最終更新:

29
Comment

【4853984】附高在学生として

投稿者: UU   (ID:O8fJPm327rY) 投稿日時:2018年 01月 28日 11:12

現在学芸大附属高校に在学する、外部受験で入学した者です。
ネット上には外部の一般受験に対する情報が少ないように感じたので、アドバイスや情報提供のためにこの板を立てました。
ぜひ附高受験を考えている皆様のお力になれれば嬉しいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4890545】 投稿者: あ  (ID:sm0tBfpBKRU) 投稿日時:2018年 02月 18日 06:48

    春からの附高生です!
    選択科目の音楽、美術、工芸、書道はどれが一番人気があるのでしょうか?
    また、理科は選択制なのですか?
    時間があるときにでいいので答えてくださると幸いです。

  2. 【4890601】 投稿者: 祝合格  (ID:doxAnqPSJPc) 投稿日時:2018年 02月 18日 08:10

    合格おめでとうございます!
    質問を読むと、受験生さんは、帰国生でしょうか。ならば、英語もできるし、国際感覚も豊富ですね。国際理解に力を入れて、多くの海外との交流をしている附高は、まさにピッタリです。是非思う存分力を発揮して下さい!
    大きな銀の泰山木のバッジを襟に輝かせて附高の校門をくぐれる日も、あと一ヶ月半。でも、海外でのびのびと過ごしてきた帰国生には、附高の制服になじめない人もいるとか。詰めえりもセーラーも日本の学校の伝統ですから、がんばって着て、早く慣れてくださいね!

  3. 【4892284】 投稿者: UU  (ID:O8fJPm327rY) 投稿日時:2018年 02月 19日 10:07

    返信遅れてしまい申し訳ありません!
    保護者1様
    毎回フォローをしていただきありがとうございます。本当に助かりますm(__)m

    中二生さん
    英語の発表は特別指導があるわけではなく、各自で練習するような形です。また制服は男子でしたら夏服は指定のワイシャツととズボン、冬服はワイシャツとズボンと学ランを着ていれば他はどのように来ても構いません。保護者1さんのおっしゃる通り、パーカーを着ている人もいれば、セーターを着ている人など様々ですよ。しかし、本当に制服については一切気にする必要はないですよ。着ていればすぐに慣れますし、授業中などは学ランを脱いでいても構いません。

    部活については、山岳部に興味があるのですね。僕は山岳部ではないので練習内容などは知らないのですが、ほとんどの生徒が山岳初心者だということを聞いたことがあります。なのでこれに関してもあまり気にしないで大丈夫だと思いますよ!
    ついに一年後は中二生さんも受験ですね!他にも質問があればいつでも質問してくださいね!

  4. 【4892295】 投稿者: UU  (ID:O8fJPm327rY) 投稿日時:2018年 02月 19日 10:12

    受験生さん!合格おめでとうございます!!
    あと一カ月半後には附高生活のスタートですね!
    これからいろいろなことがあると思いますが、きっと附高の3年間は貴重なものになると思いますよ
    では、附高でお会いしましょう!

  5. 【4892347】 投稿者: UU  (ID:O8fJPm327rY) 投稿日時:2018年 02月 19日 10:48

    あ さん
    芸術科目に関してですが、以下で述べることは主観的、個人的意見なのであくまで参考に。
    ・書道
    全体的に楽。課題やテストが少ない。(あっても基本授業内で完結する)
    しかし授業の大半が書写になるため、書道が好きな人にはハードかもしれない。
    ・音楽
    歌のテストが多い。授業はとてもおもしろく、声楽、楽器演奏など内容は豊富。
    ・美術
    何時間かをかけて作品を完成させる。絵画の基礎を学べる。よく、美術選択の人は教室や部室に完成した絵を飾っている、
    ・工芸
    何時間かをかけて作品を完成させる。物作りが好きな人にとっては楽しい。授業時間外で課題をすることが多い。よく居残りがある印象。
    人数が多く人気があるのは音楽、少ないのは美術、課題が多い、きついのは工芸、課題が少ないのは書道という印象です。
    でもやはり一番はあ さんの興味のあるものだと思いますよ。興味がないのにしてしまうと、ただただつまらないものになってしまうので…。

    理科は一年が生物と地学の基礎、二年が化学と物理の基礎が必修で、三年はそれぞれの理科科目の発展が選択できます。
    合格おめでとうございます。附高生活はとても楽しいですし、あ さんの身になるとおもいますよ!

  6. 【4892724】 投稿者: 帰国生  (ID:ag.8ibKKdLE) 投稿日時:2018年 02月 19日 15:21

    合格おめでとうございます。
    帰国生だから制服になじめないという話は聞いたことはありません。詰襟もセーラーもはじめての人には最初戸惑いがあり、でもすぐ慣れる、そこに帰国とそれ以外の垣根はありません。
    附高生はよくも悪くも制服を自分流に着こなしている人が多いと思います。大学見学等で他都道府県の高校生と一緒になると実感しますが、畑のある世田谷区とはいえ、自由が丘に近い都内の学校だからやはりあか抜けていますね。
    でも、上の方に帰国生だから特別視は全然されないと書いてある通り、誰もがのびのび、個性を発揮できる学校だと思います。マジメにやるのも個性の一つです。
    芸術選択だって、「自分が好きなもの」が第一ですよ。音楽選択すると、入学式や卒業式で校歌とハレルヤコーラスの合唱をすることになります。芸術科目はそれぞれ、書道なら有段者がいたり、レベルの高い同級生が必ずいます。先生も専門的でレベルの高い人が多く面白いですよ。

  7. 【4892884】 投稿者: あ  (ID:k0LJPGvk4.Q) 投稿日時:2018年 02月 19日 16:49

    返信ありがとうございます!
    家が遠いので居残りは困りますね… 工芸にしようかと考えていたのでお話が聞けて良かったです。
    もう一つ質問させていただきたいのですが、音楽の歌のテストというのは一人ずつ行うものなのでしょうか?

  8. 【4892891】 投稿者: ご参考まで  (ID:m6fyK9qjfus) 投稿日時:2018年 02月 19日 16:55

    スレ主様、横から失礼します。附高山岳部OBの保護者です。附高の山岳部に関心のある新入生保護者様へのレスです。

    中学時代までに山岳部を経験する人はほとんどいないと思いますので、UUさんが書かれているように、初心者でも問題ありません。平日は校内で基礎体力をつけるためのトレーニングを行います(山に行かない限り、活動は平日のみ)。うちの息子は、高校生としては平均的な体格、運動能力でしたが、通学時のリュックに鉄アレイを入れて学校の行き帰りの歩行もトレーニングの一環としていました。

    平均すると2か月に1回くらい泊りがけで山に行っていました。関東北部や甲信越地方の2000〜3000メートル級の山が多かったようです。冬山をはじめ、命に関わるような危険な登山はしないはずです。男子部員も女子部員も一緒に登りますし、引率の先生が必ず同行します。

    うちの子は、「とにかく楽しかった。山岳部を選んで大正解だった」と言っています。ただし、入部希望者が一時期急増したために、部員数を絞り込んだこともあります。新1年生についてはどういう方針かは存じません。まずは見学に行かれてはどうでしょうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す