最終更新:

11
Comment

【3324030】優秀な同窓生達!!

投稿者: 同窓生   (ID:mMlG16FS3OI) 投稿日時:2014年 03月 14日 11:43

日本分子生物学会理事長の大隅典子氏も

東京学芸大学附属高校の卒業生だ。

STAP細胞を捏造した理化学研究所に対して

厳重注意した人です。

ノーベル賞学者の野依氏の理化学研究所に

厳重注意するなんて、立派な人ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3853977】 投稿者: 学芸内部バンザイ  (ID:UHF4BqbiJdM) 投稿日時:2015年 09月 19日 21:02

    香山リカさんだけでなく他にもいらっしゃるであろう優秀な卒業生を教えて頂きとうございます。

  2. 【3918670】 投稿者: 学芸バンザイ  (ID:IJocx4wLp.g) 投稿日時:2015年 12月 02日 22:04

    >日テレの日本No.1の頭脳王に出ていた、東大理IIIの葛西祐美さんって、桜蔭中学から国立高校に進まれたんですよね。

    ここの方は、都立国立(くにたち)ですね。だからスレ違いですが。 国立附属高校と国立高校がごっちゃですよ。笑


    >やっぱり附高OBは圧倒的にレベル高いと思います。

    本当にこちらの関係者は勘違いも甚だしい。笑

  3. 【3927249】 投稿者: 医学部  (ID:A3xfmyVYdL6) 投稿日時:2015年 12月 12日 13:45

    東大合格者数も凄いと思いますが、医学部薬学部合格者数もとても多いですね。
    我が子は私立ですが、校則厳しく、授業時間も多く、女子だけの人間関係に少しうんざりしてきたようです。
    塾でお会いした学芸附属中のお友達と親しくなり、明るくバランスの良い子で、色々な話を聞き、内部進学を辞退し、共学で学校生活が魅力的な学芸附属高校への進学を希望しています。結局大学受験に向け通塾することになりそうなので、親としても学費の安い国立で、学芸のように学校生活楽しみ、勉強もするという学校が理想的だなと思っています。都立も良いのですが、内部進学の子がいる学芸附属は何となく育ちがよいというか、のびのび育っていて、中学受験で勝ち抜き入学してきた娘の学校の子達のような勝ち気というかガツガツ感がないような気がします。進学実績がよくても、潰れる子が多い学校もあるので、学芸附属は進学実績だけでなく、様々な良さを感じ入学される方多いと思っていますので、今の良さを大切にしてほしいと思っています。あとは、合格すると良いのですが。

  4. 【3929169】 投稿者: 学芸内部バンザイ  (ID:cKf.7zFpC66) 投稿日時:2015年 12月 14日 22:17

    東大でも医学部でもいいんだけど、現役合格出来るのは学年で僅か1割程。

    先ずは合格なさい。その為に努力なさい。親子揃って最後の追い込みに総てを注ぎなさい。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す