最終更新:

130
Comment

【1765478】正しい附高情報

投稿者: 木瓜   (ID:O0wxt1008GA) 投稿日時:2010年 06月 14日 17:05

附高スレを荒らす人や、そもそも荒らしを目的に立てられた板を見かけます。ネットでは、おかしな情報を無視しておくととんでもない広がりを見せます。
情けないのはなぜか対立の図を煽る書き込み。都立関係者のネガキャンと断じるのもおかしな話です。陰で尻馬に乗っている無関係者が恐ろしいです。そんなに附高が嫌いなら放っておいてくれれば良いのです。
附高についての質問、なるべくこちらでお答えしたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1768629】 投稿者: Semi  (ID:K17zL2cNKrk) 投稿日時:2010年 06月 16日 20:16

    中3男子の父親です。
    よくこちらを覗いていますが、附高に関する書き込みが、都立との比較合戦(ときにはケチのつけあい)
    になってしまうので、心を痛めていました(私は、附高は昔も今もトップレベルの高校と思っています)。
     
    うちの息子が受験するかもしれないので、少しだけ質問させてください。
     
    授業のレベルをどのように感じておられますか?
    大学受験用の授業はしていないとは思いますが、学問として掘り下げるとか、実体験をさせる授業とか
    が行われているのでしょうか?
     
    地方や海外に両親がおられて、下宿や親戚宅から通っている生徒さんはどれほどおられるのでしょうか?
    そのような生徒さんは、お昼ごはんをどうされているのでしょうか?(確か、学食はないですよね?)
     
    浪人率はどのくらいでしょうか?
    半数近くが浪人なんてことはないと思っているのですが....
     
    よろしくお願いします。

  2. 【1770082】 投稿者: 木瓜  (ID:O0wxt1008GA) 投稿日時:2010年 06月 17日 22:03

    授業については、偏差値レベルで同程度の学校の授業ではときどき似たようなことを耳にします。例をあげると、数学の教科書からひとつの問題で授業をまるまる使い「あとの問題は全部自分でやっておくこと」と次に進むなどよくあるようです。生徒は授業で扱った内容の演習や応用は自分でできて当然、と扱われます。その部分で塾を利用する人は多いようです。

    他の学校でもしているはずですが実習や実験は多く、毎回レポートを提出します。大学生になってから論文に役立つ、とも言いますが、その前の入試の記述でも力を発揮します。

    親と別居している人はクラス(8クラス)に少なくともひとりはいるのではないでしょうか。学校主催で下宿生の集い(?)といった茶話会が何度かあったように思います。学食が無いのでお昼は苦労していると思います。購買部はあっても、毎日のお昼というには充分ではありません。やはり自分で工夫しているようです。近県だと家族に定期的に食材を作り置きしにきてもらう人もいます。また、レアケースかもしれませんが家事を外注している人もいます。

    浪人率、というか進学実績は学校のhpに出ていますのでご覧下さい。現役大学進学率が半数近くです(笑)。現浪別、大学学部別に合格者だけでなく不合格者数も出ていますので、どのような進学嗜好の子供達なのか読み取れると思います。

  3. 【1771273】 投稿者: Semi  (ID:t/Rq/lKT9RQ) 投稿日時:2010年 06月 18日 19:34

    スレ主 様
    貴重な情報をありがとうございました。
    授業内容は、とても興味深いです。
    また、下宿生のご苦労も偲ばれます。
    それにしても、現役進学率は低いですね。私が高校生のときは、国公立とも現役進学率は低かったですが、
    最近は高い現役進学率を謳う公立校もありますから、ちょっと目立ちますね。
     
    市進受験ガイドに 様
    すいません、勉強不足でした。公開されてたんですね。

  4. 【1771376】 投稿者: 根拠なし  (ID:wcLxuMEGFUw) 投稿日時:2010年 06月 18日 21:01

    公立も現役進学率は似たようなものです。別に目立ちません。
    根拠の無いことは書かないように。悪意があるとしか思えません。

  5. 【1771695】 投稿者: 木瓜  (ID:O0wxt1008GA) 投稿日時:2010年 06月 19日 00:25

    根拠無し様、ご心配をありがとうございます。しかし、目立って感じられるというのはそのような公開の仕方をしている学校もあるという事実でもあります。それぞれの学校で公開の仕方は自由ですので、進学者数が載っていないなど盛り込む情報量が違うこともあります。しつこく読まないと見落とすこともありそうです。
    附高の場合、目立つも何も、全ての情報(学校学部毎に合格者数、不合格者数、進学者数を現役浪人別)を載せていますので、いやらしい言い方をすれば「現役生がどこで妥協するのか」も読み取れます。
    高校選びに先立ち、他の条件はともかく大学進学実績に注目する際はどこの高校にせよ、東大合格者数だけでなくどんな学校学部を進学先に選ぶ子たちが選ぶ高校なのか、よく読み比べると興味深いことが見えてくると思います。
    学校によっては「最近はとにかく浪人を嫌って受かった大学に収まろうとする子が多い」と聞くことがあります。そういった雰囲気をどう思うかということも、判断の基準にはなるかもしれませんね。

  6. 【1771779】 投稿者: Semi  (ID:sWE6mggaEeQ) 投稿日時:2010年 06月 19日 05:41

    スレ主 様
    もし、私の書き込みにより不快な思いをされたのなら、申し訳なく思います。
    「モチベーションの高さ=浪人率の高さ」となっているようにも思えます。現実問題、
    現役で早慶に受かっても浪人を決断する人が多いようだと、どうしても高めの浪人率
    になってしまうでしょうね。
    見学して気に入っているので、息子には附高を受験できよう、ハッパをかけています。
    ただ、私が高校生の時にはまるで気にしませんでしたが(私自身一浪)、親になってみ
    ると気にはなります。

  7. 【1773102】 投稿者: 木瓜  (ID:O0wxt1008GA) 投稿日時:2010年 06月 20日 12:11

    息子さん、附高を気に入られたのですか?受験時の第一志望率が高く、入学後は学校生活を楽しんでいる人が圧倒的に多いようです。辛夷祭もご覧になると良いですよ。それと、余計なことかもしれませんがハッパはあまり効果的でないかもしれません(笑)

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す