- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 準備のために (ID:DKnBhqkAIaY) 投稿日時:2025年 02月 17日 16:01
この春からJGに入学することができました。
娘もとても楽しみにしています。
表題の件なのですが、できるかぎり前からお金の準備を整えておきたいと考えているのですが、費用はだいたいどれくらいになるのでしょうか。
近年、様々なものの費用が高騰しているので、毎年金額は変わるかと思うのですが、目安として教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
-
【7630411】 投稿者: 塾代などの外部教育費用に比べれば (ID:pdzE2FhEEcU) 投稿日時:2025年 02月 18日 12:05
誤差みたいなものですから、あまり気にされなくてよいと思いますよ。
塾代含めておおよそ年間150万円程度の準備があれば足りるはずです。 -
【7630872】 投稿者: 準備のために (ID:AheN86AAf0c) 投稿日時:2025年 02月 18日 23:45
お返事ありがとうございます。その程度の範囲と知ることができ、とてもありがたいです。
私立のなかでは、修学旅行(中学・高校1回ずつ)が数十万円だったり、そのほかでも多額の費用を要することがあると聞いたので、JGの事情が知りたかったのです。パンフレットなどにはこういったことは記載されていないことが多いので、入ってびっくり!とならなくてよかったです。 -
-
【7632608】 投稿者: 在校生 (ID:Vli3BnhOQG6) 投稿日時:2025年 02月 21日 19:30
修学旅行は積立です。毎月なので数千円だとおもいます。
修養会は高3に宿泊施設でありますが、たぶんこちらも積み立てかな・・・。
まだ高3ではないのでわかりませんが、3万~4万で収まる金額だと思います。
JGは、150年以上の伝統校なので海外とかありません。昔ならではの修学旅行先です。それでも生徒は楽しみにしています。