最終更新:

65
Comment

【6270826】2021雙葉 東大合格者数

投稿者: ふた熱望パパ   (ID:m3W9AM0wfSk) 投稿日時:2021年 03月 22日 12:53

5名とチラホラありましたが、本当なのでしょうか?
何方か御存知な方の投稿を御待ちしております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6751520】 投稿者: ベンチマーク  (ID:itTtjHwWNpI) 投稿日時:2022年 04月 21日 10:11

    雙葉の早慶私医以上、約3分の2は、中受で早実と偏差値並んでいるのに、3分の1はマーチ以下とか。
    桜蔭は東大国医で3分の2近いよねとか。
    豊島岡にも見劣りしないか?とかは、中入は100人しかいないから、仕方ない面はあるのだけど、

    中入が60人程度の白百合との比較ではいかんせん、よろしくないのでは?

    東大 9対9
    東京一工 15対12
    国医(防除) 13対7
    私医 83対71

    で気持ち程度の差しかないのは、白百合中入のかなりは雙葉落ちだろうに、中高6年で逆転されてないか?

  2. 【6751521】 投稿者: 通りすがり  (ID:7c1gN5ksLlM) 投稿日時:2022年 04月 21日 10:12

    ちょっと計算が色々あれですね。
    学部を問わず早慶までに進学するのは浪人も含めて半分弱くらいという感じです。

  3. 【6751944】 投稿者: 2022結果  (ID:BGm2HMRKnEE) 投稿日時:2022年 04月 21日 16:23

    白百合は公式サイトに合格者数と進学者数を公表していて参考になるのですが、2022年度分はまだですね。EDUと値が正しいとすると、東大も国医も倍増に近く、上位層大健闘と言えるでしょう。

    雙葉は進学者数を公表していないので推測するしかありませんが、クラスで東京一工と国医が各3~4人、私医が7~8人、早慶たくさん、という感じなので、早慶以上が半分弱とか、下1/3はMARCH以下ということは無いかな、あまりにアンダーエスティメートかな、という感覚を持っています。

    繰り返しますが、外語やお茶大や学芸とか千葉大など東京や近郊の国立、上智や理科大は一定数居ます。特に上智はカトリックの宗派や教会が同系列のためか推薦枠は(少なくとも少し前は)たくさんありました。

    よほど深海魚にならなければ早慶上理以上でしょう。

  4. 【6752222】 投稿者: データで話そう  (ID:x/SjNCxltC6) 投稿日時:2022年 04月 21日 21:08

    2021も雙葉は東京一工国医が約20%、早慶約20%と出てるから、私医進学実数は分からないけど、マーチ以下は三分の一はいるでしょ。今年は東京一工国医がちょっと悪めか。

  5. 【6752233】 投稿者: 2022結果  (ID:/j./XjHwP16) 投稿日時:2022年 04月 21日 21:15

    どこに出てるの?

  6. 【6752331】 投稿者: サンデー毎日  (ID:x/SjNCxltC6) 投稿日時:2022年 04月 21日 23:12

    サンデー毎日

  7. 【6752375】 投稿者: あいうえおか  (ID:vnFy3nAoNoI) 投稿日時:2022年 04月 22日 00:03

    1週間前に学校の公式HPに出ていますよ。
    ちなみにエデュにも本日出ていたようです。

  8. 【6752538】 投稿者: 2022結果  (ID:6mnC7DfmzFk) 投稿日時:2022年 04月 22日 08:36

    サンデーサン毎日に早慶【進学者数】が掲載されているのは存じませんでしたが、学校の発表ではないので推計ですよね。
    数値としては私の推計とあまりずれていないです。昨年なら、一学年生徒数の26%くらいが早慶進学かと私は推測しました。

    東京一工、医学部、早慶でなければMARCH以下、という言い方は乱暴で、他の旧帝、お茶、横国、筑波、外語など近郊国公立に学年の一割くらいは進むし、上理も薬学や歯学も芸術系も居る、ということを言いたいだけです。

    これらの大学とMARCHの比較をやるつもりはありませんが。

    なお、言わずもがなですが、公式サイト発表数値は「合格者数」であって「進学者数」ではありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す