最終更新:

10
Comment

【4592859】最近の学習/進学指導の状況

投稿者: 来年受験予定   (ID:D8Vr8ULay3A) 投稿日時:2017年 05月 30日 21:39

(以前のスレが古いので新しいスレを立てます。)
最近のお勉強の様子はどうですか?
数年たつと学習方針や進学状況が変わる学校も多いようですので再度お尋ねさせて頂きます。
こちらの学校の温かい雰囲気に魅かれております。
決して「塾無し面倒見学校」を探しているわけではありません。
が、大学受験をする以上は、学業はある程度きちんとしていなければなりません。
皆さんどれぐらいお勉強し、いつ頃から塾へ通いますか?
また、学校で受験に向けての指導などは(相談系でなく補習系)どの程度ありますか?
教えて頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4594152】 投稿者: 試行錯誤  (ID:WrnMLW4o8pU) 投稿日時:2017年 05月 31日 20:25

    中学部では小テストや定期試験を受けての補習やOGによる個別指導、
    この時期ですと新分野の解説を放課後に受けられます。
    娘は思ったよりも厳しい?と感じたようです。

    高等部に関しては現時点で詳しい情報をお知らせできなく、申し訳ありませんが
    理系は中3高1、文系は高2から大手予備校に通うと担任の先生から聞きました。
    ただ、英語塾には中学から通っている生徒が多いと思います。
    娘はまだ中学部ですので情報が少なくお役に立てずに申し訳ありません。

  2. 【4596264】 投稿者: そうですね  (ID:aUmpxZfw//E) 投稿日時:2017年 06月 02日 15:10

    高三になると大学受験対策講座(自由選択制)を実施しています。
    通塾は人それぞれですが、高二あたりから本格的に通い出しますよ。これはどこの学校も同じように思います。
    確かに中学部はかなり手厚くなり、高二になると選択科目の自由度も幅広く、最近は以前より熱心になったと聞きましたが。。

  3. 【4599843】 投稿者: 来年受験予定  (ID:D8Vr8ULay3A) 投稿日時:2017年 06月 05日 20:13

    お返事有難うございます。
    先週、塾主催の東洋英和説明会に行ってきましたが、やはり、他の学校と比較しても、「勉強より敬神奉仕」という色がとても濃かったです。
    心の教育としてはとても良いと思いましたが、お勉強のほうはもう少し話が聞きたかったです。
    引き続き詳しい方いらっしゃいましたらお願いできれば有難いです。
    英語についてはパンフでも説明会でも、「力を入れている」と説明あったのですが、塾に行く子が多いとは驚きです。

  4. 【4611285】 投稿者: 志望校迷う母  (ID:9lPVsvbj06U) 投稿日時:2017年 06月 15日 14:34

    私が参加した説明会でも、お勉強の話はとても少なかったように感じます。
    お勉強は厳しくなさそうな印象でクラブ活動は全員参加との事ですが、下校時刻も他校に比べ早いですよね。
    このご時世に放課後にピアノ等の有料のお稽古の教室があるのも驚きでした。
    心の教育は素晴らしいですが、やはり裕福なお嬢様の通う昔ながらの女学校という感じなのでしょうか?
    英語教育=グローバル教育を期待して説明会に参加致しましたが、親子代々英和卒というのも良く耳にします。

  5. 【4612159】 投稿者: 家庭と学校の方針とあうか?  (ID:ZIGiJnlYzKw) 投稿日時:2017年 06月 16日 12:25

     入学して感じたことは、自分の想像より堅くなく、想像通り、子供は楽しく過ごしていると言うこと。志望校は、初めは無宗教と思っていたが、共通して感じるのは、無宗教の進学校は、大学受験を意識し、塾?のイメージがあり、親は有難いが、その中で過ごす我が子は、うまくやっって行けるのか?  一方、宗教系は、どこも、根底には、宗教を通じての心の教育を軸に、グローバルに目を向けているように思う。 何をもってグローバルと捉えるか?は、ご家庭によって違うかもしれない。最終的に、塾や予備校は、どこの学校も通っていたり、通わず済むかは、子供次第だとは思う。
    確かに、親子で英和という方もいらっしゃるが、どこの学校もいると思う。
    あくまで、私の意見だが、宿題、小テストも意外に多く、英語の授業スピードも、他校はわからないが、ついていける程度に速いと思うが、授業について行く為に、まずは英語塾を考えるのではないかと感じる。英語に対する意識が高い為、さらに上を目指しているようにも思う。((我が家は、まだ、様子見。小学部の子ができるので、良い意味で、子供の意識が変わって来たように思う。)
     課外授業は、受験で中断したピアノ、英語や、(私が海外生活をして感じた、日本人としてのアイデンティティーを何かと求められることもあり)、華道は、興味があったが、結局、子供のやりたい部活動を優先させ、なかなか利用できないが、可能性として、学校で気軽にできる環境は、魅力の一つだととらえている。
     入学する入り口が違えば、出口も変わってくるとは思うので、志望校選びは大変だが、何が正解かは、わからないし、理想と現実は違うこともある。(しかも、受験は、第一志望校に必ずしも合格とは限らない。)
     ただ、六年間過ごすのは、子供で、苦難もあるかもしれないが、基本、充実した学校生活が送れるか?を優先させた。
     先生方は、温かく、ユーモアさえ時に交ええながらも、時に厳しく生徒と向き合あってくださっている。
     部活動の時間も、これ以上遅いと、通学時間もあり、宿題等の時間もある為、ちょうどよい。
     進学指導は、まだわからないが、それぞれの進路に向けて、各々が学校任せでなく、子供をフォローしていければと我が家では考えている。
     

  6. 【4612350】 投稿者: メープルリーフ  (ID:miZsphz.xjg) 投稿日時:2017年 06月 16日 16:21

    入学後の保護者会では、先生からは「学生の本分は勉強です。まずは学校の勉強をしっかりやって下さい。」とのお話がありました。この「学校の勉強をしっかり」は当然の事ではありますが、思ったよりも大変です。宿題や小テスト、さらにその再試など、採点もきめ細かく見て頂いている印象で、頑張って「しっかり」やっていれば、相応の力がつくと思います。
    また高三では、様々な受験対策向けの講座が用意されているようです。

    ただ、学校での勉強や通塾についてなどは、私立中高一貫校であれば、どこの学校でも自分次第、大差はないのでは、という気も致します。

    我が家が娘の学校選びの際に重視したのは、皆さまも書かれているように「心の教育」です。人間形成の上で最も大切な中高6年間の時期を、どのような環境で過ごして欲しいかを考えて、英和を志望致しました。保護者会などで先生方の温かいお話を伺う度に、その選択が正しかったと実感致しております。

    娘も想像していた通り、或いはそれ以上に学校生活を満喫しており、「もう○年生になっちゃった!このままではすぐ卒業になっちゃう、やだやだ!」と言っております。親としては、嬉しい限りです。

    卒業生のお母様が多いのも、娘に同じ環境で学んで欲しかった、と思う方が多い事の表れなのだと思います。

    お子様にとって良い学校選びのご参考になれば幸いです。

  7. 【4612695】 投稿者: 気になる  (ID:9lPVsvbj06U) 投稿日時:2017年 06月 16日 22:19

    娘はミッションスクールに通いたいようで、志望校の一つとして気になっているところです。
    小学部の生徒さんも多くいらっしゃると思いますが、中学部からの生徒とすんなり馴染むものなのでしょうか?
    多感な年頃ですから元々の仲良しグループや、保護者にも派閥?等があるのなら引っ込み思案な娘には馴染みつらいのかと思案しております。(小学部からの生徒とクラスが分けられている授業があると聞きました。)
    また、説明会時に最寄り駅の麻布十番、六本木どちらも利用してみましたが、鳥居坂で怖そうな方々とすれ違い...駅周辺も治安が良い環境とは言えずそちらも気になりました。
    実際通ってみていかがでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す