- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 小5女子 (ID:6GXZ9lPMQV6) 投稿日時:2022年 12月 06日 23:31
先生が理不尽だという口コミを目にしたのですが、本当でしょうか
雰囲気にあこがれて第一志望にしたのですが、変えたほうがいいのでしょうか
-
【7050943】 投稿者: るる (ID:wNaAQCg7qIE) 投稿日時:2022年 12月 27日 11:35
第一志望に考えて下さってるのですね。
口コミには「なりすまし」の情報もあるので注意して下さいね。
学校見学や学園祭で実際に先生に話しかけてみるのもいいかもしれません。
また塾などで白百合卒の先生に聞いてみるのもオススメです。
個人的には理不尽事を一方的に言われた経験はないです。
先生はいつも落ち着いていて、生徒に寄り添ってくれる先生が多かったです。
いじめに関してはとても敏感で、もしあれば真剣に向き合う姿勢が感じ取れました
。
中学になると触れ合いが多いのは友人です。圧倒的に一緒に過ごす時間が長いです。
白百合の友人は基本的に優しい真面目な人が多かったです。 -
【7050998】 投稿者: そうねー (ID:b172BuE.zTc) 投稿日時:2022年 12月 27日 12:38
雰囲気に憧れってどんなところでしょうかね。
お子さんも同じですか?
うちも中学からで、初めはどんな学校か外側からしかわからず、自分の子供に合うのかどうか色々想像したものです。
結論から言うと、あの雰囲気?が好きで第一志望にしてるってことは多分納得のいく中高生活が送れるのではないかなと思います。
先生方はベテランも多く色々な生徒に対応して経験値もあるので、うちの子にも居場所のある学校と思いました。
進路相談も本質的なところでアドバイスしてくれましたよ。
印象的なのは、入学早々に美しいお辞儀の仕方を教えてくれたので、これは有意義だと感じました。 -
-
【7059864】 投稿者: 通りすがり (ID:azVGQ5TgSys) 投稿日時:2023年 01月 05日 09:01
白百合は優しくて真面目なお嬢さんが多いので友人関係で悩んだことはありませんが、娘が勉強の仕方に悩んで個人的に何人かの先生に相談した時、どの先生も親身になって相談にのってくださりました。
もしかしたら理不尽な先生も中にはいるのかもしれませんが、大多数の先生は生徒一人一人のことをとても大切に思ってくれています。娘なんて、白百合の先生は過保護だとまで言っていますよ。気にされなくて良いと思います。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- 2023年 香蘭 繰り上... 2023/02/09 19:41 香蘭を熱望しています。 幸いにも繰り上げ候補に入ることが...
- 東洋英和女学院中学部... 2023/02/09 15:10 東洋英和女学院中学部のことだったらだいたい答えられます。...
- AO対策 2023/02/09 15:06 こちらの受験を検討しています。 課題にレポートや論文な...
- 2023年 受験体験談 2023/02/09 10:53 前年、一昨年の体験談でイメージが掴め、とても助かったので...
- 普連土学園の良いとこ... 2023/02/09 10:51 他の学校のスレの真似みたいで済みません。 我が子を入学さ...