最終更新:

111
Comment

【2469316】東大合格

投稿者: 未来へ   (ID:k3Mv8wJ58Jc) 投稿日時:2012年 03月 14日 18:09

今年の東大合格者は雑誌を見る限り、「5名」でした。
この数字をどのように考えるべきでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「雙葉中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 13 / 14

  1. 【2923407】 投稿者: 事例研究  (ID:oNOifBkUriM) 投稿日時:2013年 04月 07日 15:52

    東京私大医を推すのもいいんですが、
    雙葉の地方国公医に行った先輩を置き去りにしていますよ。
    医学部に行きたかったら、地方へも行くんじゃないですか。
    東京の私立に合格できる保証もないし、
    地方の医療に貢献したいと考えて行っているのかもしれません。
    ところで、日医大に医学科以外の学科はあるのでしょうか。
    去年の合格6名と早くからHPは、掲載しています。
    雑誌が、HP掲載後、取材しているとしたら矛盾しますね。

  2. 【2923643】 投稿者: それなら  (ID:L8d2y/uApnY) 投稿日時:2013年 04月 07日 20:06

    雙葉からは地方医を受験することはまれと、記事でみました。
    東京から離れて、地方医になって帰ってこないケースが多いからです。
    それなら首都圏の私立医に入学させると。

  3. 【2924327】 投稿者: 残念なことですが  (ID:9HvcwzH2lQw) 投稿日時:2013年 04月 08日 12:51

    昨年の雙葉の「医学部医学科進学者数」は
    「総勢5名」。

    それ以上でもそれ以下でもありません。

    昨年は琉球大学へ進学された方もおられます。
    しっかり勉強されて、立派なお医者様になっていただきたいと思います。

  4. 【2924437】 投稿者: ↑  (ID:Bt/yp7z4LzE) 投稿日時:2013年 04月 08日 14:42

    余計なお世話だと思いますよ。

  5. 【2924575】 投稿者: いい加減なデータですね  (ID:FOfVUU71wmU) 投稿日時:2013年 04月 08日 16:57

    >出典:朝日新聞出版「医学部にはいる2013」

    >■雙葉の国公医(医学科)合格者数
    >5名

    >■雙葉の私立医(医学科)合格者数
    >杏林大 1
    >昭和大 3
    >慈恵  4
    >東邦  5
    >聖マリ 1
    >-----------
    >   14 名

    上記の引用元となっている話題のムックを本屋で見て、
    そのいい加減さにびっくりしました。
    そもそも掲載されているデータが間違っているというか、不完全なのです。
    私立医大に関しては適当に抜粋した十数大学(しかも半分は西日本)だけが
    対象になっているではありませんか!
    つまり、私立御三家の日本医大、旧設の順天堂、日大、女子医大などは、
    最初から(紙面の都合か?)欄がつくられていないのです。
    雙葉に限らず、どちらの高校についても、
    上記の大学への合格者数はデータそのものが載ってないので、
    ここに無理に転載しようとすると、結果的にゼロに見えてしまいます。
    つまり桜蔭も豊島岡も、日本医大0名、順天堂0名ということになります。
    上記にあげた私立医大はいずれも高偏差値ですが、
    学校HPで公表の通り、雙葉からも相応の合格者がいますよ。

  6. 【2947916】 投稿者: 質の低下  (ID:akR6P79omK6) 投稿日時:2013年 04月 29日 15:29

    親戚も含め、雙葉にかなり縁が深い者です。
    近年は雙葉の学力が低下しているなどこのような掲示板でも話題に上がっておりましたが、雙葉の伝統は東大進学など単なる偏差値で測れるものとは違うと感じておりましたし、今もそのような気持ちです。
    しかし、偏差値が低下したと噂されるためなのでしょうか。雙葉生として当然であると思われることができていない生徒を立て続けに何名も見かけました。服装や身だしなみの乱れなど…。
    残念ながらあまりに偏差値が下がってしまった今、レベルの
    低い生徒に昔と変わらず「雙葉生としてふさわしくあるように」などと理想を述べるだけでは、学校全体の品位も教育レベルも低下する一方なのではないでしょうか。
    気になることは学校なりへ直接お電話するべきかとも考えましたが、あえて関係者の方にも考えてみていただきたいものです。雙葉を大切に思っておりますので、自由でありながらも伝統と品位ある雙葉を残していただきたいと願うばかりです。(かつて、姉妹校のご出身の方は、持ち物、髪のことなど四ツ谷の自由さが羨ましいとおっしゃっていましたが、今の状況をみるとどちらがよいのやら…)

  7. 【2949236】 投稿者: 卒業生  (ID:sxrI2f9Oriw) 投稿日時:2013年 04月 30日 18:31

    卒業生です。
    そんなに雙葉はレベルが下がったと言えるのでしょうか。
    私の手元には、昭和60年代の保護者会で配られていた進学状況の資料があります。
    (母が物持ちのよい人で、保管していました)

    それを見ますと、その頃は東大合格者数は一桁ですし、全体的に今ほどは進学実績は
    良くない感じです。
    近年の生徒さんたちの進学状況を見ますと、私の頃よりもすごいなぁと素直に感心
    してしまいます。

    それなのに、今の方がレベルが下がっているかのように世間では言われているようで、
    どうも私は違和感を覚えてしまいます。。


    質の低下(ID:akR6P79omK6)さまがお書きになっている

    「自由でありながらも伝統と品位ある雙葉を残していただきたい」

    これはまったく同感です。
    進学率の問題より、こちらの方がずっと気になりますね。
    ただ、服装の乱れ等に関しましては、私は母校の状況を最近はまったく知らないので
    直接は目にしたことがありませんが。


    私の時代にも、制服の着こなしが「あれ?」と思うような人は何人かいました。
    本人の「気づき」を大切にして「待つ」教育で、厳しく注意して見た目だけ取り繕うこと
    はさせないのが雙葉なのですよね。
    この点は女子学院の方針に似ているようにも感じます。
    しかしJGの方が「自由な学校」とのイメージが定着して受け入れられているためか、
    雙葉は制服があるためなのか、どうしても雙葉生の服装等の乱れの方が目に付きやすい
    ようには思います。
    いずれにしましても、生徒としてふさわしいかどうか、自ら気づくことのできる生徒
    さんたちの集まる学校であり続けて欲しいですね。

  8. 【2958766】 投稿者: 質の低下は  (ID:hRcZRnNv2UY) 投稿日時:2013年 05月 08日 21:11

    生徒ではなく親ではないでしょうか??

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す