最終更新:

10
Comment

【412148】お勉強について

投稿者: 1年母   (ID:zMkjLZWomUs) 投稿日時:2006年 07月 21日 13:02

東京純心女子中学校・高等学校

ブログ最新記事

恵泉女学園大学と高大連...

東京純心女子中学校・高等学校は2月15日、 恵泉女学園大学と高大連携協定を締結・...続きを読む

緊張していた一学期も終わり、娘は純心生としての青春を楽しんでいるようです。

それはうれしいことなのですが、
お勉強のほうがついていけません・・・・
特に英語の勉強。内容もスピードも娘には理解できていないようです。
理解する前に次から次へとテストに追わてれいるようです。

こんな状態なので英語だけで精一杯で、ほかの教科のお勉強などほとんどできない状態です。

けれども、反抗期に重なり私の意見やアドバイスなど聞き入れません。
「ほっといて!!!」
と言われます。
娘の勉強法を見ていると、自分で何をすればいいのかさえわかっていないように思えます。

しかし、ここで親が手を貸してしまったら、ずっとこのまま何も考えない子になってしまうのではないかと言う不安もあります
かといって、このままどんどん成績が落ち、学校の勉強についていけなくなってしまったらどうしよう・・・
と言う不安もあります。

経験された方、何かよいアドバイスがありましたらよろしくお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1885416】 投稿者: OG  (ID:WgasYGNHRM.) 投稿日時:2010年 10月 16日 06:40

    芸術方面の教科についてさんへ

    中学の合唱コンクールは、みんなかなり気合いが入ってますよ。
    気合いが入っているというより、中3は入賞できないと恥ずかしいので
    死にものぐるいです。(そうじゃないクラスもありますが)
    課題曲は、グノーのアベマリアとシューベルトのアベマリアと
    ヘンデルのハレルヤで、中学3年間で毎年1曲ずつ順番に歌います。
    他に自由曲が1曲です。
    音美は、女子校ならどこでもそれなりに盛んでしょうから、
    純心だけが力を入れてるわけではないと思いますが、
    カトリックの学校らしく、聖歌にはこだわりがあって、
    毎朝、朝礼で歌い、授業でもしっかりと叩き込まれます。
    私がいた頃は、音大からの推薦もありました。(今も?)
    合唱コンの時期は、入試が終わってるから遅いでしょうけれど、
    学校見学にいらして希望すれば、合唱コンも見せて貰えるのかもしれません。

    美術はそういうコンクールみたいなのはないですが、
    毎年美大進学者も数人出るくらいには熱心に取り組んでますよ。

  2. 【1885966】 投稿者: 芸術方面の教科について  (ID:Qm5QUfQoIOc) 投稿日時:2010年 10月 16日 18:14

    OG様

    お返事ありがとうございます。
    熱心に取り組んでいるとのことでますます好印象です。
    やはり、大事なのは大学実績だけでないと思っているので・・・

    次回学校に伺う時は、その辺りのお話しをじっくり聞いてみたいと思います。

    お忙しい中お時間を割いてお返事いただき感謝しております。

  3. 【1889938】 投稿者: haru  (ID:tItNz0cjB6M) 投稿日時:2010年 10月 19日 22:50

    在校生母です。
    中学の合唱コンクールは本当にすばらしいですよ。
    先生方のご指導も入るようですが、クラスの団結、努力、足並みの揃わないときの工夫、
    大きく成長する機会です。

    英語についてですが、私は娘の教科書も宿題の内容も全くと言っていいほど無関心ですが、なにしろ毎日よく勉強していて感心します。
    中だるみといわれる時期でも、1年生の時からきっちりついた学習習慣が持続しているものと思ってみています。

    クラブの先輩に単語の覚え方などアドバイスももらって、自分なりの勉強法を模索している感じです。
    毎日の授業の理解で手一杯でとても塾などいく余裕はありません。
    中学のうちは授業第一、わからないところは先生に質問が基本ではないでしょうか?
    コツコツやっているので学内の成績は良いですが、果たして他校相手にはどんなものかな?とは思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す