最終更新:

8
Comment

【12890】校則にはどんなものが?

投稿者: 本部&関東   (ID:EKerrgY6C1E) 投稿日時:2004年 12月 30日 14:39

三輪田学園中学校・高等学校

ブログ最新記事

法政大学ボランティア講...

4月18日(金)に、法政大学市ヶ谷ボランティアセンター主催のワークショップ、『「...続きを読む

はじめまして。
 三輪田学園は伝統も実績もあり、見苦しい格好や耳障りな言葉遣いの「今時の女子高生」がいない良い学校という印象がありますが、具体的に躾の厳しさはどんな程度なのでしょうか?   校則はどんなものがあるのでしょう? 
 光塩の板では、CDや雑誌は持参禁止とかいう、数年前の卒業生の書きこみを読んだ記憶があります。(卒業生の書きこみなので、現在がどうなのかは、改めて質問の書きこみをしてみますが)
 雑誌やCDなどは、お互いの趣味の世界での交流を促す絶好の媒介物だと思います。いくらなんでもそれが禁止では、楽しいはずの中高6年間の生活が堅苦し過ぎるのではないかと感じます。
 また、感受性の鋭い子なら当然反感を感じるそのような理不尽な校則は、思春期の精神の発達に決して良い影響を与えないと感じます。
 三輪田学園の実際の生活はいかがなものでしょうか?どんな制約がありますか?あるいはイメージよりずっと自由なのでしょうか? 在校生や卒業生、その周辺の方々からの情報をお待ち致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【17647】 投稿者: 説明会では  (ID:/aY5qypzwi.) 投稿日時:2005年 01月 13日 19:20

    どなたからも書き込みがないようなので・・・。

    説明会の時の個別相談の際のお話では、
    やはり光塩板で書かれているのと似たような感じでしたよ。
    携帯もどうしても必要な生徒さんは届出をしてから
    校内では電源を切って所持しても良い、とか
    MDウォークマンや雑誌など学業に関係ないものは持ち込み禁止とか・・・。
    「しつけのしっかりしたご家庭のお嬢さんが集まる伝統ある学校ですので
    親御さん方も安心して我が校にお子さんを預けてくださいます。
    その信用を失わないようにきちんと指導していきます」
    というスタンスのようでした。

    ただ、伝統的な女子校では大抵がそのようなものは持ち込み禁止ではないですか?
    そうは言っても飯田橋の駅のホームで
    携帯メールを真剣に打っている三輪田生や
    他校でやはりウォークマン禁止のはずが
    電車の中ではカバンの底から取り出して聞いている姿も見かけますし
    皆さん適当に上手に校則をかわして学校生活を楽しんでいるのだと思います。
    また、実際に通われているお嬢さんに聞いても
    「ちょっと言うことが古いけど、でも学校は楽しい」そうです。
    先生もおっしゃっていましたが(塾の先生もそれで勧めてくださいましたが)
    「穏やかでおっとりした生徒が多いので
    指導にもきちんと従ってくれるから規則に縛られているという反感も持たず
    全体的に雰囲気がいいし生徒と先生の関係も温かい」ようです。
    つまり、その程度の規則を厳しいと感じるご家庭は
    最初から敬遠されていると言うことですね。
    なんとなく、お話くださった先生のお考えも
    「三輪田を気に入って、大好きだという親子に選んでいただければ充分」
    という印象を受けました。
    他校のように営業努力をしなくても
    根強いファンが多い学校なのだと思います。
    我が家ももう決めないといけない時期なのに
    三輪田を1日に受験するか、別の学校にするかまだ迷っています。
    施設や進学指導など、他方がいいような気がするのですが
    どうしても三輪田を捨てきれません。
    工事が長く続くマイナス面を考えても惹かれます。

    以上、個人的な感想でした。

  2. 【39677】 投稿者: 現高3  (ID:TUvXCWVS1UY) 投稿日時:2005年 02月 15日 14:24

    はじめまして。こんにちは(^_^)v

    うちの学校はこれといって厳しい校則はないと思います。しかし、髪が茶髪だったり、パーマ(天然パーマは除く)をかけてはいけない、というのはあります。あと、ものすごくスカート丈が短かったりすると、直すようにとは言われます。他には、学校生活において必要ないものは持ってきてはいけないと言われています。髪ゴムも自由ですし、あまり厳しくないと思います。毎日服装検査があるわけではありませんし、細かいチェックもありません。(検査があるのは始業式な文化祭前などのきちんとしたときのみです)

    それと、質問にあったCDや漫画(雑誌)は袋に入れて持ってきて、学校では見ない!というのを条件持ってくるのは許可されています。なので、自由に交換しています。(MDなど、そういったものは、英語のテープを聴くというの条件で許可されています。)
    私もしょっちゅう交換していました。中1の時は漫画の交換から知り合いになった子もいます。やっぱり、CDや漫画の交換は欠かせません!笑

    なので安心してください。三輪田はとても自由だと思います。外から見れば硬く、お嬢様?のように見られますが、入ってみるとそうでもないんですよ。

    返事になったでしょうか?
    では、失礼します(>_<)

  3. 【133689】 投稿者: ゆきこ  (ID:6FWpIeD2NZ.) 投稿日時:2005年 07月 16日 12:21

    今の三輪田はスカートが7月から強化されました。。
    膝上五センチでも許さないといった感じになっています。。
    全体でいえば2割が短いぐらいだと思います。。たったそれだけですよ?
    しかも数回スカートで注意をうけるとおや呼び出しだそうです。。
    毎朝チェックされてます。。
    おかげで、受験のストレスもかさなり我々高三は結構切れています。
    ある意味そういう風にスカートを短くさせたくなければ、ズボンにすればいいじゃない
    という気分でです。。

  4. 【136020】 投稿者: 中1母  (ID:5KMkP7eXMbk) 投稿日時:2005年 07月 19日 23:42

    ゆきこさんは高3とのこと。
    今までとだいぶ雰囲気が変わって息苦しくなったと
    お感じなのでしょうか。
    でもたった2割の違反者で、ゆきこさんが対象外なら
    そんなにストレスに感じることはないのでは?
    それとも2割程度なら自分が着崩したっていいじゃない、と?
    でも、伝統校って卒業生や受験生や、
    また受験したもののご縁がなかった方々など
    たくさんの目が行き届いてしまうんですよね。
    また、極端な話ほんの一人でも目立つ生徒がいる学校は
    「なにあれ?」と眉をひそめられます。
    受験生の母だったころ、某有名伝統女子校で
    茶髪やナンパされてはしゃぐ姿を見て
    失望したばかりなのでよくわかります。
    頭では「特例だ」って思っても、生理的に受け付けないんです。
    つまり在校生は(卒業生もまた別の意味で)
    三輪田の<看板>を背負っているんですよね。
    今、ドラゴン桜というマンガ原作のドラマをやっていますが
    あそこに出てくる龍山高校は
    偏差値36で定員の半分しか生徒が集まらない不人気校
    という設定のようです。
    眉をひそめたくなる生徒がいる学校は人気が落ちて
    そこしか入れないような生徒の集まる学校になっていきます。
    ますます「ちょっとなぁ」な生徒ばかりになって
    まともな生徒には見向きもされなくなります。
    先生方はそれを心配されているのだと思いますが
    「そんなこと私達には関係ない」、でしょうか?
    三輪田の生徒さんはそれほど愚かで無知だとは思えません。
    多少の窮屈も伝統校の誇りと
    未来の三輪田生のお手本を担っているのだと考えれば
    我慢できないものでしょうか。
    もちろん私服の時は自由にミニスカートを楽しんだり
    高3くらいになれば出先でちょっとお化粧するくらい
    まあ大目に見てもいいのでは、と思います。
    (親御さんや先生に見つからなければの前提ですが!)
    ただ、制服を着ているときは看板を背負っている時です。
    中学受験のときの説明会や入学時の説明会でも
    「ルールは守りましょう」とお話されませんでしたか?
    それを承知で入学したはずなのに
    だんだんに甘えが出て来るのは若さかもしれませんが
    ちょっと恥ずかしくありませんか?
    社会に出たらもっとキツイ決まり事が多いですよ。
    それも「なんで?!」というような意味もないことも・・・。
    もしルールが気に入らないのなら、
    なぜ今まで変える努力をしてこなかったのでしょうか。
    校則は守るだけのものではありません。
    なぜ決まりがあるのか、変えられないのか
    先生と討議しても良かったのではありませんか?

    私は今まで生徒を信頼して厳しい指導をしてこなかった学校が
    ここ数年でモラルが急速に下がってきたことを嘆いて
    苦渋の決断をされた、と受け止めています。
    このモラル低下は三輪田生だけに限ったことではなく
    社会全体がそういう流れになってきているのだと思います。
    以前なら私立中に通わせる家庭はそれなりに躾も行き届いて
    学校ともきちんと対話のできる親が多かったように思いますが
    今はなかなかそうとばかりは言えないようだ、と
    知り合いの私立校(複数校)の先生方からもよく聞きます。
    どうか「指導されるなんて恥ずかしい。自分たちでしっかりしなくては!」
    という気概を持って、自ら整えて行ってほしいと思います。
    高3ならもう自律できる大人になっていてもおかしくないですよね。

    巷では新制服や新校舎建設で
    三輪田の人気があがってきている、とも聞きます。
    例えば、豊島岡女子のように
    かつては失礼ながらそれほど自慢できる知名度ではなかった学校が
    現在のような女子受験生の憧れの的になるほどの成長ぶり。
    三輪田でも同様であったら・・・・と想像してみてください。
    今後人気が上がって、入学者も優秀な生徒が増え
    それこそ短絡的ですが東大にたくさん合格者が出るような学校になったら
    ゆきこさんも仕事先などで知り合う方々に
    「あら、あなた、あの三輪田の卒業生なの?」と羨望の目で見られることでしょう。
    母校が伝統+学力のある学校へ成長したら
    素晴らしいと思いませんか?
    そのために、先生方も今は厳しいご指導をなさっているのだと思います。
    逆にこのような場で「ミニスカも許さない口うるさい学校です」
    というような書き込みをしてしまうと
    志望者が減ってそれこそミニスカ茶髪にお化粧バッチリの
    勉強大ッ嫌い、携帯メール大好きで
    卒業したらフリーター?みたいな生徒さんを受け容れる学校に
    なっていくかもしれませんよ。
    もっとも、ここをご覧の賢明な保護者の方々は
    逆にしっかりした指導に安心なさると思いますが。

    ちなみに中一の娘のクラスは特に服装検査はないようです。
    クラスによってもカラーが違うので
    ゆきこさんのクラスは短めの方が多いのかもしれませんね。
    ただ、旧制服はジャンパースカートなので
    短くするとおかしいと思うのですが・・・・。
    OとかWとかKとかの女子校もジャンパースカートなのに
    ミニ丈にしている生徒さんを見かけ、
    あらあら・・って見ていますが、ただのツンツルテンみたいです。
    (Oは本当に背が伸びて短くなっただけって雰囲気ですが)
    どうかご自慢の脚は制服ではない時に披露してくださいね!
    娘もステキな先輩方に憧れていますので
    ルールの中での美しい着こなし、身のこなしなど
    幼い娘たち中1の良いお手本になって下さいますよう
    重ねてお願い申し上げます。

  5. 【178642】 投稿者: a  (ID:jdGL6nD9YQ.) 投稿日時:2005年 09月 26日 00:09

    私は三輪田生です。
    スカートの丈の強化がかなり厳しくなってきましたが、ミニスカートにしたとしても学園内で明るく清らかな人間になれれば良いと思います。やはり服装一つで人間の価値を決めてしまうような固定観念は感心できません。
    三輪田にはスカート丈が多少短くても優秀な友達が沢山います。そのような友人は私の誇りでもあります。
    ついでに言っておきますがマナーや生活態度の観点で見れば電車でやかましく喋っているあなたのような年代のおばさまがたの私達を傍若無人に扱う態度にも問題があると思います。
    自分はそうでないと仰るかもしれませんが生活態度やマナーはお互いに連帯責任ですから悪しからず。

  6. 【183418】 投稿者: 卒業生  (ID:Ktty0s2IWnk) 投稿日時:2005年 10月 01日 17:34

    -a-さんへ

    今の校長先生が担任だった頃のOGです。
    aさんの考えもうなずける面があります。
    ただ、見た目の印象は大切だなぁと感じた事はありませんか?

    頭が良いからと言って人として優秀と評価してくれるのは人生の中で、学生生活の時だけかも。
    就職試験の時の面接は、知識はあるラインまでは必要。でも、10の評価のあくまで半分です。
    残りはやはり、見た目や接した時の印象ですね。
    世の中は、やはり固定観念だらけです。
    -a-さんは、本当に全く外見で判断する事はありませんか?
    そう言うつもりはなくても学校のイメージを皆に宣伝して歩いているので、制服を着ている時とそうでない時のONとOFFの使い分けが出来ると良いのになぁと端から思ってしまう訳です。

    アメリカの何代目かの大統領の「30過ぎたら自分の見た目も責任持たなくてはいけない」という言葉を授業で聞いて今でも耳に残っています。
    -a-さんからしてみたら30なんてまだ先の事ですが、その年代の私には今までの積み重ねは確かに自分から出ている雰囲気に比例しているなぁ、と感じます。

    私の時代、セーター通学を生徒会と通じて学校側に求めて、自分たちでデザインも決めて許可がおりましたよ。
    それなりに大変だったけれど、ちゃんとした道筋を通して学校側がそれに納得したら校則も変わるんだ!
    そう感じた本当に良い学校だと思いました。

  7. 【185667】 投稿者: 小6母  (ID:mRYpVfk3gGY) 投稿日時:2005年 10月 04日 11:59

     受験予定の娘を持つ母です。この掲示板のご意見をとても興味深く読ませていただきました。それぞれのご意見に、共感してしまいます。たしかにお尻のみえそうなスカートをはいている生徒さんばかりの学校には、行かせたくない。でも学校の規則に疑問を感じる事も、三輪田の教育の成果かもしれないし、自立心のあるお嬢さんにも好感が持てます。
     学園祭に生かせて頂きました。娘はここなら、自分らしく過ごせると思う、と言っていました。
    母である私は、公立育ちですが、古くからある高校、大学に通っていましたので、卒業生さまの
    ひとりひとりが母校を代表している、というのはとてもよく分かります。実際、自分よりはるか年上のかたに、「先生が**を出た人で厳しかったけれど、良い先生だった」と言われたり、夫の地方転勤について行って「**の卒業生ですか。皆さんよい方だったので信用しています」とすぐに
    就職が決まったときには、先輩のありがたさが身にしみたものです。なんだかまとまりのない意見ですみません。
     学園祭、楽しかったです。Tシャツコンテストはどこのクラブが優勝したのでしょうか。
    親切にしてくださった生徒さん達に感謝します。有難うございました!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す