最終更新:

35
Comment

【6026209】青学指定校推薦16名は本当?

投稿者: 他の掲示板からきました   (ID:6Ler3E47Bjg) 投稿日時:2020年 09月 22日 00:07

玉川聖学院中等部・高等部

ブログ最新記事

HPリニューアル

寒さがまだ続き春が待ち遠しい今日この頃、いかがお過ごしですか? 玉川聖学院の...続きを読む

志望校検討最終時期にさしかかりました。

ある掲示板で、こちらの学校は指定校推薦が多く、青学は16名あり、推薦人数も少しずつふえているというのを読みました。

この16名はクリスチャンとか、なにか特別なんですか?

また、高大連携でも、こちらの学校は、明学や東女とつながりがあるとききました。

真面目に勉強し、上位にいる方は、青学や明学、東女などにすすむのでしょうか?

だいたい、学年の何名くらいが、GMARCHや上位女子大学に、すすむかも教えていただけたらと思います。

大変失礼ながら、首都模試などで偏差値が、高いところにはない学校さんだとおもいます。しかし、進学率は、こちらより10程度偏差値が上の学校と、あまり、かわらないように思い、ずっと気になっていました。

在校生のみなさま、ご教示ください。

尚、進学率のことがしりたいため、他の情報は不要です。時節柄、他掲示板では、かなり荒っぽい書き込みも多くて、そのへんは、もう読みたくありません。他校の悪口を書く人に、春はこないとおもいます。

どうぞよろしくお願します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6761962】 投稿者: 通りすがり  (ID:5QMWszaYNrs) 投稿日時:2022年 05月 01日 07:46

    こちらの学校ではありませんが、私大の指定校推薦で試験があり、不合格となった例は私立医学部しか知りません。
    早稲田は合格は覆りませんが共通テストはありますね。総合型選抜と勘違いなさっていませんか?
    国立は共通テストや個別の入試を課せられていて、不合格は多いですね。

  2. 【6763299】 投稿者: 医学部で  (ID:CaTZo4O2Nzo) 投稿日時:2022年 05月 02日 11:57

    指定校不合格はきいたことある。それ以外は、面接でまったく答えられず落ちたというのは知っている。

    指定校は高校側だけでなく、大学もそこから取りたいから指定してくるのであり、めったに落ちない。

    玉聖は明学以上なら推薦で多数いける。今年、東京女子大と最大25名の指定校推薦の協定をむすんでいる(東京女子大とは、同じ条件でほかに4校が協定、桐朋女子、捜真、横浜女学院、女子聖)

    これくらいの偏差値で東京女子大や明学にいけるなら魅力的。併願校ならなおさら。

    青山には今年6人合格らしい。今の指定校は13人とホームページにあった。

    難関女子中学行く人には、東京女子大なら普通に受けて受かるだろう。でも、大学だって、来てくれる生徒だれでもいいってわけじゃない。そういう意味では、このあたりの女子校に注目する大学もあるってこと。

  3. 【6889055】 投稿者: ごはん  (ID:h1qDmXNtLR.) 投稿日時:2022年 08月 12日 21:25

    こんにちは、4年前にたませいを卒業したものです。

    青学指定校16名というのは、クリスチャン(キリスト教信仰者)である事が前提の枠となっています。しかし、信仰者だから誰でも入れるというわけではなく、評定4.0以上あるか、課外活動は何をして、どんな功績を残したのか、などの細かいところで推薦がもらえるかの判断材料になります。
    私の代に多かったのは、高入生の子達がそれを知らないで入学してきて、入学後にショックを受ける子が続出、みたいなのがありました。

    16名もあるのに8名ほどしか合格実績が出ていないのは何故か? それは、青学の志望者全員がクリスチャンではないからです。そこまで偏差値の高くない学校から、GMARCH行けてしかも立地も就職率も良いとなると、学生からすると好条件ですし行きたいものです。だからこそみんな成績を本気で取りに行きますが、どれだけ評定平均が良くても、「クリスチャンではない」という1つの条件にみんなクリア出来ないのです

    大学受験の為にクリスチャンになる、という学生もいますが、問題の中に聖書関連がある?という噂があって、どれだけ指定校をとるために聖書を学んでも難しい、というのが現状です。

    たませいは青学以外にも色んな学校の指定校があったりするので、高校偏差値にそぐわない大学もあったりしてチャンスの幅は大きいと思います。

    ただ、所詮55ぐらいの高校だという事を知っておいて欲しいです。 他の学校と比べて先生の質は悪いなと年々思いますし、もちろん集まってくる生徒のレベルも低かったです。

    ですが、メリットな所もあります。課題の量が他の学校と比べて多いですし、再試追試や補習、OBがじきじきに教えたりします。さきほど先生の質が悪いと述べましたが、全員が悪いわけではなく、いい先生は本当に分かりやすくて親切な方もいます。指定校のサポートはもちろん、公募推薦や一般などのサポートしてくれます。上位の子達は本当に真面目な子達ばかりで、切磋琢磨して日々を過ごします。

    私はまあ正直この学校は第一志望ではなく、ほんとに最後の最後で受けた学校だったので、もちろん他の学校に憧れを抱きますし、なんども転入できればなあと思いました。

    この書き込みをみて、みなさんのお役に立てたら幸いです

  4. 【6895768】 投稿者: 玉聖の生徒です  (ID:nzcb0tapEzs) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:18

    先生の質が悪いと思ったことは1度もありません。
    勿論嫌いな先生はいますが、人間的におかしいわけでも教え方が下手なわけでもなく、私が好きではないだけです。
    それはどこの世界でも同じだと思います。

    青学についてですが、洗礼を受けていないと推薦が取れません。
    カトリックではダメです。プロテスタントではないと認められません。
    青学に入りたいために無理して洗礼を受けたとしても、にわかだと面接で落とされてしまいます。
    学科によりますが評定平均4.0かつ指定された科目(英語4.2など)の条件をクリアし、信仰心があり、聖書についてきっちり勉強していることが条件ですので該当者が少ないのかも知れません。
    逆に言うと、既にクリスチャンで高校3年間真面目に勉強して基準に達することができるならば青学に入れる可能性はかなり高いと思います。

    玉聖に限ったことではないですが、行きたい大学の指定校推薦があるからという理由で入学するのはかなり危ないと思います。
    先輩がやらかして指定校から外されてしまうこともありますし。

    玉聖はかなりたくさんの指定校推薦があり、よほど酷い成績ではない限りどこかには入れます。
    上位1/3くらいに入っていれば成成明学や東女クラスの指定校が取れますので、かなりのお得感はあるかなと思っています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す