最終更新:

18
Comment

【671006】諦めるべきでしょうか・・・・・

投稿者: N通塾   (ID:FF6ZnOdKH3k) 投稿日時:2007年 06月 28日 11:08

娘が日能研に通っておりますが、選抜テストで雙葉日特に入れませんでした。
日特にもれたら、もう雙葉受験は諦めるべきでしょうか・・・?


Wアカのテストを受けてみようかと思っていますが、悩んでいます。
こちらも落選したらもう諦めようと思いますが
万が一資格が得られたら、日能研と掛け持ち出来るか・・・・?


国社は得意ですが、算理が不得意な娘です。
雙葉対策講座を受講しないで合格するなんて無理だと思いますが
どうしても受験を諦めきれません。
かといって、自力で雙葉対策をする自身もありません。


日特やWアカの雙葉対策講座を受けなくても合格された方はいらっしゃいますか?
もしくは、日能研に通いながら(日特はダメで)、早アカで頑張った方いらしゃいますか?


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【673388】 投稿者: 日特組  (ID:7kkKXpPsGZ2) 投稿日時:2007年 07月 02日 21:53

    日特のメリットって、何なんでしょう?
    モチベーションの維持が1番。
    これは言わずもがなで、その中で好成績をキープできれば、本番はバッチリ。
    それから、過去問対策が2番。
    雙葉の過去問は採点が大変。塾の先生でも満点を取れなかったことがあるらしい。
    さらに、雙葉以外の過去問を使った対策もやってもらえる。

  2. 【673410】 投稿者: N通塾  (ID:FF6ZnOdKH3k) 投稿日時:2007年 07月 02日 22:27

    がんばって!様
    日曜特訓と言うのは、とくに雙葉対策をやるのではない授業だったのですか?
    過去問10年分ですね。
    我家も用意はしてあるので、出来るだけやってみます。
    あれもしたい、これもやらなければ、と課題がたくさんあって
    私がどれだけ管理・誘導出来るか、娘がこなせるか心配ですが
    娘と二人三脚で頑張って行こうと思います。
    有難うございました。


    幻滅様

    私もあえてその部分は触れないでいたのですが、
    投稿したのは母親である私で、変換ミスです。
    コメント、有難うございました。


    みつば様

    >当日は「まず全体を見て」「粘り強く」「とにかく手を動かす」、
    娘にも言って聞かせようと思います。
    チャレンジャーだったと書かれていらっしゃいますが(ご謙遜かもしれませんが)
    お嬢様は今、雙葉で楽しい学校生活を送られていらっしゃるんですよね。
    娘が後輩になれたらいいのに・・・・。

    励ましのお言葉、有難うございました。


    日特組様

    日特のメリットは、同じ志望校に向かってモチベーションを上げて頑張れる事、
    雙葉独特の過去問対策が出来る事だと思います。
    だから、雙葉日特にどうしても入って欲しかったのですが・・・・。
    それは諦めるしかなさそうです。


    締めた後にもかかわりませず、
    コメント頂いた皆様、本当に有難うございました。
    皆様のアドバイスを心にとめて、
    娘と二人で諦めずに頑張っていきたいと思います。
    またご相談する事があると思いますが、
    その時はよろしくお願い致します。





  3. 【681373】 投稿者: 頑張って下さい  (ID:eSksFvSZOFs) 投稿日時:2007年 07月 15日 21:54

    N通塾 さんへ:
    -------------------------------------------------------


    貴方のお家柄が旧皇族や旧華族であれば、望みを捨てる必要はありません。
    諦めずに最後まで頑張って下さい。

  4. 【689801】 投稿者: 志望校対策が重要  (ID:Ib24g69RmqY) 投稿日時:2007年 07月 30日 23:52

    家柄が相当よろしいのでなければ、志望校対策が重要になると思います。
    早稲田アカデミーのNN特訓は評判がいいようですし、基準も高くないみたいですよ。
    サピ、日能研、四谷以外で志望校別をやっているのは早稲田アカデミーだけですから、一度聞いてみてはいかがでしょうか。

  5. 【689980】 投稿者: CM  (ID:oLVjofUD5C2) 投稿日時:2007年 07月 31日 12:41

    志望校対策が重要 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 家柄が相当よろしいのでなければ、志望校対策が重要になると思います。
    > 早稲田アカデミーのNN特訓は評判がいいようですし、基準も高くないみたいですよ。
    > サピ、日能研、四谷以外で志望校別をやっているのは早稲田アカデミーだけですから、一度聞いてみてはいかがでしょうか。
       
    Wアカさん
    あちこちでCMはやめましょう!

  6. 【690254】 投稿者: アタック?1  (ID:MH.Ju2KpeBI) 投稿日時:2007年 07月 31日 21:36

     娘が雙葉で充実した毎日を送っています。雙葉対策講座なるものは、通っていた塾にはありませんでした。塾では一番上のクラスで、別の日にある難関コースにも合格をいただきましたが、行きませんでした。行くと週3日が4日になってしまうため、課題を消化できないことや、ずっと続けているお稽古事があったからです。
     2年間の通塾で最後に1度四谷の模試を受けただけで、あとはすべて首都圏模試でした。6年生の今頃は過去問をやっても半分もとれず、でも、諦めずに何度も何度も過去問を解いていました。やはり、大事なのは通常の塾での課題をしっかりこなすことと過去問対策ではないでしょうか。基本問題をミスなく確実にとること、算数は諦めずに根気強く解いていくことを2年間の塾で学んだと思います。(雙葉は定期テストでも結果だけでなくその過程をよく見てくださいます)
     我が家は共働きのサラリーマン家庭で、何の縁故もありません。娘にしてあげられたことは、雙葉でやりたいことがたくさんある娘の思いを、親として最後まで支え応援してあげたことぐらいです。あと、雙葉より偏差値は低いのですが、合格確実という学校がありました。(主人は雙葉よりこちらといっていましたが…)このように他にも気に入った学校があったので、迷わず雙葉受験ができたのだと思います。
     N通塾さんのお嬢様も諦めずに頑張ってくださいね!

  7. 【704816】 投稿者: ひつじ  (ID:dy5PrUUm/qk) 投稿日時:2007年 09月 03日 18:26

    アタック?1 さんへ



    雙葉より偏差値は低いのですが、合格確実という学校がありました。(主人は雙葉よりこちらといっていましたが…)このように他にも気に入った学校があったので、迷わず雙葉受験ができたのだと思います。



    「確実」を選ばなかったのはすごく親としても決心が必要だったとお察しします。
    お子様を信じていらっしゃったお母様は素晴らしいとおもいます。



    その合格確実、といわれた学校とふたば、通われてみて
    どういう点でよかった、とおもわれますか。
    また、新鮮に感じられたところはございましたか?

    ご主人はどういった点で、「確実」学校を薦められていらっしゃったのでしょうか。

    大学がついていないのとそうでないのでは学生や、特に保護者の方の雰囲気が
    異なるのではないかと思いますが、いかがでしょうか。


    わがやも同じようなところで立ち止まっているような気がいたしまして
    ご指導いただきたいと思い、投稿いたします。

    よろしくお願いいたします。








    >  N通塾さんのお嬢様も諦めずに頑張ってくださいね!


  8. 【738489】 投稿者: アタック?1  (ID:Jv6.LYSQ3zI) 投稿日時:2007年 10月 19日 00:09

    ひつじ さんへ

    お返事が遅くなってしまってごめんなさい。


    >その合格確実、といわれた学校とふたば、通われてみて
    >どういう点でよかった、とおもわれますか。
    >また、新鮮に感じられたところはございましたか?
     
     
     正直いって、どっちにするか迷いましたが、やはり、最終的には娘自身が雙葉を選びました。内部生ともすぐ仲良くなり、部活も楽しそうです。勉強も毎日の授業をしっかりこなすことを重視しています。(毎日の宿題に慣れるまでは大変でした。夏休みの宿題も雙葉独自のテキスト?があって、6年の夏より大変そうでした。)
     新鮮に感じたことは、

    1.カトリックの女子校なのに意外と自由なところがあり、カバンも靴下もセーターも指定のものがないということ(ただし色やワンポイントなど、一定の基準に合うものというきまりはありますが)
    2.宗教行事は多いと感じないのですが、「人のために思いやりをもって行動する」という精神が根付いている行事があること
    3.娘の友達の多くが「勉強するのが当たり前」という考えをもっていることも、なぜかとても新鮮です(でも、勉強ばかりさせる学校ではありません)



    >ご主人はどういった点で、「確実」学校を薦められていらっしゃったのでしょうか。


     我が家の学校選びは、高入なしの中高一貫校であること、1学年の人数が少ないことでした。通える範囲の学校は、ほとんど見学に行きました。多くの学校を見た中で、カトリックなのに堅苦しくなく、生徒たちが一番活き活きしていた学校が、この「確実校」(といっても簡単に入れる学校ではありません。たまたま模試で確実と出て…)、都心に近い郊外で緑が多く土のグランドがあり、少人数、校舎も立替中、学校らしいと主人が大変気に入っていました。


     塾に勧められた都心の女子校も見学がてら、模試の会場に選びました。終わってから娘が出てくるのになんと30分以上もかかりました(混雑していたそうです)。この校舎には普段もっと多い2000人弱の生徒が生活しているはずで、災害があったときどうやって逃げるのか不安になりました(他に出口があったのかもしれませんが…)。御三家を受ける人が併願すると聞きましたが、学校選びはハード面も大事で、廊下や入り口が狭い学校は、どんなに進学実績がよくてもまず候補から外れました。
     また、私立の大学附属校は、我が家の場合、候補にあがりませんでした。


     これから、学校説明会や文化祭の季節ですね。私の場合、在校生に話しかけたり質問したりして学校の様子を聞きました(よく小学生対象の体験コーナーに参加しました)。また、いつも生徒だけでなく、「先生が生徒にどんなふうに接しているのか」を注意深く見ていました。学校の雰囲気がよくわかります。


     「ひつじ」さまのお嬢様にあう学校に出会えるといいですね。
     希望校に向かって頑張ってくださいね! 


     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す