最終更新:

10
Comment

【6147162】新テスト

投稿者: 女子   (ID:cX4vEFWRRZY) 投稿日時:2021年 01月 05日 18:56

今年から入試の形態が変わるんですが、不安です。なにをやったらいいですか?国語の読み上げ問題ってどんなですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6162157】 投稿者: 塾長  (ID:6fiJ3ka4N0E) 投稿日時:2021年 01月 17日 10:37

    適性検査対策(小石川桜修館東大附属)をしておけばいいんじゃないですか。国語よみあげは例年ありますが、当日対応できるレベルです。極端に弱ければ対策の必要はあると思いますが。

  2. 【6173177】 投稿者: 偏差値  (ID:Y/OiPD4bu5A) 投稿日時:2021年 01月 24日 18:31

    大手塾が出す偏差値をクリアしていれば、適性検査でも受かるものでしょうか?それとも、準備が必要でしょうか?

  3. 【6212969】 投稿者: お茶漬け  (ID:G9oCmj.eSk2) 投稿日時:2021年 02月 13日 20:16

    今年の問題を見る限り、準備は必要無さそうです。
    しかし、高得点勝負且つ少数激戦ですので、問題文をしっかり読んでミスなく的確に解答する必要があります。
    勿論、偏差値をクリアしていれば安心感は増しますね。
    どの学校でも同じっちゃ同じですが。

    お茶中の場合、情報が少ないので不安になりますよね。

  4. 【6300377】 投稿者: 2023年予定です  (ID:2lBXWns9YEs) 投稿日時:2021年 04月 15日 00:18

    R4偏差値が大幅に軟化したので、あの憧れのお茶中にもしかしたらうちの子も受かるかもと希望を持っています。
    適性検査といいながら例年と変わらなかったという情報をいくつか目にしましたが、都立中高一貫校みたいな準備は必要でしょうか。
    ぜひお教えください。

  5. 【6300415】 投稿者: 茗荷谷  (ID:/4BIjU2lzS.) 投稿日時:2021年 04月 15日 02:40

    アカデミックで魅力的な校風、幼稚園から大学院までが同じ敷地にある独特の雰囲気。オンリーワンの素敵な学校ですよね。

    正直な所、R4偏差値の急落を過大評価するのは危険です。
    ご存知の通り今年は出題変更初年で、実質倍率は過去最低レベルに低下しましたが、来年以降は倍率上昇、偏差値でも難化が大いに予想されます。また、他塾の偏差値に大きな動きはありません。

    しかし、(今年の入試問題を見た上で申し上げています)難問が出題されない高得点勝負が変わらなければ、偏差値が下回っていても逆転のチャンスが少なからずある学校です。反面、募集人数が少ないこともあり、偏差値通りに行かないリスクが大きいとも言えます(塾関係者の立場から言うと、合否を読みづらい、推しづらい学校)。
    従い、お茶中が第一志望であっても、お茶中対策に時間を割き過ぎるのは危険です。

    来年以降は過去問を使った対策が多少可能になりますので、まずは新入試問題(今年7月ぐらいに過去問発売予定)との相性を確認の上、①お通いの塾で苦手分野を埋めてミスを減らす一般的な学習を継続+併願校の過去問対策を優先、②お茶中の旧入試の過去問(制限時間がかなり短く高得点勝負な点は新入試と同様。選抜に関する学校の思想は変わらない)、③余裕があれば(多分、そんな余裕はないでしょう)公立中高一貫校の過去問、という優先順位で良いと思います。

    埼玉県・千葉県の公立中高一貫校と併願する場合には①と③が一度に出来ますが、大手塾に通い私立中高一貫校と併願した合格者が圧倒的多数派です。

    2月3日までに、通いたい併願校の合格を確実に手にした上で、心置きなくお茶中にチャレンジして下さい。

    ご参考まで。

  6. 【6300564】 投稿者: 2023年予定です  (ID:y2y4AxHYnoM) 投稿日時:2021年 04月 15日 08:45

    ご丁寧にありがとうございます。
    質の高い教育が受けられるのではないかと期待しています。
    あと二年じっくり取り組ませます。

  7. 【6302422】 投稿者: 一過性  (ID:Su7sPNKP1EU) 投稿日時:2021年 04月 16日 15:32

    今年の易化はある程度織り込み済みで来年度の反動による難化(といっても例年並みに戻るくらい)は避けられないと思います
    来年度には特別待遇の彼も卒業となりますし、今年の高校からの大学合格実績がかなり良かったことも人気が戻る理由になるでしょう
    教育内容は良くも悪くも国立だなと感じる事が多いですが中学から高校に進むとまた全く違う景色が見えてくる学校でもあります(中高で全く違う学校と言えるくらいです)
    ご家庭や本人の好みに合うならロケーション等含めてこんなに素敵な学校はそうは多くないですよ、と宣伝しておきます

    受検はまだ先のようですので特に早くから対策等を細かく考える必要はありません
    あえて言うなら目の前の課題に対してズルをしたり言い訳をしたりしないでこなす努力が出来るような訓練をしておくのが1番かな
    塾で私立向けの勉強してるならそれを一生懸命やっていれば当分は十分です
    ただ現実として結局のところは1日校の有名校併願組が殆どなので(JG落ちが1番多い感じがしますが年によっては桜䕃やJG合格辞退組もまだまだいます)そのレベルの学力を付ける方針で頑張ってください

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す