございません。
    少しでもお役に立てれば幸いです。
    あと2か月。
    まだまだ伸びます。
    十分な栄養と睡眠を確保してあげて下さい。
    長文失礼いたしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す