最終更新:

790
Comment

【3630005】フェリスの実際

投稿者: ヨコハマ   (ID:UHHxIaGfLaU) 投稿日時:2015年 01月 08日 22:45

こちらの学校は、中学受験でハイレベルのお子さんが入るので、自ずと大学進学実績も良いと思います。
話では、こちらは学校では受験対策や講習はないとのこと。
となれば、皆様塾通いですよね?
実際のところ、どのくらい塾頼みの大学受験なのか、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3748827】 投稿者: うーん  (ID:/zfxVi0w6jw) 投稿日時:2015年 05月 25日 15:59

    神奈川で一番偏差値の高い女子校、すなわち最も人気の高い女子校ということになると思いますが、その理由はこの学校に行けば良い大学へ行けるからだと思っていました。

    その通りですよ?
    自由に伸び伸びと個性を伸ばせるのは、それを受け止め認め合えるお友達の精神年齢の高さが必要です。そしていざ受験を考えた時に自然に東大やら早慶やらを目標とし、猛勉強に入れる仲間に囲まれているという環境は大事ではありませんか?受験勉強は孤独ですが、同じように高いレベルを目指す仲間がいると心強いですよね。

    塾なしをうたう学校が今は人気ですが、もしその学校のカリキュラムが本人のレベルに合わないと、結局予備校のお世話になるのです。その時は拘束時間の長いカリキュラムが足枷にもなりえます。どんな学校でも上位国立、早慶、とにかく医学部、マーチが精一杯、女子大でいいや、6年のうちにいろんなレベルの子が出来上がりますよ。そして入学時の期待とは裏腹に、6年後、自分の子がどのレベルにいるのかはやってみなければわからなかったりします。

    その点フェリスは登校さえしなくて良い期間が長いと聞いています。忙しいのに!としぶしぶ登校していた上の娘は羨ましがっておりました。

  2. 【3748843】 投稿者: そもそも  (ID:xq.hinpbkLI) 投稿日時:2015年 05月 25日 16:18

    神奈川で一番偏差値の高い女子校=最も人気の高い女子校なんでしょうか。
    人気投票じゃないんだから、そうではないと思うのですが。
    神奈川で一番頭の良い子が多い女子校だとは思うけれど、誰もが行きたい学校かどうかはまた別の問題なのではないでしょうか。
    頭の良い子たちは、同じレベルの仲間を求めるから、フエリスに魅力を感じるのでしょう。他の難関校と同じ、ごく自然な選択だと思います。

  3. 【3748960】 投稿者: 難関校の教育  (ID:kvs0bvZ.kVM) 投稿日時:2015年 05月 25日 19:16

    フェリスの人気の理由がわからない様の進路指導に関する疑問は、恐らく多くの方が抱く素直な疑問だと思います。それに対してまともな回答が続いて安心したのですが、一般論として少し付け加えさせてください。

    まず、多くの難関校(都内の男女御三家レベル)では、大学受験対策に特化した授業はほとんど行われていないというのがしばしばかと思います。それは様々なレベルの生徒(その差は中堅校の比ではありません)に合わせて対策を行うのは、学校側に非常な労力を要求する割には、先生たちはその専門家ではないので、むしろそのあたりは塾に任せた方が効率が良いというのもありますし、非常に精神的に自立している生徒なら独学でも十分可能というのも建前としてはあります。

    ではその代わりに学校が何に力を入れているのかというと、一言で言ってしまえば大学入学後、あるいは社会に出てからの活躍の土台になるような力の養成です。たとえば一つの数学の問題を色々な解き方で解いてみる、古典の名作を時間をかけて詳しく学ぶ、社会についての論文を書いてみるなど、大学のゼミや少人数講義でやるように専門的なテーマを深く追及するような授業をやっています。中にはほとんど先生の趣味ではないかと疑うような授業もあるかと思いますが、それはそれで良いとされています。このような教育は大学受援に対しても、動機付けや、粘り強い思考の経験等の面でプラスになると考えられます。ただし英語はこの限りではないかもしれません。

    このような授業は時間もかかるので当然基礎にかける時間は制約されます。また授業の準備も大変ですので、先生が丁寧に補習をやる余裕もなくなりがちです。当然これらの部分は受験対策としてはマイナス要因です。したがってこのような教育を行うためには、前提として精神的に自立した優秀な生徒が集まっている必要があります。基本的な技能は短時間で、または自力で身につける必要があります。また、専門的な授業をその意図通りに実行し、吸収するためには元々の資質が要求されます。

    ただし、勉強しなくても良い、あるいは勉強するのがカッコ悪いなどという雰囲気が蔓延してしまうと、基礎が疎かになり全体に成績が悪くなってしまうという場合があります。そうなったら先生方が丁寧に見守って導いて行く必要があります。あるいは一度入学者の成績が下がり始め、学校の教育方針と生徒の学力が見合わなくなると、上記の歯車が狂い始め、加速度的に大学入試の成績が下降してしまうという例がときどきあります。

    フェリスの今年の進路状況からするとこれらの問題が起こっているのではないかと危惧されます。神奈川で1番の女子校とは思えない結果な訳ですから。前者なら1年限りかもしれませんが、後者の場合は深刻です。

  4. 【3749073】 投稿者: ビックリヴェポラップ  (ID:lJ8Zpd5MLDY) 投稿日時:2015年 05月 25日 21:12

    >偏差値の高い私立の学校に行ったら塾は必要ないのかと思っていました。

    えっ。皆様このような認識でいらっしゃるのでしょうか

    都内有名塾では、鉄緑会、平岡塾、SEG、とHPを見ますと生徒の在籍校は偏差値の高い私立か国立ですよね。
    SEGのHPには在籍校別人数が学年別に表示されてますし。

    河合塾メプロ横浜校の在籍校生徒数の第1位はフェリスと校門前で配ってたチラシに書いてありましたよ。

  5. 【3749644】 投稿者: 満足してます  (ID:WjHTEkKRg8E) 投稿日時:2015年 05月 26日 13:23

    「人気の理由が分からない」という方のおっしゃりたいことも分かります。
    私も娘を入学させる前は、少しそのような気持ちもありましたが、地理的な条件から(東京まで出るのは遠い)こちらに入学させました。娘も気に入っていましたし。


    でも入学させてみて、この「環境」に満足しています。環境というのは、主に友人や先輩など「生徒たち」です。
    授業参観やフェリス祭、体育大会などで垣間見る生徒さんたちの様子、娘が持って帰ってくる生徒会のプリント、娘から漏れ聞く学校の様子、などから、いろんな意味で優秀で頭の良い(勉強ができるということだけでなく)生徒さんたちが集まっていることが分かります。
    そういう友人や先輩たちに囲まれて刺激を受けながら過ごす6年間は、受験テクニックを身につけるということ以上に大切なことなのではないかと思うようになりました。
    どなたかも書かれていましたが、受験勉強をしていく上での基礎になる、さらに言えば社会に出ていく時に必要になる、もっと深い力を日々の学校生活で身につけているように思います。(うまく言えませんが。)


    学校は何をしてくれているのか? は正直よく分かりません。でも、上述のような生徒たちの活動を、できるだけ口出しをせずに見守ってくれているのは分かります。規則を決めたり課題や提出物をうるさく言って管理する方が楽で、何も言わずに見守るという方が実は骨の折れることなのではないかとも思います。


    もちろん、大学はやはりそれなりの所に行ってほしいという思いは正直あります。でも、この環境で数年間のびのびと過ごし、受験を意識する時になったら「やる時はやる」となるのでは、と今は楽観視しています。

  6. 【3750523】 投稿者: フェリスの人気の理由がわからない  (ID:B26MJwuVCbM) 投稿日時:2015年 05月 27日 13:25

    私の書き込みに対し色々と教えていただきありがとうございます。
    女子校や受験に関してあまり知らなかったのでこちらの情報はとても参考になります。

    そもそもですが、物の値段が決まるのと同様に偏差値も基本的には需要(人気)と供給(生徒数)により変動するものだと思っています。ま、そのことは置いといて、フェリスは「行けたら行きたい」と思う人が多い人気の高い女子校だと私は認識しています。

    勉学に環境の影響が大きいのは承知していますが、元々優秀な子(偏差値の高い子)が入るので塾にも行って良い進学実績が出る。その実績を見て人気が出て偏差値が上がり優秀な子が入る。という循環のような気がしますが違うでしょうか。

    中には偏差値が高いからというだけで目指す人もいるような気がしますが、大学進学実績よりもどちらかというとフェリスの校風や教育方針が人気がある主な理由なのでしょうか。

    以前「フェリス出身」イコール「育ちの良いお嬢様」というイメージが人気であったり、それが就職や結婚に有利なので人気という話も聞いたことがありますが、それは全くないのでしょうか。(実情が少し違うのはここで知りました)

    入学すれば充実した学生生活を送れ人間的に成長できる学校なのでしょうが、それはもちろん素晴らしい魅力ではありますが、私はどちらかというと塾に行かずとも良い大学に行けるような教育をしてくれる学校の方がいいかなと思っています。
    結局塾の力で大学に合格するってどうでしょうか。
    本音で言えば、良い大学に入れるために子供に勉強をさせている親がほとんどだと思っていたのですが、そうでもないでしょうか。フェリスを選ぶような家庭は教育費もあまり気にならないのでしょうか。
    疑問形ばかりで読みにくくてすいません。

  7. 【3750555】 投稿者: 入試改革次第かな  (ID:sYovN3xduUY) 投稿日時:2015年 05月 27日 14:07

    塾依存と塾いらずは入試改革次第で逆転もあるかも知れませんね。

  8. 【3750624】 投稿者: うーん  (ID:/zfxVi0w6jw) 投稿日時:2015年 05月 27日 15:39

    塾に行かずに学校だけでって思っていても…

    すでに中学受験で日能研とかサピックスとか行かせている方が多いのでは。本来は本当に優秀な子は塾無しで御三家なんて話も有りますし、百歩譲って私立の学費が塾の通常授業料だとしたら、取る義務なし別料金な季節講習やオプションが予備校的な位置づけに近い気が。理想は塾の通常授業をしっかり出来るようにして、夏休み等は自宅で弱点補強や穴埋めなんかに有効利用すれば比較的お安く合格出来ますよね!っと…

    でも、いざ我が子がこの学校に行きたい!と言いだすと、それが適正レベルだともうちょっと上も考えない?そしてちょっと又は随分上だと頑張らないと受からないわ!なんてなりがちで。苦手科目をなんとかしなきゃ!そしていつの間にかに 喜 ん で 学校別対策コース(もちろん別料金)に大金を払っているんですよ…ああ怖い。え?もちろん大学受験の話です。大学受験の場合は本人が予備校行きたいと言いだすと親として…ああ怖い(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す