最終更新:

41
Comment

【4185919】お茶中生の保護者です

投稿者: お茶中生保護者   (ID:nLsjAT8ty.Q) 投稿日時:2016年 07月 19日 12:37

国立という事もあり、私立より情報があまり表に出てないですよね。
保護者の視点からご質問に回答させていただきます。
全てに満足のいく回答が出来るか分かりませんが、お気軽にご質問ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4778338】 投稿者: 六年生のパパ  (ID:QZUmSf9R39M) 投稿日時:2017年 11月 18日 17:45

    はじめまして、六年女子の親です。私立との併願を考えていますが、最近になって、改めて迷い始めました。
    というのも、学校見学に伺った際に、図書館がとても小さいように思ったのですが‥
    うちの子はとても本が好きなので、昼休みとかも一人で図書館に行っちゃうことがあるほどで、図書館の小さな学校というのは、かなりポイントが下がるらしいんです
    高校や大学の図書館を使うわけではなさそうなのですが、皆さん不便はないんでしょうか?

  2. 【4782565】 投稿者: 図書室  (ID:Ye6pc2pnsMo) 投稿日時:2017年 11月 22日 14:20

    図書室は確かに狭いですし私学に比べたら充実してるとはとても言えないレベルです。
    本当に図書館命なお子さんであるなら志望再考の方が良いかもしれません。
    大きな不満を我慢してまで受験する程の学校かは何とも言えませんので。
    ちなみにお茶高も図書館は狭いですが高校生は大学図書館が使えます。

  3. 【4796067】 投稿者: 在校生保護者  (ID:.IWzPHsGnKw) 投稿日時:2017年 12月 05日 11:23

    我が家の娘も当初図書館が学校選びの基準でした。私立の図書館が充実した学校も合格を頂きましたが、最終的には本人がお茶中を選びました。
    娘曰く、狭いけど読みたかった絶版になっている本があったり、お楽しみ袋というジャンルの違う本が入ってる物があり自分では手に取らない作家さんの本を読むきっかけになった。と言っています。
    今は学校の中で図書館よりも好きな場所がたくさんある様ですよ。

  4. 【5183032】 投稿者: 松山はなこ  (ID:UG3soH4YQKM) 投稿日時:2018年 11月 10日 22:31

    5年生の娘の受験校を検討しています。給食はあるのでしょうか?

  5. 【5183207】 投稿者: 現中学保護者  (ID:QRHu6K5lUAI) 投稿日時:2018年 11月 11日 01:56

    給食はありません。
    更に学食や購買等もありませんので毎日のお弁当作りは必須になります。
    高校になると色々とルールが変わって選択肢が増えますが中学ではお弁当オンリーの生活です。

  6. 【5187286】 投稿者: 6年生女子の父親です。  (ID:5YGsoZGvUWk) 投稿日時:2018年 11月 13日 20:21

    来年お茶中を受験予定の6年生女子の親です。
    最近のお茶中女子の合格ラインは得点率何%くらいでしょうか?
    古い書き込みには85%とありましたが、塾の先生には75〜80くらいと言われ。
    この5〜10%の差は大きいです…。

  7. 【5187629】 投稿者: 得点率  (ID:ZYAIBQG8BGM) 投稿日時:2018年 11月 14日 02:07

    10月21日の学校説明会で男女別の合格者平均正答率が公表されてましたよ。
    合格ラインについての説明はありませんでした。

  8. 【5188345】 投稿者: 現中学保護者  (ID:cpzrM7UvFEw) 投稿日時:2018年 11月 14日 15:10

    今年の説明会には参加していないので今年の詳細は分かりませんが、例年説明会でサラっと言われる数字は合格者のボーダーラインだった気がします
    まあ合格を確実に手にしたければ。男子はともかく女子であれば9割目標でしょうね

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す