最終更新:

52
Comment

【4450584】2017 学芸大附属入試

投稿者: U   (ID:W79nU84D9dk) 投稿日時:2017年 02月 14日 10:12

遂に終わりましたね
今年は平年と比べてどうだったんですかね

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4636272】 投稿者: 上記訂正  (ID:oCaOuqq8k8g) 投稿日時:2017年 07月 08日 17:13

    筑駒確実レベルの人が行ったのは昨年と書きましたが、今年の誤りでした。イジメ問題はあまり関係ないということです。

  2. 【4636513】 投稿者: 風物詩  (ID:B9EOsx1ySlU) 投稿日時:2017年 07月 08日 21:18

    今月27日に附高の学校説明会がありますから、風物詩ですねえ。
    日比谷高校の学大附中…さんはどういうお立場なんでしょう。書きっぷりでは日比谷とも、学芸とも御関係はなさそうですし、その入試実態についても知識はなさそうですね。こんな、無関係な方がどうしてわざわざ学校別の附高板に書き込みに来られるものやら。

    まず「その学芸附属中出身の日比谷生によると」という甚だあやしげな書き出しの部分ですが、仮にその子が学芸3校(大泉を入れると4校)ある附属中学のどこかのトップの子だったとしても、そういうもの言いをするというストーリーは眉唾物です。
    上の方がお書きのように、元から学芸附属中学上位層は、附高だけでなく筑駒、開成、早慶(女子は慶女)に数人ずつ抜け、ここ数年都立が復活してきている中では、地理的に近い竹早や小金井中心に都立トップ高にも抜けているのが例年のことで、ことさらいうほどのことでないからです。「エアー附属中出身者」なのではありませんか?
    そもそも3校で10人となると1校3、4名ですが、附中の一番手はそれほど薄くありません。各校1学年約160名中、1校あたり例年開成、渋幕等10名、慶女20名、その他早慶(男子)と合格する中で、数人ずつ抜けても大半がこれらを辞退して附高に進学する、つまり上位4分の1くらいが「一番手」です。このうち抜ける子たちの行き先が私立だけでなく日比谷など都立まで広がったなら、それはそれで結構なことではありませんか。附高に行く層は従来通り十分残っています。
    また、「二番手層」としたら、次の4分の1、つまり概ね学年の上半分までの層ですが、これは従来から附高に進んでいた層です。最ボーダーになると都立推し附高叩きの方が「サピの偏差値どうのこうの」と散々ディスっていた層ですよ。貴方も何度か書いてたんじゃありませんか?でも、彼らはは彼らで1つは抜群に得意な科目や、プロ級の特技があったり、クラスのムードメーカーになれる人材だったりして、なかなか得難い人材です。大学受験で東大、国医とはいかないかもしれませんが、その下の国立、早慶くらいには入って行く層です。もっともこれらも結構ダンゴなのでいつ逆転が起きるかわからない部分もありますが。ご心配なく、そういう意味では大局は変わっていませんので。
    なお、その次の層、三番手になりますと、都立戸山など、またマーチ附属などの進学が多くなってきます。
    と、いうようなことを附属中出身者であれば、当然わかっているので、一昨年度の事件の影響を差し引いても、冒頭のような雑駁なことを言うわけがないのです。
    附高板に張り付いて都立と絡めていい加減なことを書く人、何人かいますがいつも同じ論調ですね。
    何があなた方をそうさせるのでしょうか。
    本当に不思議です。

  3. 【4636546】 投稿者: 風物詩  (ID:B9EOsx1ySlU) 投稿日時:2017年 07月 08日 21:48

    連投ですみません。「日比谷は強気」さん、「日比谷高校の…」さんと同じ人のように思えるんですが、ここは附高の板なので、荒らしに来るのはやめてくださいね。


    ワイシャツにシンプルな黒って、黒とグレーの違いだけじゃないですか。日比谷生は校章もつけない?そんな事ないでしょう。貴方は女子についても繰り返し日比谷の制服を「スッキリしたブレザーでどうのこうの」と書いている方だろうなーと文体から拝察するのですが、そこまでやるとギャグです。そういうのを贔屓の引き倒しと言って、日比谷の方もさぞ迷惑だろうと思いますよ。


    どうしても制服ネタがしたいなら、百歩譲って制服スレもありますからそちらへね。
    でも、あの制服はなんだかんだ言って、生徒たちに人気ですのでその辺はきちんとスレを読んで理解なさってから話に加わってくださいね。


    そういえば昨年の学校説明会、貴方のようなのを真に受けたおかしな見学者が、生徒の研究発表もろくに聞かずに女子のセーラー服にいちゃもんつけてたそうですよ。
    子どもも連れず、五十がらみ、メタボ気味の塾講師風。複数の子が目撃し、すぐ学校に詳しい経緯と風態を報告したということです。

    荒らしに来ないのが一番ですが、いつまでもなさるならそれ相応の御覚悟が必要かもしれませんよ。

  4. 【4637828】 投稿者: 我が家の場合  (ID:u6xbs8uWjLo) 投稿日時:2017年 07月 10日 07:42

    中学によって異なるのでしょうが、風物詩さんがおっしゃる二番手までは早慶範囲ですね。
    相当頑張って、三番手まではいたような…

    何を目的としたスレかはわかりませんが、進学先の中学や塾の模試で確認されたほうが確実ですね。

  5. 【4670353】 投稿者: 我が家の場合  (ID:dvt6LYVUxcY) 投稿日時:2017年 08月 13日 21:10

    一部の先輩方の進学先だけではなく、学校の期末の面談で成績別進学先の詳細を見せていただきました。
    風物詩さんのコメントとは、進学者の傾向が異なるようでしたのでここは高校板ですが、一つでも附属中学から高校への進学について正しい情報をお伝えしたく、失礼いたします。

    子供の中学は、一番手こそ内部進学しているようで、外に出る方はほとんどいないようでした。二番手から大学附属以外にもボチボチ都立の問題作成校進学者がでてきて 、三番手位になると内部進学が厳しくなり、都立は問題作成校、二番手、三番手グループ校、大学附属、その他私立進学組の割合が圧倒的に多くなります。
    ちなみにこの附属中学の学力は、学校で外部の模試(塾の模試ではありません)を受けて、偏差値70でも二番手グループの後半の成績です。

    進学先をみてこの学校らしいと思ったのは、問題作成校に合格しそうな成績の子が二番手校に進学しており、先生に経緯を伺ったところ、校風で決めたとのことでした。

    何が申したいかと言いますと、巷では附属中学生が附属高校離れをおこして上位は外に出るようなこと言われておりますが、附属中学によって進学の傾向は異なれど、附属中学に進学するということは、附属高校への進学を念頭においてきている方が多いということです。

    来年の入試まで半年となりました。
    内部受験者、外部受験者問わず、ご健闘をお祈りいたします。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す