最終更新:

21
Comment

【2014613】日能研に通っておられた方に質問させて下さい

投稿者: 焦る母   (ID:zqo9C6NqyEs) 投稿日時:2011年 02月 10日 14:17

新小六年の娘が,日能研へ通っております.親子で立女を熱望しております.

塾のクラスは,何とかMクラスにいます.六年になって週5日の通塾になり,早くもバテぎみです.

私は,Aクラスで家庭学習の時間を増やした方が,復習にあてることが出来ると思っているのですが

本人は反対します.

以前家庭教師センターに問い合わせた際,Mクラスでないと厳しいと言われました.毎週のテストに追われているよう

な気がして,いつ苦手なところを見直すことが出来るのだろうかと私一人で焦っております.

やはり,Mクラスでないと難しいでしょうか?そして,後期の日特は,上位校立女クラスでしょうか?

また,日能研以外のテキストも使用されましたか?

質問ばかりで申し訳ありません.どうぞよろしくお願いいたします.

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2014647】 投稿者: おまめ  (ID:bhhj5e52uYE) 投稿日時:2011年 02月 10日 14:50

    Mが一クラスならM,二クラスならM1の前二列目ぐらいの位置に維持できなくても後半にいられたらよいかと考えます。問題集は お子様の穴の状態にもよると思いますが、不足なら後悔のないようにやっていいと思います。受験まで波は沢山あります。泣きたくなることも あきらめたくなることもありますが、がんばってください。

  2. 【2014700】 投稿者: rima  (ID:X2ssXNhzKCs) 投稿日時:2011年 02月 10日 15:25

    数年前にN通塾で受験を終了しました。
    我が家のやり方は、少々変わっているかもしれませんが参考までに。

    まずクラスはAにこだわりました。
    他、付随のスキルアップ(でしたっけ?)や日特は絞って取ったり
    時には欠席する事もペースのうちとして、リズムを考えて取捨選択をしました。
    テストもできなかった箇所、解けなかった部分に重点を置いて学習し
    さすがにAならば、ずっと1、2番、悪くても一列目からは動きませんので
    精神衛生上もうまく受験まで持って行けたと思います。

    但し、本人は後半はやはり「Mに行きたい・・・」と思っていた様子。
    でも、Mの子が本番でプライドと現実のギャップに苦しんでいる姿に思うところもあったようです。
    結果も充分満足のいくものでした。

    ただ、これは御三家狙いではないからできた事です。
    N偏差値60がらみの学校ならAでもやり方次第で問題ないと思いますので。
    立女というお話でしたので、我が家の話を書かせていただきました。

  3. 【2014708】 投稿者: 親の判断は正しい  (ID:6uosShIzBWI) 投稿日時:2011年 02月 10日 15:35

    塾にいると、判断が難しい時がありますが、
    親が思っていることが、自分の子どもにとっては一番正しいことの気がします。
    焦らずよく考えてみてください。
     
    今中学生の知り合いのお嬢様で、Aクラスの上のほうだったと思いますが、
    合格なさった子を知っております。
    日特は、遠くの教室までは通わず、
    同じ教室の算数などが難しい(多分共学校)のクラスに入っていました。

    その方は、女子校を狙う場合、トップ校以外は、
    Ⅿクラスの応用問題が必要ない場合が多く、
    共通問題を確実に解く、基礎問題は満点をとる。というのが
    大事だと思うと仰っていました。

    日能研も今はクラスが分かれて、授業時間も違いますが、
    少し前まではみんなAクラスのスケジュール+オプションでした。
    オプションをとればⅯクラスと同じスケジュールになりました。
     
    個人的には、子どもがバテ気味なのでしたら、
    スケジュールを見直す方が大事だと私は思います。
    Ⅿクラスにいる子は、
    1回目間違えても2回目間違えないお子さんが多いと思います。
    それだけ優秀なのだと思いますが、
    振り返り間違いを正す時間がなければ2回目も間違えてしまうでしょう。
    上のクラスで士気を高められるタイプならば、
    上のクラスで頑張っていくほうがいいと思いますが、
    目指すは志望校の合格なのですから、
    お嬢様にとって何が必要なのかを判断なさったほうがいいと思います。

  4. 【2015056】 投稿者: 家庭教師  (ID:kD./9.5tzTg) 投稿日時:2011年 02月 10日 19:03

    毎年、日能研の生徒さんを受け持っております。

    結論から申し上げると、お嬢様の場合Aクラスでおやりになって立教女学院に必要なレベルの勉強を自宅で補強なさる方がいいと思われます。

    Mクラスですと夏休みのテキストも難しく立女には必要ないような問題も多いので、夏休み中がんばっても消化不良を起こし9月になって偏差値が下がってしまいあわてることになりかねません。

    立女でしたら、どなたかもおっしゃっていたようにまずは、算数なら共通問題で満点、あるいは少なくとも95%はコンスタントにとれるようにしておくことがよいでしょう。

    以前、Mクラスの生徒さんを受け持ったときも、9月に基本的なところが身についていなくてあわてたことがありました。もちろん本科教室のテキストは全問スラスラ解けるようにはしてあったのですが、別のテキストで別の聞き方をされるとできなかったりと基本が磐石ではなかったのです。

    もちろんMクラスですので一度やったことは身についているのですが抜けがあるのに、そちらを埋めることができないまま、応用の難しい問題をやらされるものですからそれに時間がかかり弱点を穴埋めする時間がないのです。

    以上、個人的な意見ですが参考になさってください。

  5. 【2015196】 投稿者: 焦る母  (ID:zqo9C6NqyEs) 投稿日時:2011年 02月 10日 20:30

    皆様,たくさんのアドバイスをありがとうございました.

    娘は,4年生から通塾しておりAクラスでスタートし,その後Mクラスに上がった後は

    ほとんどメンバーも変わらず,良いお友達に恵まれ居心地が良いそうです.

    今のクラスにいたい理由はそれで,今まで維持してきたのだと思います.

    まわりのお子さんは,豊島が岡やふたばなどを目指しているようです.

    皆様からアドバイスをいただき,もう一度娘と話し合ってみようと思います.

    本当にありがとうございました.感謝いたします.

  6. 【2030589】 投稿者: 立女さくら  (ID:kQap1JFnmoM) 投稿日時:2011年 02月 21日 13:48

    娘が立女コースに通っていましたが、センター成績順に座っていたようです。上位のお子さんはMクラスが多く2日に青学、慶応湘南、白百合、渋々もいたかな・・実際受験したかはわかりませんが、子供同士の会話です。今年は倍率も高く、決して算数易しくないので特に今年は平均60点満点で20点と難しかったようです。しばらくMクラスで様子みられたらどうでしょうか。・・落とすことはいつでもできるとおもいます。Aの一番上にいると油断するしうちの校舎のクラスは男子が教室で発散していて最後まで怒られて外に出されたりとあったようです。優秀なお嬢さんのようですし志望校が変わらないとも限りませんから。勿論娘は立女第一志望でしたから大満足しています。お嬢さんもあと1年頑張って桜を咲かせてくださいね、応援しています。

  7. 【2033051】 投稿者: 数年前ですが  (ID:XkUJAdX1Fi2) 投稿日時:2011年 02月 23日 08:58

    平均偏差値63でした。
    立女は第4志望でした。(自宅から遠かったので)
    センターの志望校別順位は常に1~10位。
    でも不合格。
    敗因ははっきりしています。
    過去問研究を怠ったからです。
    面接で立女に対する熱意をアピールできなかったからです。
    (オープンスクールや説明会に一度も参加しませんでした。)
    余裕だと思いあがっていたので受験日当日の緊張感も足りなかったからです。
    これでは根強い立教ファンに負けるのも当然ですね。
    今となっては反省&笑い話です。


    現在は第2志望の学校に通っていますが、立女が第1志望ならMの学習内容は
    左程必要ないと思います。

    もしMに在籍し続けるということならば、基礎学力をつける時間を工面する
    必要があると思います。

    ご参考まで

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す