- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 鳩 (ID:v.r0JYBOkaY) 投稿日時:2018年 02月 05日 12:35
第一志望不合格により、三輪田学園に進学することになりました。
説明会に参加して、地味だけど地に足がついた教育をしてくださる学校だと思い、受験校のひとつとして選択しました。
校長先生のお話も共感して聞くことができました。
でもYahoo!で三輪田を検索すると「偏差値下がった」と関連ワードとして出てきて、気持ちが萎えます。
三輪田在学中の方、もしくは卒業生の方、三輪田にしてよかった!と思えることを教えてください。
-
【5647788】 投稿者: 名門校じゃないですか (ID:6fJHOwdlq/s) 投稿日時:2019年 11月 22日 12:51
叔母が三輪田を出ていました。世間知らずでしたが、上品は綺麗な叔母でした。私が中学受験のときには、母が「三輪田も随分ランクが下がったわね。昔は三輪田の方が聖心よりずっと上だったのよ」と言っていました。母は私に三輪田を受けさせたかったようですが、当時三輪田はまだ偏差値が高くて、香蘭の方がずっと簡単でした。三輪田は私の憧れの学校でしたね。大学時代に何人か三輪田出身の人に会いましたが、中堅の短大に通っていたようですが、上品で、いかにも育ちのよさそうな方で、後にはお金持ちと結婚されていましたよ。やはり偏差値よりも家柄と教育(学力に限らず)が大事なんだろうと改めておもいました。
-
【5648368】 投稿者: いつの時代 (ID:7.9D8/mm1JA) 投稿日時:2019年 11月 23日 02:49
40年前の話ですか?
時代は変わっていますよ。
今、そのような話をされても、共感されるのはアラカン世代だけでは? -
-
【5648643】 投稿者: 名門校じゃないですか (ID:6fJHOwdlq/s) 投稿日時:2019年 11月 23日 13:04
いえいえ、叔母は生きていたら100歳超えるくらいだったと思います。ですから、40年どころか80年前ですね。それだけ古い学校なんですよ。
-
【5656625】 投稿者: ○ (ID:6l47q9rpqFA) 投稿日時:2019年 12月 01日 14:43
授業はありましたが、登校しなかった生徒が特別困るほど進まず、時間割も変更があったそうです。
高校の選択は5人が最低限必要な人数らしいです。
成立しなかった教科が必要な子は個人的に先生にスケジュールを組んでもらって質問したり、長期休みに補講があったり、プリントをもらったりしているそうです。
高3になってから受験科目が変わった人も同じように
見てもらっているらしいです。
(選択に悩んでいるときに先輩から教えて頂いた情報です) -
【5658364】 投稿者: 私も通りすがり (ID:dT.26GyQ9Eg) 投稿日時:2019年 12月 02日 23:19
>高校の選択は5人が最低限必要な人数らしいです。
とありますが、受験に必要な科目は、2,3人でも成立させているみたいですよ。
他のスレッドに
>三輪田の高3のカリキュラムは文系からも理系からも取れる科目があったり、他の学校に比べて複雑になっているそうです。
その為、既に履修済みの教科については成立しない可能性もあり、科目成立については学年在籍数の6パーセントを目安にするという規定があるそうです。
一方で、高3で初めて学習する数Ⅲや、履修が受験の条件になる物理はわずか2~3名でももちろん成立させているそうです。
とありました。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- 合格点数について 2019/12/06 08:10 以前勉強方法についてご教示いただきました。 今回もアドバ...
- 田園調布学園と比べて 2019/12/06 01:43 田園調布学園と比べて、どちらがいいのですか?二つの学校は...
- 人気無くなりましたね。 2019/12/06 01:11 こちらの学校は、よく雑誌で授業料も安く、入学時よりも卒業...
- 成女の海外研修 2019/12/06 00:38 ニュージーランドの研修、たった1週間らしいですよ。説明会で...
- 是正勧告/セクハラ/退... 2019/12/06 00:36 成女学園の環境、酷くないですか?落ち着いた学校という印象...