最終更新:

9
Comment

【4338216】受験生へ教えて下さい

投稿者: 匿名希望   (ID:GXFJ.J1MdvU) 投稿日時:2016年 11月 27日 12:54

都外から入学される方の割合はどのくらいですか?
また、その方々はどのように過ごされているのですか

現在の附高の雰囲気はどんなかんじですか
内部進学者と外部進学者の割合など

授業のスピードはどのような感じですか?

色々とお聞きしてすみません。
とりあえず、よろしくお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4338240】 投稿者: 神奈川生  (ID:4E5jruq2lFI) 投稿日時:2016年 11月 27日 13:14

    高校入試で入ってくるのは、東京と神奈川がほとんどだと思います。埼玉、千葉の方もいらっしゃいますが、かなり少ないようです。
    また、学区が全国区の学校なので、稀に関東以外の方もいます。

    そして、今は東京よりも神奈川の方が多いと思います。
    東横線、田園都市線が最寄り駅になるので、横浜市からですとかなり通いやすいのと、神奈川の県立高校の人気が低迷していることが大きな原因だと思います。

    ただし、入ってしまうと、どこの都道府県出身かなどを気にすることはほとんどありません。

    同様に、附属中学出身者と、高校受験で入ってくる生徒の違いもあまり気にする必要はないでしょう。
    附属中学が、3校に分かれているので、実際にクラス分けすると、附属中学1校から来ている方は、少ないと4、5名。多くても7、8名です。
    別の附属中学からくると、完全に別の学校出身と同じ感覚のようです。

    また、附属中学が一緒でも、クラスが同じだったことがない方も多いようで、高1のクラスだと、附属中学出身でも知り合いが数人、というケースもあると聞きました。

    よく、附属高校は内部進学者が多いので、高入の生徒が孤独になるようなことを言われますが、うちは外部から入りましたが、全員が高校入試で入ってきたような感じだと言っていました。
    高校入試時点で、いろいろなことがリセットされたような感じなのかもしれません。
    やはり、附属中学が3つあるのが、そういう状況になる主因でしょう。

    授業の進度は個人差があるので、何とも言えません。
    子供の場合は、退屈だと言っていたので、遅く感じていたのかもしれません。

  2. 【4339157】 投稿者: 匿名希望  (ID:ibFRAYtae.k) 投稿日時:2016年 11月 28日 06:34

    参考になります、詳しくありがとうございます。

  3. 【4340015】 投稿者: あ  (ID:ZxRwG4ZINhM) 投稿日時:2016年 11月 28日 21:40

    内部は世田谷と竹早が約80人、小金井が約70人。外部は約110人だから孤独になる心配はないでしょう。

  4. 【4340729】 投稿者: セミの幼虫を!  (ID:jw6A51W.K1M) 投稿日時:2016年 11月 29日 15:08

    酷いですね。

  5. 【4340870】 投稿者: ニュース見ました  (ID:NlXt9LXL7x.) 投稿日時:2016年 11月 29日 17:31

    最悪ですね。
    どれだけ辛かったか、、
    内部生はここ目指すしかないけど、わざわざ外部から入れる力をお持ちの方が、学力低い内部生と一緒にこんな環境で過ごすことはないなと改めて思う。内部生は都立二番手にすらとても手が届かない子ばかりが附高に入って我が物顔ですよ。昔は内部生もレベル高かったのだけどね。辛夷祭のあとの数ヶ月の受験勉強だけでクラスの半数が東一工医学部に行く時代もありましたが、最近はそのあたりの現役合格がクラスに一桁とかになっちゃいました。

  6. 【4341423】 投稿者: 日体  (ID:P2bKO4WtBAg) 投稿日時:2016年 11月 29日 22:54

    高入が優秀なのは分かりますが、内部生も教育熱心な家庭の子が多そうなので優秀な子もなかにはいますよね?のんびりしちゃうと下層になっちゃうんでしょうけど。

  7. 【4341498】 投稿者: さすがにそれはウソ  (ID:Y1OlZIe.I/A) 投稿日時:2016年 11月 29日 23:47

    ニュース見ましたさん

    いじめ事件についてはそのとおりですが、内部進学者の学力については、さすがにそれはウソです。どさくさに紛れて煽るのはやめましょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す