- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 桜咲く (ID:MYi1EW1IIyc) 投稿日時:2023年 02月 08日 15:05
お世話になります。
今年度合格をいただき、4月からお世話になる娘の保護者です。
通学鞄と靴下についてお聞かせください。
説明会などで、在校生の方の制服は拝見していたのですが、通学鞄と靴下についてそれ程注意して見たことがありませんでした。
学校推奨品かイーストボーイなどの市販品か、はたまた鞄はリュックか肩がけ鞄か、どちらを購入するか迷っています。
在校生の皆さまはどのような感じでしょうか?
ご存知の方、ご教授いただけると幸いです。
- 1
- 2
現在のページ: 1 / 2
-
【7108225】 投稿者: 在校生の親 (ID:aH1q0UAPBUY) 投稿日時:2023年 02月 10日 07:46
カバンはリュックの方が多いと思います。
靴は色々試しましたが、やさしい靴工房さんのコインローファーが一番靴ズレもせず履きやすいと言っています。 -
【7108377】 投稿者: 桜咲く (ID:nu6gB8LZMcI) 投稿日時:2023年 02月 10日 09:37
在校生の親様
ご回答ありがとうございました。
これから制服採寸に行って参ります! -
【7111283】 投稿者: oc (ID:XwaXqO74E8s) 投稿日時:2023年 02月 12日 08:50
便乗の質問で失礼いたします。
4月からお世話になる予定の新中1生の保護者です。
靴に関して、通学時はローファー必須でしょうか?
自転車通学の予定で、式典等以外は、落ち着いた色のスニーカーではダメなのかと思っています。校内は上履き着用ですし、服装チェックなど厳しいのかどう教えていただけたら幸いです。 -
-
【7114951】 投稿者: 在校生の親 (ID:nRBXmZgZYi.) 投稿日時:2023年 02月 14日 15:46
原則ローファーを履くことになります。
ただし男子の夏服で膝丈短パンの場合は、運動靴でも可能となっています。
リュックも学校指定バックを使う方が多いですが、派手でなければ指定外リュックもO K です。
入学したら学校から規則案内があると思います。
入学前に学用品を揃えることになるのにその時点ではわからないことが多いですね。
このような悪しき慣習は改善してほしいですよね。 -
【7118989】 投稿者: 桜咲く (ID:nu6gB8LZMcI) 投稿日時:2023年 02月 17日 20:58
在校生の親様
トピ主として、ご回答いただきありがとうございます!
入学の日が楽しみです。 -
【7119562】 投稿者: Usher (ID:k5ZAkv42sMU) 投稿日時:2023年 02月 18日 11:47
こんにちは。合格おめでとうございます!
前の方のコメントの通り、普段、冬服期間中はローファー指定です。子どもが間違えてスニーカーで行ってしまったことが何回かありますが、バレなかった?のかその時は何も問題はありませんでした。ただし、ごくたまに生活指導チェックが朝にあるようですよ。
前の方のコメントで男子の夏服の場合は運動靴も可と仰っていますが、女子もOKですよ。ずっと小学生時代は運動靴で過ごしますから、初めてのローファーは慣れないですよね。我が家では卒業式に履いて、どんな感じか試し、インソールを入れるなど調整して入学式を迎えました。
楽しい中高生活になりますように! -
【7123459】 投稿者: 桜咲く (ID:MYi1EW1IIyc) 投稿日時:2023年 02月 21日 10:55
Usher様
詳しく教えてくださり、ありがとうございます!
娘と共に入学の日を楽しみにしております。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- 「入試で考えられる『... 2023/04/02 08:31 文春オンラインより news.yahoo.co.jp/articles/b07747c71...
- 農大一中の偏差値に比... 2023/04/02 06:09 稲花小学校からの中受を悩む親です。 中受の偏差値60を誇る...
- 受験用の塾について 2023/04/02 01:51 以下、お教えいただけますと幸いです。 芝浦工業大学附属中...
- 6年間の学費について 2023/04/01 17:56 こちらの中学への進学を親子共々、熱望しております。学費が...
- 東京都市大学等々力中... 2023/04/01 17:43 こちらへどうぞ。