最終更新:

12
Comment

【421807】過去問との相性。

投稿者: ひまわり   (ID:4YN5JhoSf7A) 投稿日時:2006年 08月 09日 21:35

Nに通う6年生です。
国語だけ過去問を解き始めています。
もともと国語が苦手で、苦しんでいるのですが、
雙葉の国語は記述が特徴の入試問題。元来国語を苦手としている子には
ハードルが高過ぎるのでしょうか?


総合偏差値も国語が足を引っ張っているためにR3にも届いていない状態です。
残念ながら、雙葉日特も受講の権利をいただけませんでした。


それでも、娘がどうしても第一志望校としてあきらめずがんばっているので
応援しようと今まで来ました。
しかし「模試の偏差値より、過去問の相性」と言うのを聞くにつれ、
模試でも偏差値が悪く、過去問の国語にも手を焼いているということは
「やっぱり相性が良くないのでは?」と親の方が考え始めました。


理科・算数は手ごたえがあります。(もちろんまだ45%位しか正解できませんが)
社会ももう少し努力が必要に思っています。(国語ほどではありませんが)


過去問とのこと、どのように考えるのがよろしいのでしょうか?
無謀な憧れを抱いている親子と映ると思いますが、
あきらめきれない私たちに何か助言をいただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【484694】 投稿者: さくら  (ID:51vocZ7UFzQ) 投稿日時:2006年 11月 04日 09:32

    娘は、雙葉の過去問をやってみると、算数が全くできません。


    過去問をひたすら解いて練習すれば、できるようになるもの
    でしょうか?


    それから、これから、どのような勉強をすれば、解けるように
    なるでしょうか?


    アドバイスをお願い致します。

  2. 【511604】 投稿者: 受験生  (ID:3Z55KdmI3YU) 投稿日時:2006年 12月 03日 22:42

    国語の過去問を5年分と算数の過去問を2年分解きました。なかなか点数が取れずに悩んでいます。国語は40点〜60点、算数は50点前後です。合不合では、いつも80%の合格率がでているので、学力の問題よりも相性の問題かな・・・・(特に国語)と不安になっています。娘は、絶対に雙葉中に行きたい、と頑張っていますので、親としてはその望みを叶えてあげたいと思っています。合格なさった方で、同じようなご経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、対策など教えてください。よろしくお願いします。

  3. 【511951】 投稿者: 国語が苦手?  (ID:2jFRGWlVT5M) 投稿日時:2006年 12月 04日 11:19

    国語(過去問)で点数が50点を超えたことはなかった。
    雙葉国語の採点は難しく、正確な採点ができるとは思えません。
    結局、国語ではあまり差が付かないのでは?
    雙葉国語に慣れることは大切ですが、
    算数の正答率を上げることの方が合格への近道かと思います。
    −以上、国語が苦手だった娘の実体験から−

  4. 【512374】 投稿者: どこが苦手ですか?  (ID:fOdZeobdyps) 投稿日時:2006年 12月 04日 21:37

    受験生 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    -国語が苦手?-さんのおっしゃるように、雙葉の過去問、特に国語は、正確に採点することが難しいです。しかし、過去問をやっているうちに、国語はどこが弱点かわかってきます。受験生さんのお嬢さんは、国語のどこ(読解力、表現力、語彙力)が苦手なのでしょうか?


    国語のことだけを言えば、記述が多い、詩が必ず出される。というように雙葉の国語には特長がありますが、一方、漢字や慣用句、「へん」と「つくり」のしりとりのようなパズルみたいな問題もよく出されます。こうした問題は、語彙力があれば読解力や表現力が足りなくても得点を稼げるので(皆さんそうですよ)、これができないようなら、ちょっと大変です。


    ところで、社会や理科の過去問の結果はいかがでしょうか?雙葉の社会や理科は、問題を結構読み込まないといけないのと、その上に考えさせる問題が出されるので、読解力が足りない、記号や選択に慣れていて答えを「書けない」お子さんは不利です。(でもその割には配点が50点ずつで報われないのというのが残念です。)
    もし、社会や理科はまだやっていない、というようなら、はっきり申し上げて出遅れです。


    合不合では、いつも80%の合格率がでているのに、過去問は国語が40点〜60点、算数が50点前後というのは、1回目は誰でもそんなものです。(そうでないお子さんはいますが、そんなお子さんは既に合格確実圏か、採点が甘いかのどちらかです。)ご心配のとおり、合不合が雙葉の出題傾向に合っているとは言いきれません。相性と言ってしまえばそれまでですが、つまるところ「国語力」の不足なのではないでしょうか?


    雙葉中は、国語の得意な子がたくさんおられます。国語が苦手なまま雙葉に入っても苦労するかもしれません。親として雙葉に行きたいという望みを叶えてあげたいのは結構ですが、2月1日に答え合わせをして、あるいは2月2日に結果を見て「桜蔭だったら受かっていたのに・・・」などと後悔することのないように、対策を考えてあげてください。

  5. 【516924】 投稿者: 受験生  (ID:3Z55KdmI3YU) 投稿日時:2006年 12月 09日 23:16

    国語が苦手?様
    どこが苦手?様

    ご丁寧なお返事有難うございます。
    お礼が遅くなりましてすみませんでした。
    実は、私(母)が風邪をひいてしまい、1週間ほどダウンしていました。

    おふたりのお話をじっくり噛みしめながら、読ませていただきました。
    国語は、語彙力・読解力・表現力で分けて考えたときに、語彙は得意です。読解は、読むのに時間がかかり、大きな問題を時間内に解けきれない状態です。といいますのは、読んで一応理解はできているのですが、それを言葉にして表現する「表現力」が足りないのだと思います。特に過去問の詩を解くとよくわかるのですが、詩の情景・心情・様子は頭にしっかりと浮かんでいるのに、それを表現するのにとても時間がかかります。訓練すれば、慣れていくでしょうか。また、算数は、塾の先生に「過去問は今の段階で(年度によって違いはあるものの)だいたい70%はできていないと難しい」といわれてかなりショックを受けています。(直近で解いた過去問は、なんと30点台でした。)塾は、雙葉専門のコースではないので、毎回塾で解いている問題や宿題になっている問題が、雙葉の出題傾向に合っているのかな、と不安になったりします。(特に算数は私が教えたり、アドバイスしたりすることが(全く!)できないので、余計に不安です。)社会・理科については、まだ過去3年分ほどしか解いていないのですが、38〜40点は取れていて、この調子なら、まあ安心といわれています。こうして、おふたりへのお礼の返事を書くことによって、私の中で分からなかったことや取り組まなければならないことがが見えてきたような気がします。有難うございました。もし、今回お話したことについて、また何かアドバイスをいただけることができましたら大変嬉しく思います。よろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す