最終更新:

20
Comment

【4890441】間違いだと信じたい

投稿者: 春の陽気   (ID:ptHh9eH09bI) 投稿日時:2018年 02月 18日 00:57

附高の合格発表の人数がおかしなことになっています。
間違いだと思いますが、このままの数値を放置すると、附高が凋落したというイメージを増長しかねません。

明日にでも訂正が出るといいのですが。
問い合わせた方はいませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4892737】 投稿者: 帰国生  (ID:ag.8ibKKdLE) 投稿日時:2018年 02月 19日 15:28

    この学校って無関係者が「心配です」とかいいながら、マイナス材料を一生懸命集めるような書き込みが本当に多いですよね。
    関係あって本当に心配だったら、こんなところに「凋落、凋落」と書きませんて。
    それだけ注目されているのでしょうが、(あるいはけなすことに利害関係をもつ人か多いか)もう風物詩のようで慣れましたよ。
    上に書かれたとおり、立て直しの一環でしょう。
    大学改革を先取りした、伝統的な学芸の教育の根本は揺るがず、変わらないでしょうが、新しい改革もどんどんしていくべきである。
    外野の方も常々おっしゃるとおりで、そこに尽きると思います。

  2. 【4922083】 投稿者: 2018年東大合格者数  (ID:DOtqgjP6Gsw) 投稿日時:2018年 03月 11日 18:52

    他スレからの引用ですが…この書き込み本当ですか?
    本当だったら遂に学芸は日比谷に負けてしまったんですか?

    >日比谷 47名、西 19名、翠嵐 13名。もちろん浪人込みの人数です。早慶蹴って都立、翠嵐と言われていますが、日比谷はともかく西、翠嵐では早慶上位学部も厳しそう。医学部、霞ヶ関志望していないのであれば理系も含めて早慶附属はやっぱりお得かも。一工であれば、早慶と比べても就職や出世は本人次第だし。

  3. 【4922681】 投稿者: 辛夷祭実行委員  (ID:XOOLgpOGkto) 投稿日時:2018年 03月 12日 00:50

    自分が卒業した1997年は東大に111も合格したんだけど、僅か20年やそこらでこんなに減るものかね。
    私立の桐蔭と違って附高は国立だからこんな事になるとは思いもしなかったな。

  4. 【4922701】 投稿者: エピローグ  (ID:Vv801o4DZWU) 投稿日時:2018年 03月 12日 01:06

    本当の凋落はこれからですよ。
    今はまだ、ほんのエピローグに過ぎません。
    「東大二桁なんて時代があったっけな‥。」
    と、遠い目をして語る日は確実にやってきますよ。
    15年後、いや、早ければ数年後かもしれません。

  5. 【4922714】 投稿者: プロローグでしょ。  (ID:ttZaHs2.4pw) 投稿日時:2018年 03月 12日 01:16

    この20年で70名以上東大合格者数を減らした学芸。

    日比谷の2004年東大合格者数は僅か3名。それから13年で合格者を50名以上まで伸ばしてきます。

    合格者数の増減は驚くほど早いものです。

  6. 【4922778】 投稿者: 新高1  (ID:00YUWJcUq7w) 投稿日時:2018年 03月 12日 04:56

    色んな要素を含んだこの代が、どのような結果をだすかでしょうね。

    そういえば、2006、7年位からネットも賑やかになってきたんですね。
    その対応が遅れたのが今にもつながる訳ですが・・・

  7. 【4922816】 投稿者: 通りすがり  (ID:2P/R5iEjtxI) 投稿日時:2018年 03月 12日 07:23

    凋落だと嬉しそうな書き込みが多いあたり
    あまり好かれていない学校なのですかね。

  8. 【4922937】 投稿者: 新高1  (ID:00YUWJcUq7w) 投稿日時:2018年 03月 12日 09:10

    それは逆なのではないかと。
    なので、ここまで執拗に色んな投稿がなされるような。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す