最終更新:

10
Comment

【5210578】ありえない……

投稿者: 高校生   (ID:Hb88sL/Thpo) 投稿日時:2018年 12月 01日 08:23

三輪田学園中学校・高等学校

ブログ最新記事

法政大学ボランティア講...

4月18日(金)に、法政大学市ヶ谷ボランティアセンター主催のワークショップ、『「...続きを読む

中学の制度は問題なかったのですが、高校に入って大学受験を視野に入れた科目の選択をして、高2から高3に上がる時の選択で、理系が冷遇されます。
まず、私立理系で古文が選択できません。現代文を取ると取れなかったりします。また、数学ⅠAが成立しない年もあります。数Ⅲは高3の夏休みまでに終わらせますが、演習の時間があまり取れません。国立理系は絶望的で、古文も漢文も取れません。この学校は予備校に行かないことを推奨していますが、行かないで受験に合格することはできないでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5211666】 投稿者: どこもそう  (ID:7rBQpoaiVbo) 投稿日時:2018年 12月 01日 23:54

    学校だけで回そうとすることがナンセンス。
    皆、駿台や河合塾に行きますよ?学校だけでやれるのは、上位都立と、一部の私立だけ。三輪田の近所の白百合クラスも高校になると生徒の8割以上、塾行くのですよ。当たり前ですから、昔から。

  2. 【5212073】 投稿者: たしかに  (ID:SUK4GeI3pJU) 投稿日時:2018年 12月 02日 11:45

    三輪田のカリキュラムは、理系よりも文系重視になっているらしく、娘から「理系の人の時間割では取れない科目があるみたい」という話しを聞いた事があります。
    娘は、文系なのでこのような事は全くありませんでしたが。

    履修出来ない科目は先生に相談してみたらいかがでしょう?又は、よく校門に立っていらっしゃる吉田校長に直談判してみるとか?

    放課後の補習とか補講など、何か対策を講じてくれるかもしれません。

  3. 【5212263】 投稿者: 余談ですが  (ID:6WjUnSOhoRI) 投稿日時:2018年 12月 02日 14:33

    校長先生はよく校門に立っているんですか?

  4. 【5212999】 投稿者: たしかに  (ID:SUK4GeI3pJU) 投稿日時:2018年 12月 02日 23:08

    もちろん毎朝ではありませんが、たまに正面玄関の入り口付近に立っていらっしゃるそうですよ(おそらくスカート丈のチェックも兼ねてかしら?)

  5. 【5213884】 投稿者: 国立理系にエール  (ID:NNJBeTi33lI) 投稿日時:2018年 12月 03日 17:53

    スレ主様ががっかりされたのもわかります。
    しゃしゃり出たくはなかったのですが、理解されていないようなので。

    どこもそう様が「学校だけで回そうとすることがナンセンス」と書かれていますが
    塾に行くにもまず基本的な部分は学校で学んでからと思うのはナンセンスではないでしょう。

    「国立理系は絶望的で、古文も漢文も取れません。」
    社会も高2から地歴が取れず、倫理か政経しか選択できなかったようです。
    国立理系は時間的負担が少ない地理選択が有利といいますが、あきらめました。

    「数学ⅠAが成立しない年もあります。」とあるように、定員(授業によるが6人くらい?)を満たせなければ授業が開設されないということを知った時は驚きました。
    他の学校はどうなのでしょうか。
    塾にも通っていましたが、登録受講者が1人でも3人でも授業をしてくれたので、これには学校に失望しました。

    確かに雰囲気が良く、家庭に余分な支出をさせない配慮をして下さる学校でしたが、
    書き込む方の贔屓するあまりの擁護もどうかと思います。

    「内部の人の書き込みだらけ」と揶揄が他所でも目につきますが、お行儀が悪いという意味ですか?
    学校について知りたい人には助かることではないですか。
    正しい情報が書き込まれたり間違った情報が正されるのが都合の悪い方なのですね。

    スレ主様のところは独学でも何でも学校の先生に質問しまくって言い方は悪いですが活用なさって下さい。
    国立理系は少数派ですが、合格者が増えることは学校として大歓迎ですから、受験生のために少しでも早い改善を願います。

  6. 【5215653】 投稿者: 国立理系にエール2号  (ID:1Klc/anUki2) 投稿日時:2018年 12月 04日 19:50

    この様な掲示板はおそらく学校側も見ていると思います。

    「大学受験は個人戦ではなく団体戦」
    この文言は、数は少なくても、国立理系志望者にも良い環境を整えられて初めて言える事ではないでしょうか?
    それが出来るまでは封印された方がよろしのでは?

    後に続く生徒たちの為にも是非来年度から改善を望みます。

    国立理系に私からもエール!!
    頑張って欲しいです。

  7. 【5216788】 投稿者: 赤  (ID:v60Pfc0N6MU) 投稿日時:2018年 12月 05日 16:53

    現高2の中学受験時偏差値で、この学校に国立大学理系希望者が存在することに驚いていました。
    中学時代から学力別クラス編成を行わず、高2からの文理コースの2択のみ。
    通塾を良しとしない指導。それらは中学受験前からわかっていた事ではないですか?
    塾無しで大丈夫!と学校は言います。
    それは塾に通わずとも、学校の課題をこなし、小テストで手を抜かず、解らないところは先生に質問に行き解決することが出来る。成績が上位15パーセントに常に入っているお嬢さんだけだと理解していました。
    もちろん、我が子は違います。だから、中学時代から補習の為に通塾していました。
    現高2の履修登録は終了してしまいました。
    今から出来ることは、この掲示板に書き込みすることではなく、学校に成立しなかった授業の代替策(空き時間を使った外部講師による指導、放課後の補習等)をお願いするなどの、あと一年どれだけ学校が子供達の為に変わってくれるか?その為に親がどう動くか?ではないですか?
    希望する声が多ければ学校も変わって下さると思います。
    もしくは、自力で外部(塾等)解決を求め、学校には課題を増やさない、拘束時間を増やさない等の(自学、通塾の邪魔にならない様にお願いするなど。

    上から目線の強い物言いになってしまいました。すみません。
    悩ましいですね。我が子はスレ主さんと同級生でしょう。最後のセンター入試、私立の定員厳格化、変革の時期に受験を迎え、学園自体も色々な取り組みの変革中で取り残された感のある学年ですが明るい春が来るまで、応援頑張りましょう。長文失礼しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す