最終更新:

94
Comment

【4345251】学芸大附属高校、予定通り子供が外部受験します

投稿者: モモ   (ID:y42i3XVAmYU) 投稿日時:2016年 12月 02日 17:33

 公立中・中3の子供の親です。子供が昨年からこの学校に入りたいと勉強に励んでいます。

 去年と今年、親子で辛夷祭や説明会、体験授業、ポスターセッションの授業見学などに参加してきました。そこで見た生徒さんたちは本当に皆さん生き生きとして知的で人間の器が大きく感じられて素敵でした。特に辛夷祭の演劇!合計4本観ましたがそのどれもが本当に圧巻の出来でこれらを高校生が作れるのかと驚嘆です。私どもには誰一人知らない高校生の作なのに劇団の芝居以上に感動して半泣きでした。それらはまさに仲間と力を合わせてクラスメイトがそれぞれの役割に一生懸命やらないと出来ないクオリティ。チラシもホームページもうちわも全部格好良かったです。「これは机の上の勉強だけではなく実験、実習、話し合い、たくさんのレポート作成で培われる人間力なんだね。」と親子で話してきました。

 今年は志望校として気になり子供と一緒に辛夷祭のホームページから演劇に取り組む3年生が進行を逐次報告するブログなども見ていました。ここの生徒さんはちょっとしたカジュアルな文も魅力的にうまく書ける人が多いものだと感心していました。そこにはよくクラスの人を思いやり、助け合う様子が綴られていました。

 私たち親子は自分たちで実際に見てきた学芸大附属高校の校風を信じています。

 大半の生徒さんは勉強にも行事にも全力の、普通の中学生から見たら大尊敬の人たちです。先生方も本物の知性を育てようと他の学校とは違う工夫をされていると思いました。

 起きてしまった残念なこと、対応が遅れたことは承知しています。先生方と生徒で再発しないように努力されてもっといい学校になるんじゃないでしょうか。悲しいことにいじめはどこでも起こりうることです。

 子供は模試の結果では現在学芸大附属は安全圏と可能圏を行ったり来たり。ここの生徒になれるかはわかりませんが2月まで本気でがんばるそうです。同じくここを志望している子供の友人は「騒ぎで志望する人が減って自分でも入れたらいいな。」と少々不謹慎ながら言っているようで、このような投稿はしないでいた方がいいのかと思いましたが…。

 あんなに感動をくれた生徒さんに、それだけ伝えたくて筆を執りました。ここからまたいいところはそのまま、改善点は改まってさらにいい学校になりますように。(個人的な希望としてはウチの子もその学校作りに参加出来ますように。辛夷祭の泣けるような青春に参加出来ますように。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4345276】 投稿者: 公立中→附高保護者です  (ID:PY84lzB6V9g) 投稿日時:2016年 12月 02日 17:57

    我が家は、子供が学校訪問をし第一志望校にしました。
    子も演劇部の生徒の笑顔が良かったと話していました。

    私(親)は、都立は内申は3年の数ヶ月しか見ませんが、こちらは3年間全て記入欄があること。
    そして「1」にはどうして1と評価したのか理由を先生に記入させる欄があったこと。
    これらがとても好評価でした。

    表面的な内容だけではなく、どうしてだろうと本質を受験生一人一人見極めようという姿勢が出ていました。

    今回の対応の遅れも、これだけの内容ですから警察に通報、退学。と、即座に対応してもいい事例ではあったのかも知れません。
    でも、本質を見極めようと時間を掛けた面もきっとあった筈。と、勝手な推測ですがそう考えています。

    受験に関しては我が家は「Z会学芸大附属プレテスト」を受けました。
    【3968973】Z会学芸大附属プレテスト、合格にはどれ位必要?
    というスレを去年立ててます。
    安全圏と合格圏は駿台偏差値でしょうか?とても優秀なお子様ですね。
    がんばって下さい。

  2. 【4345283】 投稿者: お待ちしております。  (ID:ipkKwDlhp2Q) 投稿日時:2016年 12月 02日 18:00

    一緒に、附高をよりよい学校に作り上げましょう。
    できることから少しずつ。

  3. 【4345297】 投稿者: モモ  (ID:y42i3XVAmYU) 投稿日時:2016年 12月 02日 18:21

    スレ主です。

    公立中→附高保護者です様
    ありがとうございます。
    「【3968973】Z会学芸大附属プレテスト、合格にはどれ位必要? 」
    拝見してきました。ウチは11月に初めてZ会の学大プレテスト(第二回)を受けました。確かに順位しか出ないのでわかりにくいですね。ウチは公立中〜様のように上位1/8には入ってなくて焦ります。上位1/4に入ってた程度です。年明けにもZ会のプレテストあるんでしょうか。あればもう1回受けたいと子供が言っています。模試は3年に入ってから駿台では安全圏は一度のみです。駿台では夏に再考圏も出ていますので何とも言えないかんじです。

    お待ちしております様 も どうもありがとうございます!子供は本当に本当に学芸入りたいようです。「他の学校と全然違うから第二志望校をもっと好きになって楽になりたいけどなれなくて辛い」と言っています。辛夷祭で買ったストラップをお守り代わりに大切に握って勉強しています。クラシックな制服や趣ある校舎にも憧れています。

  4. 【4345336】 投稿者: 公立中→附高保護者です  (ID:PY84lzB6V9g) 投稿日時:2016年 12月 02日 18:59

    模試を確認してみましたら、第二回となっておりました。
    それを最終とコメントに記載しているので二回しかないのかな?
    と思います。

    子供が帰宅したので一緒にコメントを拝見しました。
    以下は子供からです。少しでも参考になれば・・・。

    「受験は楽しめたもの勝ち。
    テストが楽しくて仕方なかった。
    テストを解き終わったあとに合格できたなと確信できた。」
    「テストの休憩時間はチョコレートを持参、寝る直前に食べて全部寝たほうがいい」
    「持参する物を申請しなければならないので、申請して耳栓をもっていった方がいい。無音で集中できる。」
    「友達がいるなら問題用紙を回収する時に廊下に出されるので、友達と話したほうがいい。脳が回復する。
    本を読むのは止めたほうがいい。」

  5. 【4345446】 投稿者: モモ  (ID:FnXoiUbYU42) 投稿日時:2016年 12月 02日 21:06

    公立中〜様 いろいろありがとうございます。Z会学大プレテストは昨年度は11月で終わりだったのですね。今年から年明けにもやってくれたらいいのですが。

    あとお子様にも感謝です。耳栓は慣れてないからまずは試してみるようです。とりあえずチョコレートは持参する!と合格された先輩からの優しいアドバイスを喜んでいます。ウチの子もテストを楽しめる心境にまで到達出来るといいのですがそれには余裕ある学力が必要ですね。どうなります事やら…です。(^^;;

  6. 【4345530】 投稿者: モモ  (ID:y42i3XVAmYU) 投稿日時:2016年 12月 02日 22:12

    あ、この先ほどのコメント、スマホから書いたのでIDが違いますが同じ人間(スレ主)です。ややこしくてすみません。

  7. 【4346384】 投稿者: 我が家も公立中出身です  (ID:bPvIjhjaLrs) 投稿日時:2016年 12月 03日 14:39

    我が子は駿台模試もパッとせず、Z会プレテストも真ん中より下辺りでした。

    あとサピックスの学大オープンも受けました。
    その結果も散々なものでしたが、後日サピックスの室長からお電話を頂き、「この結果で悲観しないように。このテストは他塾受験者は数名(一桁人数)しか受けておらず、サピックス生は出題傾向に慣れています。現時点でこれだけ点数がとれていれば、可能性は十分にあります。この成績なら公立トップ校は余裕をもって合格出来るから、そこを押さえだと思って頑張って下さい。他塾ですが応援しています。」と言って頂きました。


    そもそもサピックスは附属世田谷中の子が多く通っており、外部合格者より内部合格者が圧倒的に多いので、完全なアウェーでした。
    でもその完全アウェー状態が良い経験だったと言っておりました、駿台模試ともまた違った雰囲気で、受験したのは意味があったと。


    先日、ふと我が子に「附高の過去問やら模試やらで、手応えが出てきたのはいつ頃?」と聞きましたら、冬休みだと言っておりました。1月になってからは落ちる気がしなくなったと…

    親としては、最後の最後まで不安でしたが、本人には自信がついていっていたようです。


    我が子も附高大好きなんです。中1の時に辛夷祭にいき、第一志望にしました。当時は成績もぜんぜん足りず、夢だと思っていましたが、本人は一度もぶれずに、附高に入学する事を決めていたようです。

    残念な事は色々ありましたが、これを機に膿みを出し切って、より良い附高になることを願っています。

    まだまだ時間はあります。健康には留意し力を出し切れる受験となりますよう応援しています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す