最終更新:

248
Comment

【569442】附高の制服について

投稿者: 受験生の母   (ID:GqbVz3qE1k.) 投稿日時:2007年 02月 15日 20:28

本日、内進組で、合格いただきました。制服取扱指定店は、?茗荷谷のT洋服店と?渋谷のT百貨店となってましたが、値段・サービス等で違いがあるのでしょうか?先輩、在校生ご父兄の皆さん、どちらがよいのか教えていただけませんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6757610】 投稿者: 改良型制服でもう着崩し始まる  (ID:pdJafTrxFN2) 投稿日時:2022年 04月 26日 21:34

    つめ襟を改良して楽に着られるようになった附高の男子制服。
    これで、みなきちんと着るようになるかと思ったら、
    改良型制服を着ている、入学したばかりの1年生が、グループになって全員前ボタン5つとも全開。
    もう始まっています… 先輩の、悪い習慣を見習ったのでしょうか。

    流石に、カラーはもう縫い付けられているのでもう外せませんが、これなら改良してもしなくても同じでしたね…
    つめ襟を改良し着やすくして、学校の恥にならないようきちんと着て欲しいという学校の親心が、あっけなく無にされてしまいました…

    寂しいです。

  2. 【6758580】 投稿者: 学芸バンザイ  (ID:bmkbOUIN6PE) 投稿日時:2022年 04月 27日 18:59

    世田谷区にお住まいの方ですかね。
    仰る通り制服を着崩した学芸男子が散見されます。
    嘆かわしい限りです。

  3. 【6931646】 投稿者: パーカー、セーター  (ID:7NZIkwfsVdw) 投稿日時:2022年 09月 15日 11:08

    日比谷高校の校則「パーカーは不可。カーディガン、セーターは制服の下に着る場合、可。」

    横浜翠嵐高校の校則「上着を着用せず,セーター・カーディガンでの登校は認めない。パーカー・トレーナーの着用は不可。」

    学芸大学附属高校では、パーカーやセーターはどうなのでしょうか?
    パーカーは、やはり禁止ですか?

  4. 【6932843】 投稿者: パーカー  (ID:zoBI9EMVKZU) 投稿日時:2022年 09月 16日 09:24

    パーカーの件は知りませんが、
    パーカー禁止が良いな。

    制服きちんと着てこそ、良く見える。

  5. 【6950542】 投稿者: 学芸バンザイ  (ID:Nq.JcKIU4VU) 投稿日時:2022年 09月 29日 09:37

    私もパーカー禁止に賛成!

  6. 【6970940】 投稿者: 襟章なし  (ID:EIuz3t9aM.I) 投稿日時:2022年 10月 16日 00:57

    パーカーで校章バッジを隠す必要がなくなってきてますから、パーカー禁止でいいでしょう。
    あの巨大で目立ちまくりな襟章、つけない生徒が目立ってきてます。
    女子はもうセーラー襟に校章バッジなしがデフォルトですが、男子も1年生を中心につめえりから校章バッジ外す生徒が増加中。

  7. 【6975742】 投稿者: 学芸バンザイ  (ID:YWGBbzvRBTw) 投稿日時:2022年 10月 20日 14:18

    へ〜、そうなんだ。

  8. 【6977862】 投稿者: 保護者  (ID:eUpXyhn1xnI) 投稿日時:2022年 10月 22日 14:17

    そうみたいですよ。
    襟章については、学校側でも、男子は、公式行事の時だけ装着すればよく、普段の学校生活では制服から外しておいていいと指導しているとうちの子から聞きました。秋の更衣になってから、クラスの男子生徒の半分くらい、もう襟にバッジをつけていないそうです。
    多分、バッジをとめる裏の金具が擦れて、首の肌を傷つけたりするのを防止する配慮を学校側がしてくださっているのかと思います。

    うちの子も、バッジの裏の金具が首筋にあたる違和感を訴えていましたが、最近制服の襟からバッジがなくなっていました。一応、いつでも付けられるように机の引き出しにしまってあるそうですが。
    たしかに、あの襟章は大きすぎて良く目立つので、横浜方面から通うのにちょっと面映ゆい、というお子さんもいらっしゃるでしょう。
    襟章が無いとスッキリした制服の感じになって、塾高に似たイメージになりますね。ボタンや生地の色は少し違いますが。

    来年の新入生の男子は、入学式には襟章を付けて臨むとしても、数日のうちに制服から襟章を外して家に保管しておけばいいのではないでしょうか。うちの子も、今後は、多分3年生になって卒業式か推薦入学の面接あたりまで、2年半くらいは襟章なしで通すかと思います

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す