最終更新:

14
Comment

【5513314】成績推移は

投稿者: ムッター   (ID:YHgPl4s92Ls) 投稿日時:2019年 07月 19日 12:10

永遠の憧れ校、雙葉を目指しています。
憧れを現実にしたいのですが、この後の様子次第で目先を変えた方が良いのか、検討中です。

成績がどの位の様子か、学校別になってどうなったのかご教示頂ければと思います。
差し支えない範囲で、五年六年生の成績推移を教えて下さい。
塾での偏差値等がわかれば、大変参考になります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5532589】 投稿者: 国語苦手女子  (ID:GcrT3kCOs36) 投稿日時:2019年 08月 07日 17:46

    すみません、記述だけのサピックスオープンと書きましたが、記述が多い、の間違いでした。
    たまたまサピックスオープンで国語がいつもより成績が良かったのですが、
    いつものクラス分けテストで記述が特にできているという訳ではありません。
    (記述より選択問題のほうがさらに苦手ではありますが…)

  2. 【5532911】 投稿者: 1年生  (ID:USZoLRxugFc) 投稿日時:2019年 08月 07日 23:50

    国語苦手女子様
    娘は逆に算数苦手で、国語得意女子でした。しかしながら、一緒に雙葉に入学したお友達には国語苦手女子の方もいましたよ。その方はSS雙葉の先生に相談し、定期的に指導を受けていらしたそうです。「僕らを存分に活用して下さい」と講師の先生も仰っていましたので、個別相談はおススメです。5年生の夏ならばまだマラソンの折り返し地点ですら見えていない時期。やり方次第でこれから何とでもなる可能性があるのではないですか?ちなみに娘はその時期は「雙葉を受けたい」とすら恥ずかしくて言わない位成績悪かったです。

  3. 【5533079】 投稿者: 国語苦手女子  (ID:GcrT3kCOs36) 投稿日時:2019年 08月 08日 09:10

    1年生様、ありがとうございました!

    1年生様は国語は得意だったのですね、羨ましい限りです。サピ主催のこちらの学校の説明会でも、偏差値が全く足りていないけれど、お子様の熱意で合格された方がいるので、偏差値で判断しないでください、と言われました。

    ただ、あまりにひどい成績をとったりすると、親としては高望みすぎるのでは、、と思ってしまっていました。

    5年の夏はまだまだ折り返し地点ですよね。
    いろいろアドバイスありがとうございました!

  4. 【5551012】 投稿者: 近年終了  (ID:95V/oalj2S2) 投稿日時:2019年 08月 27日 18:10

    Sに通っていましたが、12月になっても、マンスリーの偏差値は50〜52ほど。
    9月と11月に行われた学校別の結果も30%、40%と厳しい結果でした。
    ちなみに、周りの方は80%を取っていたようです…
    SSの成績も思うように上がらず、正直落ちるだろうと思っていましたが、冬になってから成績が急上昇し、無事そのままゴールインすることができました。

    この学校の問題は記述が多めです。なので大事なのはマンスリーなどの一般の模試の結果より、学校別の結果やSS、NN、日特などの成績、過去問の出来具合だと思います。
    過去問を解いてみて、問題が合うか合わないかは、その学校が合うか合わないとかなり等しいので、問題を見ることだけでも早めにしたほうが良いと思います。
    あとは、塾の先生に相談することですね。先生方は本当に熟知していらっしゃるので、相談したほうが絶対に良いと思います。

    必要以上に書き込んでしまいましたが、頑張ってください!

  5. 【5551124】 投稿者: 数年前に終了  (ID:uOjvuQFkQNE) 投稿日時:2019年 08月 27日 19:57

    Sに通っていました。
    5年生の頃の偏差値は平均63〜65くらいだったと思います。
    6年前期で平均68〜70ほどに上がりました。油断して夏にサボってしまったため後期の平均は63〜65に戻りました。
    学校別模試の偏差値は覚えていませんが順位は1位でした。
    国語と算数が得意で社会が苦手なタイプでしたので雙葉には向いていたと思います。

    雙葉の国語は記述が多いことは皆さん書かれていますね。
    我が子はサピックスの国語では概ね高得点でしたが過去問で同様に得点することが難しかったです。
    解答欄に収まるように記述を削っていくと、必要な部分を削ってしまい不要な部分が残りバツ或いは三角が付くということが多々ありました。
    そんな時、塾の先生から間違っていることが書かれていなければ余計なことが書いてあってもバツにはならない、必要な部分がないことの方がダメなのだとのアドバイスを受けました。
    そこで解答欄からはみ出ても記述を削らず全部書くという方法で過去問や志望校別に臨んだところかなりの高得点を頂くことができるようになりました。

    国語の勉強法として間違っていることは重々承知ですが受験テクニックとしては成功だったと思います。
    6年後半になって国語で悩まれている方がいればお試し下さい。

  6. 【5560801】 投稿者: 国語苦手女子  (ID:GcrT3kCOs36) 投稿日時:2019年 09月 06日 08:36

    近年終了様、数年前に終了様、とても参考になりました。先日の5年9月サピックスオープンでは40%の判定となりました。

    まだ一年半あるので、コツコツと積み上げていきたいと思います。
    確かに過去問との相性が大切ですよね。六年になったら、塾の先生にも相談してみようと思います。

    ありがとうございました。

  7. 【5598148】 投稿者: 終了組  (ID:/bxZldGYzIU) 投稿日時:2019年 10月 08日 12:02

    今年2月に無事合格致しました。

    サピ学校別は40%ー40%。合不合では偏差値64-65。それでも試験当日まで塾講師の手厚いサポートのおかげで、十二分に対策できました。結果、合格最低点に対し余裕をもって合格を頂けました。

    国語か算数のどちらかに強みがあれば充分に対策できると思います。逆にその2科目に差がなく、得意と言い切れない場合には苦戦されるかもしれません。理科社会は配点が低く、然程難しくないため、差がつきづらいのが理由です。

    主要模試の結果が芳しくなくとも、国語算数に自信があるなら、チャレンジする価値はあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す