最終更新:

74
Comment

【4608455】立教大学内部推薦について

投稿者: 迷い中   (ID:PRAe2rQ2oxw) 投稿日時:2017年 06月 12日 23:00

書き込みの内容に失礼がありましたら申し訳ございません。

立教大学には121名の枠で推薦で進学できるそうですが、立大に進学するのは上位、中位、下位、どの程度の学力の生徒でしょうか?
その他の私大にも推薦で多くの方が進学されるとお聞きしていますが、一般入試で私大に進学する方の方が少ないのでしょうか?

説明会でとても良い印象だったのですが、(失礼を承知で)最終学歴がもし上位層で立教だったら大学受験からでも十分では?との夫の意見で、ご存知の方ご教示いただけないでしょうか。。

こちらより難易度が高い青山学院に関しても、同様に考えているらしく青山学院中等部に合格できるレベルだったら、大学は早慶にいけるのに…もったいないと感じているそうです。

話が逸れましたが、立女は他大学進学には不向きな学校で立大第一志望のお子さんが選ぶ学校なのでしょうか?
単純に疑問に感じたことですが、失礼な書き込みをお許しください。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4969800】 投稿者: そうでしたか…  (ID:MorI205a0S6) 投稿日時:2018年 04月 22日 03:18

    なるほど…ご丁寧にありがとうございます。

    こちらは、短大の付属校と認識しておりましたが、複雑なのですね。
    内部推薦枠は、学年の半分くらいという感じですか?

    そうなると、内部推薦が欲しい生徒さんは、学年でも定期試験で上位〜中位層でいる必要があるのですね…?

    でも、上位層は指定校や医学部などで外部へ出られる場合が多いのでしょうから、希望すれば順番で上に上がれる?ということかしら?
    評定平均など、内部推薦にもある程度制限はあるのでしょうから、
    下位層も外部へ抜ける、という形でしょうか…

  2. 【4969803】 投稿者: 前の方まで読んで見ました。  (ID:MorI205a0S6) 投稿日時:2018年 04月 22日 03:31

    大体分かりました。色々制限はあるものの、選択肢はある学校のようですね。

  3. 【4971597】 投稿者: 最近は  (ID:1xcr9DWXJds) 投稿日時:2018年 04月 23日 22:35

    先生から121名(全員で180人の2/3くらい?)の立教推薦枠が埋まらないと聞きましたがそんな感じなのでしょうかね。もちろん卒論やら英検やらで受けたくても受けられない生徒もいるのでしょうが。
    ふつうに上記をこなしていれば立教には行ける、という理解なのですが肌感覚をおしえていただければ。

  4. 【4971796】 投稿者: 普通って  (ID:JCpDsEa7gzM) 投稿日時:2018年 04月 24日 07:13

    余裕の合格ならふつうにこなせるのかもしれません。
    内部進学の方は小学生時代に近隣の塾で英語の先取りをしています。

    平均偏差値はY62でしたが、ふつうにこなすの、難しいですよ。
    授業が進むのが早く、補習や追試も申し訳程度にしかしません。高校生になってからはお願いしても断られたそうです。
    個人面談でも担任は「頑張ってくださいね」と言われるだけで、何もしてくれません。
    親が奔走して塾を探すことになります。
    成績が理由での退学者も多いです。6年間で1割減ります。
    できる子はよくできますが、一度落ちこぼれたら高3になっても英検2級取れてない子がいます。
    ご自分のお嬢さんが「ふつうに」できるかわかりませんよ。

  5. 【4971890】 投稿者: なるほど…納得できました。  (ID:MorI205a0S6) 投稿日時:2018年 04月 24日 09:01

    内部生のお母様でしょうね…?
    詳しい内容をありがとうございます。

    娘の小学生時代こちらたまたま受かった子(偏差値は足りていなかったけど第一志望にしていたので、意欲は高かったから受かったのかなぁ…と思われるいわゆるクラスでは今ひとつ勉強がパットしない子)が居たのですが、
    高校に上がる前に(地元小学ラストのときのクラス卒業生と当時の先生たち)で再会したのですが、「立教に行きたいので、高校で内部推薦を取れるようにガンバります」みたいな一言があったと聞き、あぁ内部推薦でも全員ではない上、お勉強が結構きつい学校なんだなぁ…と感じたものです。

    下位層では内部進学は出来ないという事が、こちらの方の投稿でよく分かりました。

    私なりの予想は大体合っていたようですね

  6. 【4977795】 投稿者: なるほど  (ID:V4lcNMpRZ56) 投稿日時:2018年 04月 29日 20:05

    下位層とかではなく、単に外部受験を目指す意欲的な生徒が昨年は多かっただけでしょう。

  7. 【4979014】 投稿者: いえいえ  (ID:MorI205a0S6) 投稿日時:2018年 04月 30日 23:27

    こちらの学校は素晴らしいと思いますよ。

    少し疑問があった内部推薦については、それなりに厳しめの規定があるようですので、立教女学院、立教大学共にきちんとしているイメージが湧きました。
    当初短大の付属校だから立教大学への推薦権が少なくて大変なのだろうか??と思いましたが、決して少なくはないですよね。

    法人が別でも、全員ではなく一定の枠しかも多めであるのは嬉しいですね。

    努力していても一定のレベルに届かない方のカキコミもありましたが、多方面に行きたい方もいらっしゃるでしょうし、
    他大学受験の選択肢は、どちらの付属校にもありますから、学校としてしっかりしていて健全なのではないでしょうか。

  8. 【5018493】 投稿者: 教えてください  (ID:9Z0JUxKp3vo) 投稿日時:2018年 06月 07日 14:52

    レス主様、横から大変申し訳ありません。
    立教女学院関係者の方で、お分かりになるかたがいらっしゃれば教えてください。

    立教女学院と立教は別法人にて、関係はあるが、付属でも姉妹校でもないと知り合いからたまたま教えて頂きました。一方、香蘭?という学校があるようで(無知で申し訳ありません)、そちらは完全に立教と姉妹校にて、半分以上が立教大学へ進学出来ると伺いました。その方のお嬢様も香蘭から立教へ上がられたようです。将来、立教へ進学させたく考えており、現在、模試で立教女学院は60%しか出せておりません。立教女学院の方々から見て、香蘭はどのような感じなのでしょう。レスお借りし、大変恐縮ですがご教示頂けますと嬉しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す