最終更新:

10
Comment

【562953】何か起こっているのですか?

投稿者: 困惑気味   (ID:qtqXT4SoG9Q) 投稿日時:2007年 02月 09日 23:12

雙葉の大きな特色だった体育実技試験が廃止されたことも驚きでしたが、
今年の入試で詩の出題が無かった(長文2題)のにはもっと驚きました。
しかも、うち1題の作者は吉本隆明氏(ばななさんのお父様)。
マルクス主義にのめりこまれた、新左翼の教祖的な存在として有名ですよね。
詩人でもありますので詩と必ずしも無関係ではないのかも知れませんが、
そんな解釈はかなりのコジツケで、ちょっと無理がありますよね。
雙葉といえば国語、国語といえば雙葉。それだけに本当に驚きました。


このように最近、雙葉には本当に大きな変化が相次いでいるのですが、
何かが変わろうとしているのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【563098】 投稿者: ホンマノオト  (ID:JgOcIF1f8mA) 投稿日時:2007年 02月 10日 01:24

    ご参考までに
    『ホンマノオト』2月8日記事
    「雙葉中の国語の問題傾向は変わったのか?」

  2. 【565683】 投稿者: 結果は競争激化?  (ID:XUhSL1AaFI6) 投稿日時:2007年 02月 12日 21:05

    改革の理由は正確には雙葉にしか分からないところなのですが...
     
    雙葉は国語の問題が特殊すぎる為、子供が志望しても、あえて塾が敬遠させていた学校です。
    (うちも桜蔭を薦められた口です。雙葉しか考えて無いと断りましたが、対策は自前でやるしかありませんでした)
    並みの先生では対策を立てることが出来ないのと、雙葉志望の数人のために、貴重な授業時間を詩にあてることは出来ないということだと思います。
    今年の国語の問題傾向が来年も続けば、塾も対策を立てやすくなり、志望者を敬遠させる理由も無くなります。
     
    数年後の競争激化が予想されますね。
    採る人数が少ないだけに、志望者の増加に対する偏差値上昇幅は他校より大きくなります。

    熱烈な志望者にとっては良いのか悪いのか...

  3. 【565843】 投稿者: 伝統と改革  (ID:LWdwPIpE3Gc) 投稿日時:2007年 02月 12日 23:23

    結果は競争激化? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 今年の国語の問題傾向が来年も続けば、塾も対策を立てやすくなり、志望者を敬遠させる理由も無くなります。 
    > 数年後の競争激化が予想されますね。
    > 採る人数が少ないだけに、志望者の増加に対する偏差値上昇幅は他校より大きくなります。


    今年の志願者数は、このクラスの学校としては驚くほど増加しましたね。
    体育の実技試験が廃止になったことも大きな原因の一つと言われています。
    さらに特殊な国語問題がなくなって今後も今年のような出題が定着すれば、
    女子の最上位受験者層がこれまで以上に志願するようになると思います。
    おっしゃるように塾のほうも対策が立てやすいですよね。
    そうなると、結果として偏差値が上昇するのは目に見えていると思います。
    女子学院や豊島岡とほぼ同列に並んでくるのではないかと思います。
    かなり早い時期に。


    関係者の方々にとりましては大変失礼な邪推かと存じますが、
    もしかしたら最近の大改革の狙いはこの辺りにもあるのではないでしょうか。
    「女子御三家」と長年称されながらも女子学院の下、つまり最下位が定着して、
    しかも女子学院との差が結構開いてきた。
    また豊島岡にも抜かれた上、他の新興進学校も急ピッチで猛追してきている。
    “衣食足りて礼節を知る”ではありませんが、もしかしたらこれ以上のレベルダウンを防ぎ、
    これまで以上に受験学力(偏差値)が十分足りている生徒を欲するようになったのかも、と。


    男子御三家では武蔵が新校長先生の改革政策によって人気が急上昇しています。
    さらに国語や算数の出題内容もガラッと変わり、受験生も塾もびっくりしています。
    「え?何?この問題?これが武蔵の入試問題?」
    これまでの武蔵らしい問題とは似ても似つかない標準的な出題内容となり、
    合格最低点もグンとアップしました。
    武蔵のこのような変化と雙葉の変化、何か共通しているものがあるように思えました。





  4. 【566121】 投稿者: 他とは違うでしょう  (ID:hskw/sE/oHQ) 投稿日時:2007年 02月 13日 10:01

    雙葉は、他の御三家と違い、小学校からの進学者がいます。この比率は、80:100で中入生が少し多い、でもって両者を一体にしなければならないという特殊な事情が見え隠れしています。この点、小学校からの方進学者が2:1と圧倒的に多い白百合(中入生が内部生に合わせる)とも違います。
    つまり、最も求められるのは「雙葉生らしさ」だと思います。


    今回の入試の変更は、今までの方法でなくそれを見極めようとする試みで、いずれは元に戻るのではないでしょうか?


    それとも、国立のように内部生にも受験させて選択しようとしているのでしょうか?

  5. 【567147】 投稿者: やれやれ  (ID:7jjlziSSat2) 投稿日時:2007年 02月 14日 00:12

    -伝統と改革-様

    豊島岡のスレで良くIDお見かけする方ですね


    −他とは違うでしょう−様

    子どもの学年だけでしょうか、
    小学校から上がられた方にも中学からいらした方にも
    いろいろなお嬢ちゃまがいらっしゃるので、
    「あら、○○ちゃんって幼稚園からだったんだー」
    ということもしばしばで、内部進学者=雙葉っぽい
    と簡単にカテゴリーに分けることが出来ない気がしますけれど・・

  6. 【567179】 投稿者: 伝統と改革  (ID:LWdwPIpE3Gc) 投稿日時:2007年 02月 14日 00:36

    やれやれ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    こんばんは。
    ちなみにあなたはどのようにお考えなさいますか。
    もちろん推測の域を出ないことは承知の上ですが。


  7. 【567446】 投稿者: オレンジ  (ID:CsPCr8u0gzU) 投稿日時:2007年 02月 14日 10:01

    本当に今年の試験問題には泣かされました。
    あれだけ塾のフタバ特訓で頑張ってきたのに、
    国語では詩も出題されず、算数も簡単な問題だったのですから…。
    娘は「出来たよ〜!」と笑顔で帰ってきましたが、残念ながら合格は
    いただけませんでした。
    記述が多いので、自己採点は難しいのは承知していますが、
    合格最低点もかなり高いと思っていたのに、208点とそれほど
    高くなかったことも驚きでした。
    本当に受験って何が起こるかわかりませんね。

    今年は118人合格者を出していましたが、繰上げってないのでしょうか?
    サンデーショックの年度は繰り上げ合格者を出しているようですが。
    なんとなくモヤモヤした気持ちに踏ん切りつけたくて。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す