最終更新:

21
Comment

【3686410】学芸大学附属高校に強い塾

投稿者: いよかん   (ID:mVEsogJ03EQ) 投稿日時:2015年 03月 09日 17:23

小学校高学年の息子が、中学に入ったら塾に通い、学芸大学附属高校を目指したいと申しております。ちなみに中学受験はしない予定です。学芸を狙えるほど学力があるかはわかりませんが応援しようと思っております。

そこで質問なのですが、学芸大学付属高校の合格者を多く出している塾には、どのようなところがあるか教えて頂けないでしょうか? 

当方は23区内在住です。都内であればだいたいのところに電車で通学するつもりです。

大手のパンフレットをいろいろ取り寄せてみましたが、今一つよくわかりません。

この先生の授業が良い、この校舎にはよい先生が集まっている、等の情報もあればぜひ教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3686438】 投稿者: それは…  (ID:KCylmVPgAyc) 投稿日時:2015年 03月 09日 17:46

    塾ではなくて、本人の資質や能力+努力です。
    塾で学芸の合格人数が多いところは、内部進学者が多い塾です。
    学芸は、中学→高校でも、選抜がありますから(外部からの受験と同じように試験を受ける。ただし、内進者は外部よりも合格点が低い)

  2. 【3686448】 投稿者: まあ高校受験で学附は「最高峰」なので  (ID:d/dKB1vP4FU) 投稿日時:2015年 03月 09日 18:02

    まずは「開成合格者が多い塾」に入って最上位クラスでトップレベルの成績をとることでしょうなあー。

    共学の国立ブランドは一番人気ですから「偏差値80」とるぐらいの意気込みでないと叶いませんよ。

    実際は「国立ブランド」に引かれて皆集まっているだけで特段の教育力がある学校ではありません。
    ですから難関大学目指すなら引き続き「塾漬け」になる覚悟が必要です。

    でも都内で最優秀な生徒が集まる学校であることは間違いないでしょう。

  3. 【3686473】 投稿者: SAPIX偏差値では  (ID:unTj5g9InFA) 投稿日時:2015年 03月 09日 18:35

    合格ラインは(男子で)偏差値60~になっていますけれどもね。

  4. 【3686476】 投稿者: 何だかんだ言って  (ID:JgVOEm2KqAQ) 投稿日時:2015年 03月 09日 18:41

    上の方は開成に強い塾と書かれていますが、今は開成は早稲アカの方が多いと思います。

    ただし、SAPIXも早稲アカも内部進学生もかなりいます。
    SAPIXは学芸全体で76名ですが、そのうち外部進学者が14名。かなり少ないですね。
    早稲アカはあわせての数値しか出ていないので、なんとも言えません。
    市進やZ会教室もそれなりの合格者を出していますが、やはり内部、外部が一緒。

    何だかんだ言って、一番強い塾は神奈川にあります。
    STEPという塾ですね。
    今年も54名合格のうち、内進は2人だけで、外部受験が52名合格。最強かもしれません。

    これは毎年同じ傾向です。
    学芸大学附属高校は、かなり神奈川に近いため、公立高校が弱い神奈川の最上位層がこぞって受ける高校として有名。
    だから、神奈川勢が強いのです。
    以前聞いた話では、外部からの合格者の半分以上は、神奈川の生徒なのだそうです。

    ノウハウも、おそらくSTEPが一番あるのでしょう。これだけの実績を挙げてしまうのですから。
    ただし、STEPは23区内にはないと思います。
    東横線沿線ならありそうですけどね。

  5. 【3686495】 投稿者: その通りです  (ID:aJNLLpdL36s) 投稿日時:2015年 03月 09日 19:18

    上の方がおっしゃるとおり現在学附に一番強いのは神奈川の塾です。
    東京ではあまり学附人気はないような気がします。
    (ワセアカ・サピでは開成狙いのついでに受ける感じで志望順位が低いため合格率が悪い。
     落ちてもそこそこの都立があるため、何がなんでも国立!とはならない。
     神奈川から開成は遠い&公立復活が遅れているため学附がとにもかくにも第一志望!という子が多い)

    そんな東京の中で強いと言えばやはり国公立志向のz会進学教室ではないでしょうか?
    規模が小さく校舎も少ないため合格者の絶対数はあまり多くはないですが
    開成合格者と国立合格者(ちゃんと内部外部分けて掲載されています)の比率を見てみてください。
    サピ・ワセアカとは対照的なのがわかると思います。
    尚、z会では教室に行けば何人受けたうちの何人合格なのかを掲載したパンフをくれますよ。
    (HPに掲載している教室もあり。)
    実際の全体倍率と比較するとかなりの合格率だと思います。

  6. 【3686567】 投稿者: ピース  (ID:dEbvMhIWqxo) 投稿日時:2015年 03月 09日 21:31

    確かに外部は神奈川のハイステップが多いよ。

    でも、どこの塾でも良いけど過去問20年分を必ずやってね。やったらこの意味がわかるよ。
    受かった人なら分かると思うけど、これ本当だから。

    無理だと思うなら、残念だけどスルーしてください。

  7. 【3687562】 投稿者: いよかん (スレ主です) 御礼  (ID:b0yrqzN.k8g) 投稿日時:2015年 03月 11日 06:03

    ご親切にいろいろ教えて下さり、ありがとうございました!

    神奈川のSTEPとは知りませんでした。お尋ねしてよかったと思いました。

    都内ではZ会、SAPIX、早稲田アカデミーが挙がっていましたね。いずれにしても高校からの学芸への入学を目指す中学生向けの塾というとかなり限定されるのではという印象を持ちました。

    Z会は渋谷校よりも御茶ノ水校の方が国立志望者が多いのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃればぜひ教えてください!

    無知なまま質問してしまい申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す